ジャバウォック降臨ソロ周回編成(超地獄級/スキル上げ育成1枠)のガッシュ×サレーネパーティを紹介しています。周回パーティのサブやアシスト、潜在覚醒やプラスの有無も記載しているので、周回攻略の参考にして下さい。
ジャバウォック降臨の攻略はこちらジャバウォック周回のガッシュ×サレーネパーティ
パーティ編成0
※攻撃+99は必須
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | |||
![]() Lv.110 ![]() | ![]() Lv.110 ![]() | ![]() ![]() | ![]() Lv.110 ![]() | ![]() ![]() | ![]() Lv.110 ![]() |
立ち回り動画
ジャバウォック降臨のソロスキル上げ周回です!
— パズドラ攻略@GameWith (@gamewith_pad) October 29, 2019
記事用です٩( ᐖ )و pic.twitter.com/DwhPulPO7S
立ち回り解説0
B1 | ガッシュ(ヴァン)を使用 光1列+火1列を含む3コンボ ※5コンボまで許容 |
---|---|
B2 | クリーオウ(ドットリョウサカザキ)を使用 光1列 |
B3 | 光1列 |
B4 | 【1ターン目】 ウェルドール(光ゼラ装備)を使用 光3セット含む盤面6コンボ ※追加攻撃は組まない 【2ターン目】 テオール(ライザー)を使用 |
B5 | 盤面を崩す |
B6 | ガッシュ+クリーオウを使用 光2列消し ※4コンボまで許容 ※光8個消しになってもOK |
B7 | 【1ターン目】 サレーネを使用 盤面を崩す 【2ターン目】 攻撃色1コンボ |
落ちコン無しバッジを推奨
B1,B6は無効貫通や吸収無効スキルを使わず、火力調整で突破している。落ちコンによる許容はあるが、可能な限り落ちコン無しバッジで挑むのが良い。
ジャバウォックはスキルブーストのみ覚醒
この編成はスキルブースト数がギリギリなため、ジャバウォックのスキルブーストもしっかりと覚醒させよう。それ以外は特に育成しなくても良い。
パーティの育成はしっかりと
火力がかなりギリギリで、アシストキャラが未育成だったり、潜在覚醒をつけ忘れるだけで火力不足になってしまう。アシストキャラは基本Lv.99かつ+297(アシストボーナスが乗る状態)まで育成し、ベースキャラもしっかりとプラスや潜在覚醒を振ろう。
代用モンスター0
神道花梨装備の代用
神道花梨装備の役割はスキルブーストの付与。同様の役割を持つアシスト装備で代用可能だ。ただ、ドロップ強化を含むアシスト装備だと、盤面次第では立ち回り通りに攻略できなくなることもある。
ログインするともっとみられますコメントできます