パズドラの大感謝祭チャレンジ9(レベル9)のソロ安定攻略まとめです。対策すべきギミックやサブ候補、パーティ編成例も掲載しているので参考にして下さい。
大感謝祭チャレンジ9のリーダー助っ人の詳細
リーダー助っ人のステータス
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() | 【リーダースキル】 火木の同時攻撃で攻撃力が9倍、7コンボ以上で攻撃力が2倍。 木の2コンボ以上でダメージを半減、固定1ダメージ。 【スキル内容】 水ドロップを木に、光ドロップを火に変化、木ドロップをロック。 10ターンの間、木ドロップがロック状態で落ちてくる。 (ターン:5) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
編成のポイント
木属性持ちキャラを中心に編成しよう
木属性の全パラメータが1.5倍されるため、特に火力をだしやすくなる。サブは木属性持ちを中心に編成しよう。
大感謝祭チャレンジ9のダンジョン情報
ダンジョン基本情報5
ルール | 木属性強化 |
---|---|
報酬 | +ポイント500(一度のみ) モンスター経験値170万 |
出現モンスターと先制行動5
※赤字は特に注意するべき先制ギミックです。
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() | 火ダメージ半減![]() ![]() ロックドロップ目覚め:5ターン |
B2 | ![]() ![]() ![]() | 根性(HP50%) 光ダメージ半減 状態異常無効:999ターン ダメージ75%軽減:99ターン |
B3 | ![]() ![]() ![]() | 覚醒スキル無効:3ターン リーダー助っ人バインド:3ターン |
B4 | ![]() ![]() ![]() | ルーレット生成:2ターン 7コンボ以下吸収:10ターン |
B5 | ![]() ![]() ![]() | 根性(HP50%) 3000万以上ダメージ無効:999ターン 落ちコンなし:10ターン |
ギミック対策早見表
攻略ポイントと攻略ポイントとサブ候補5
バインドと覚醒無効を回復できるスキルを編成しよう
B3の先制で覚醒無効とリーダー助っ人をバインドしてくる。回復スキルを使用しないと負けてしまうので、バインドと覚醒スキル無効を同時に回復できるスキルを用意しよう。
覚醒無効回復スキルの所持モンスターまとめダメージ無効貫通要員が欲しい
ボスが先制で3000万以上ダメージ無効をしてくる。ダメージ調整をして突破するのは難しいので、ダメージ無効貫通要員を編成して高火力を出せるようにしよう。
ダメージ無効貫通持ちモンスターの一覧大感謝祭チャレンジ9のソロ攻略/周回パーティと立ち回り5
攻略パーティ例
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
B1 | 児雷也を使用し突破 |
---|---|
B2 | 盤面で突破 ※適宜エンドラREX使用 |
B3 | リゼルグを使用し突破 ※適宜エンドラREX使用 |
B4 | 盤面で突破 ※適宜エンドラREX使用 |
B5 | 児雷也を使用し突破 ※適宜エンドラREX使用 |
ログインするともっとみられますコメントできます