パズドラのエレメイのテンプレパーティ(エレメイパ)記事です。エレメイのテンプレ編成やパーティの組み方、サブやフレンド(助っ人/相方)候補、おすすめキャラを記載しているので参考にどうぞ。
エレメイの関連記事
神器龍物語ガチャの当たりと最新情報エレメイのテンプレパーティ0
基本テンプレパーティ
覚醒バッジ | ![]() |
---|
覚醒とステータス
※変身後のステータスを掲載しています
※変身前の封印耐性は80%です
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
17個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
◯ | ◯ | ◯ | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
103,947 | 16,010 | 224倍 | 50% | 13秒 |
フレンドは固定ダメージ持ちを選択
フレンドは固定ダメージ持ちのドットバルログを選択。3コンボ加算があるので、サブに超コンボ強化持ちキャラを編成し火力の出るようしている。トウヤを変身させることで、エレメイ、遊戯の変身も可能になる。
エレメイパーティのサブ候補と組み方のコツ0
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() | 闇属性のHPと攻撃力が2倍。 操作時間が4秒延長。 光闇の同時攻撃で攻撃力が8倍、3コンボ加算。 |
![]() | 闇属性のHPと攻撃力が2倍。 操作時間が4秒延長。 光闇の同時攻撃で攻撃力が8倍、3コンボ加算。 |
サブ候補一覧
アタッカー
サポート要員
パーティ編成のポイント
【1】闇属性のみを編成しよう
エレメイは闇属性のHPと攻撃力に常時倍率がかかる。耐久力と火力を落とさないためにも、闇属性持ちのキャラのみを編成しよう。
【2】回復力を確保
エレメイ自身が回復力エンハンススキルを持っているが、リーダースキルで回復倍率を持っていないため回復が間に合わない場合もある。回復ドロップ強化持ちを編成して回復力を確保できると、安定した運用が可能だ。
エレメイのフレンド候補0
フレンドおすすめキャラ
候補 | リーダースキル |
---|---|
![]() | 闇属性のHPと攻撃力が2倍。 操作時間が4秒延長。 光闇の同時攻撃で攻撃力が8倍、3コンボ加算。 |
![]() | 攻撃と悪魔タイプの攻撃力と回復力が2倍。 光闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が7倍、固定1ダメージ。 |
![]() | 光と闇属性の全パラメータが2倍。 ドロップ操作時間を2秒延長。 光闇の同時攻撃で攻撃力が10倍、固定300万ダメージ。 |
![]() | 【7×6マス】 8コンボ以上で攻撃力と回復力が4倍。 光闇の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。 |
フレンド/助っ人の選び方
エレメイ同様に光闇の同時攻撃で火力を出せるキャラから選びたい。回復倍率や固定ダメージを持つリーダーだとより相性が良い。
フレンドを募集する!
ログインするともっとみられますコメントできます