パズドラのオメガのテンプレパーティ(オメガパ/ガンホーコラボ)記事です。オメガのテンプレ編成やパーティの組み方、サブやフレンド(助っ人/相方)候補、おすすめキャラを記載しているので参考にどうぞ。
オメガの関連記事
ガンホーコラボの当たりと最新情報オメガのテンプレパーティ3
基本テンプレパーティ
覚醒バッジ | ![]() ![]() |
---|
覚醒とステータス
※変身後のステータスを掲載しています
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
14個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
◯ | ◯ | ◯ | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
156,690 | 16,366 | 360倍 | 43.75% | 11.5秒 |
パーティの特徴
炭治郎ループでスキル使用の条件を満たせる。ポロネとオウキ(リナインバース装備)のヘイストで即変身が可能。火を2コンボ以上した際には、火コンボ強化で火力が更にアップする。
7×6リダチェンのテンプレパーティ
覚醒バッジ | ![]() ![]() ![]() |
---|
覚醒とステータス
※リダチェン/変身後のステータスを掲載しています
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
15個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
◯ | ◯ | ◯ | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
186,420 | 20,216 | 400倍 | 43.75% | 12秒 |
パーティの特徴
7×6マスで欠損確率を減らしている。リダチェンスキルはラルグ(デフォルメ)を採用しており、火目覚めの効果も活かせる。ポロネとオメガ(リナインバース装備)のヘイストで即変身/リダチェン可能。
オメガパーティのサブ候補と組み方のコツ3
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() | 火属性の全パラメータが2倍。 スキル使用時、攻撃力が10倍。 火の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、固定1ダメージ。 |
サブ候補一覧
アタッカー
サポート
パーティ編成のポイント
【1】編成するキャラは火属性から選ぼう
火属性の全パラメータに2倍の補正がかかる。サブに編成するキャラは火属性を持つキャラから選択しよう。
【2】火ドロップを供給できるようにする
ダメージ軽減や固定ダメージの発動には火の2コンボが必要になる。必要なタイミングで効果を発動できるように、火ドロップ生成スキルを用意しておきたい。
オメガのフレンド候補3
フレンドおすすめキャラ
候補 | リーダースキル |
---|---|
![]() | 火属性の全パラメータが2倍。 スキル使用時、攻撃力が10倍。 火の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、固定1ダメージ。 |
![]() | 水属性と攻撃タイプのHPと回復力が2倍、攻撃力は18倍。 火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、3コンボ加算。 |
フレンド/助っ人の選び方
オメガ同士で組んでも強いが、炭治郎とも好相性だ。オメガ自体は火属性であれば編成できるリーダーなので、相方の幅は広い。
フレンドを募集する!
ログインするともっとみられますコメントできます