分岐ティフォンパの最新テンプレ編成
分岐ティフォンパーティの最強テンプレを紹介しています。分岐ティフォンパーティの組み方やおすすめのサブモンスター、運用方法もまとめています。

分岐ティフォンパ編成のコツ0
サブをドラゴンタイプで揃えよう
分岐ティフォンのリーダースキルは、ドラゴンタイプのみ攻撃と回復にLFで常時6.25倍の補整がかかる。サブをドラゴンタイプで揃えることで、安定した火力と回復力を得ることができる。
闇と回復を作れるモンスターを編成しよう
分岐ティフォンの攻撃倍率自体は回復を5個以上繋げて消すと発動するが、攻撃するためには攻撃色も同時に消す必要がある。最低でも回復が5個と闇が3個必要になるため、闇と回復を作れるモンスターを編成しよう。
火力覚醒は2体攻撃がおすすめ
分岐ティフォンが2体攻撃覚醒を3つ持っているため、サブも2体攻撃を持つモンスターで揃えると、火力の足並みを揃えやすい。コンボを組まなくても火力が出せるため、火力調整もしやすい。
オススメの2体攻撃持ちモンスター
バインド回復スキルを編成しよう
分岐ティフォンはバインド回復の覚醒を持っているが、自身がバインド完全耐性では無いためバインド攻撃に弱い。バインド攻撃をしてくる敵が出現するダンジョンでは、バインド回復スキルを編成しよう。
分岐ティフォンのテンプレパーティ0
パーティ編成とステータス
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 分岐ティフォン | 陣+ヘイスト |
S | 闇ネイ | 陣+HP/バインド回復 |
S | 闇ネイ | 陣+HP/バインド回復 |
S | 闇アポカリ | 陣+ヘイスト |
S | 光サツキ | 変換+ヘイスト |
F | 分岐ティフォン | 陣+ヘイスト |
コスト/ランク | |
---|---|
388/292 | |
HP(+99) | 回復力(+99) |
26,741(32,681) | 5,245(16,383) |
攻撃倍率 | ダメージ減少 |
156.25倍 | 43.75% |
![]() | 16個 | ![]() | 100% | ![]() | 7個 |
![]() | 3秒 | ![]() | 4個 | ![]() | 2個 |
![]() | 2個 | ![]() | 2個 | ![]() | 1個 |
2体攻撃持ちを複数編成して、闇の4個消しで火力を出していく編成。ヘイスト効果持ちが多いため、スキルの回転率も良い。
分岐ティフォンパのおすすめサブ候補0
サブの選び方
ドラゴンタイプ持ちモンスターを優先して編成しよう。その中で2体攻撃持ちモンスターを複数編成できると火力が出しやすく、強力なパーティを組むことができる。
2体攻撃覚醒が3個以上
2体攻撃覚醒が2個
ガチャ入手 | おすすめ度 |
---|---|
![]() | ★★★★★ |
![]() | ★★★★★ |
![]() | ★★★★・ |
![]() | ★★★★・ |
ドロップ入手 | おすすめ度 |
![]() | ★★★★・ |
![]() | ★★★・・ |
![]() | ★★★・・ |
モンポ購入 | おすすめ度 |
![]() | ★★★★ |
レーダー入手 | おすすめ度 |
![]() | ★★★★★ |
ログインするともっとみられますコメントできます