パズドラ闇チェスター(次元の魔術師・チェスター)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。闇チェスターのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
闇チェスターの評価点とステータス0

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
2.5/10点 | 7.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス0
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闇/闇 | ドラゴン/悪魔 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3595(4898) | 1905(2610) | 469(555) | |||||||||
スキル | |||||||||||
敵のHPが10%減少。 お邪魔と毒ドロップを回復ドロップに変化。 (ターン:12 → 8) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
闇属性の攻撃力が2.5倍。 闇属性の敵から受けるダメージを軽減(25%)。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
闇チェスターのリーダー/サブ評価
闇チェスターのリーダー評価0
リーダーでは使用しない
闇チェスターはリーダースキルの攻撃倍率が低く、耐久面も闇属性ダメージ25%軽減のみなので、リーダーで使用することは無いモンスターだ。
闇チェスターのサブ評価0
神キラー2個+潜在神キラーが可能
闇チェスターは覚醒スキルと超覚醒に神キラーを1個ずつ持っている。さらに潜在神キラーも設定可能なので神タイプに対して高火力を出せるモンスターだ。
体力キラーも最大2個持ち
潜在キラーこそ設定できないが、体力キラーも覚醒スキルと超覚醒に持っている。神タイプと体力タイプを同時に持っている敵にはキラーだけで約91倍の火力を出すことも可能だ。
封印耐性を60%分持つモンスター
闇チェスターは覚醒スキルに封印耐性を3個持っている。1体で60%分の封印耐性を持っているので、封印耐性が少ないパーティの穴埋めとして優秀な性能を持つ。
闇チェスターの総合評価と使い道0
リーダーでは使えないが、サブ性能の高いモンスター。編成する場合は、キラーや封印耐性の覚醒スキル目的で編成することがほとんどだ。限界突破してレベルを110まで上げればステータスも高水準。
闇チェスターにおすすめの超覚醒
闇チェスターは超覚醒させるべき?
現環境ではあまり使われないキャラ。超覚醒はしなくて良い。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒0
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 神タイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
![]() | 体力タイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
![]() 耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
闇チェスターにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒0
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | 覚醒・超覚醒スキルと合わせて約30倍のキラー火力を出せるように。 チェスター自身の攻撃力が低い点は残念。 |
潜在覚醒の関連記事
闇チェスターのスキル上げ方法0
闇チェスターはスキル上げすべき?
現環境では疲れないキャラ。スキル上げはしなくて良い。
おすすめのスキル上げダンジョン
闇チェスターのスキル上げ素材
次元の魔術師・チェスターのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/闇 | ドラゴン/悪魔 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
17 | ★6 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2605 | 1410 | 172 |
プラス297 | 3595 | 1905 | 469 |
限界突破+297 | 4898 | 2610 | 555 |
リーダースキル
次元のジグソーパズル |
---|
闇属性の攻撃力が2.5倍。 闇属性の敵から受けるダメージを軽減(25%)。 |
スキル
グラビティルーム |
---|
敵のHPが10%減少。 お邪魔と毒ドロップを回復ドロップに変化。 |
ターン:12→8 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 神タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 体力タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
入手方法
道化の魔法使い・チェスターからの進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
道化の魔法使い・チェスター

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇 | ドラゴン | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
12 | ★5 | 707107 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 1253 | 932 | 199 |
プラス297 | 2243 | 1427 | 496 |
リーダースキル
次元のジグソーパズル |
---|
闇属性の攻撃力が2.5倍。 闇属性の敵から受けるダメージを軽減(25%)。 |
スキル
グラビティルーム |
---|
敵のHPが10%減少。 お邪魔と毒ドロップを回復ドロップに変化。 |
ターン:12→8 |
入手方法
レアガチャから入手
ログインするともっとみられますコメントできます