スタージャスティス降臨をオナリスで高速周回
スタージャスティス降臨(絶地獄級)の周回パーティを掲載しています。オナリスパーティのサブやアシスト、潜在覚醒やプラスの有無も記載しているので、周回攻略の参考にして下さい。
スタージャスティス降臨の周回パーティ
スタージャスティス降臨の攻略はこちらオナリス×カイオウパーティ編成0
※攻撃+99は必須
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() | |||||
↑【アシスト(スキル継承)】↑ | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回り解説0
B1 | 【A】オナリス→日番谷→茶渡 |
---|---|
B2 | 【B】日番谷 |
B3 | 【A】ジゼ |
B4 | 【A】日番谷 |
B5 | 【B】ノア→グリムジョー |
B6 | 【B】カラット→日番谷 |
B7 | 【A】日番谷 |
カイオウの追い打ちで根性対策
カイオウのリーダースキルの追い打ちによって、B1とボスの根性を無視して攻撃することが可能。
99固定ダメージは必須
B3の転生エンドラは先制で100以上ダメージ無効スキルを使用してくる。そのため、転生ラーなどダメージ量が多い固定ダメージスキルでは倒すことが出来ない。必ずジゼなどの99固定ダメージをアシストしよう。
代用モンスター0
A側:茶渡の代用
茶渡は花火から盤面3コンボを作るために編成。同様の盤面にできるスキルで代用可能だ。
A側:ジゼの代用
ジゼの役割は99固定ダメージ。99固定ダメージを打てるスキル持ちで代用可能だ。
オナリス×メルクリアパーティ編成0
※攻撃+99は必須
![]() | ![]() | ![]() | |||
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() | |||||
↑【アシスト(スキル継承)】↑ | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回り解説0
B1 | 【A】日番谷→ゼウス&ヘラ→17号 |
---|---|
B2 | 【A】花火を崩す |
B3 | 【B】ジゼ |
B4 | 【B】日番谷 |
B5 | 【A】ノア→グリムジョー |
B6 | 【A】カラット→花火を崩す |
B7 | 【B】日番谷→メル |
3フロアスキップで高速周回
7フロア中3フロアをブレスで突破するため、パーティが移動する時間が少ない。その分、高速周回が可能だ。
99固定ダメージは必須
B3の転生エンドラは先制で100以上ダメージ無効スキルを使用してくる。そのため、転生ラーなどダメージ量が多い固定ダメージスキルでは倒すことが出来ない。必ずジゼなどの99固定ダメージをアシストしよう。
代用モンスター0
B側:ジゼの代用
ジゼの役割は99固定ダメージ。99固定ダメージを打てるスキル持ちで代用可能だ。
B側:ウルドの代用
ウルドの役割は追加攻撃の覚醒。全属性必須なため、火属性で追加攻撃の覚醒を持つモンスターで代用可能だ。
B側:青オーディンの代用
青オーディンの役割は水属性強化とスキルブーストの覚醒要員。スキルブーストの関係上、ウルドをディノバルドで代用した場合のみ、以下のスキブ3持ちモンスターで代用可能になる。
オナリスに神キラーまたはバランスキラーが2個ついている場合は、青オーディンをウェルドールで代用可能だ。
ログインするともっとみられますコメントできます