パズドラにおけるケルベロスライダージゼのリーダー/サブ/アシスト評価や使い道を掲載しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラーやスキル上げ情報も記載しています。
ケルベロスライダージゼの評価点とステータス0

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
3.0/10点 | 6.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス0
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闇/木 | 攻撃/悪魔 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3240(4365) | 2496(3497) | 357(387) | |||||||||
スキル | |||||||||||
敵1体に99の固定ダメージ (ターン:7→2) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
闇属性の攻撃力が2倍、木属性のHPが1.5倍。 スキル使用時、攻撃力が1.5倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめの超覚醒スキル
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
![]() | 自分の属性を4個消しした時、 攻撃力が1.5倍になり敵2体を攻撃。 ▶︎2体攻撃の詳細と使い方 |
![]() 耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
ケルベロスライダージゼのリーダー/サブ評価
ケルベロスライダージゼのリーダー評価0
リーダーでは使用しない
ケルベロスライダーのリーダスキルの最大倍率は、HP1.5倍攻撃3倍。倍率が低く、発動にはスキル使用や、闇と木を持つモンスターの編成が必要なので、リーダーで使用することは無いモンスターだ。
ケルベロスライダージゼのサブ評価0
最短2ターンで使える固定ダメージスキル持ち
ケルベロスライダーのスキルは99の単体固定ダメージ。2ターンで使用できるのが最大の特徴で、アシストしたスキルを使用した後に溜め直して使用したり、スキル使用が条件のパーティで活躍する。
マルチ時のブレススキルの砲台役
ケルベロスライダーは、レベル110まで育成するとマルチブースト持ちの中でもトップクラスの攻撃力になる。マルチ時にダメージスキル(ブレス)をアシストすることで多くの敵を倒すことが可能。
ケルベロスライダージゼの総合評価と使い道0
主に高倍率のブレススキルをアシストしてマルチプレイ時に砲台として使用するモンスター。自分のスキルを溜め直して更に1階層をブレス突破したり、スキルターンが短いのでアシストしたスキルを発動しやすいなどの特徴がある。
ケルベロスライダージゼにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒0
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | ブレススキルの火力を上げる。 |
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
潜在覚醒の関連記事
ケルベロスライダージゼのスキル上げ方法0
同じスキルを持つモンスター
おすすめのスキル上げダンジョン
今週のスキル上げ一覧はこちらケルベロスライダー・ジゼ

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/木 | 攻撃/悪魔 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
13 | ★6 | 300万(5300万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2250 | 2001 | 60 |
プラス297 | 3240 | 2496 | 357 |
限界突破+297 | 4365 | 3497 | 387 |
リーダースキル
碧獄の地幻陣 |
---|
闇属性の攻撃力が2倍、木属性のHPが1.5倍。 スキル使用時、攻撃力が1.5倍。 |
スキル
ヘルファング |
---|
敵1体に99の固定ダメージ |
ターン:7→2 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 闇ドロップを横一列でそろえて消すと 闇属性の攻撃力がアップする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 協力プレイ時に自分の 全パラメータがアップする |
入手方法
ケルベロスライダーから進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ケルベロスライダー

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/木 | 攻撃 | × |
コスト | レア | 必要経験値 |
8 | ★5 | 265,165 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 1025 | 1173 | 0 |
プラス297 | 2015 | 1668 | 297 |
リーダースキル
碧獄の地幻陣 |
---|
闇属性の攻撃力が2倍、木属性のHPが1.5倍。 スキル使用時、攻撃力が1.5倍。 |
スキル
ヘルファング |
---|
敵1体に99の固定ダメージ |
ターン:7→2 |
覚醒スキル
なし
入手方法
レアガチャで入手
ログインするともっとみられますコメントできます