パズドラドット春日野さくら(ストリートファイターコラボ)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。ドット春日野さくらのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
春日野さくらの関連記事
SFVコラボの当たりと最新情報ドット春日野さくらの評価点とステータス1

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.0/10点 | 8.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス1
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火 | 攻撃 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3573(4219) | 2668(3211) | 935(1095) | |||||||||
スキル | |||||||||||
1ターンの間、3コンボ加算。 ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。 (ターン:7 → 6) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
回復の5個十字消しでダメージを60%軽減、2コンボ加算。 3色以上同時攻撃で攻撃力が16倍、固定1ダメージ。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() |
春日野さくらの進化はどれがおすすめ?
サブで使いやすいのは進化前
使いやすい変換スキルを持ち、キラーで火力を出せるアタッカーである進化前がサブで使いやすい。リーダーではどれもクセが強いので、進化前で様子見するのがおすすめだ。
【アンケート】どれがおすすめ?
ドット春日野さくらのリーダー/サブ評価
ドット春日野さくらのリーダー評価1
コンボ加算と固定ダメージを両方持つ
回復5個十字消しで2コンボ加算、3色以上同時攻撃で固定1ダメージを発動できる。十字消しを組むことで盤面で組めるコンボ数が減るが、コンボ加算のおかげで平均コンボの減少を防げる。
回復ドロップの確保が重要になる
60%軽減と2コンボ加算の発動には回復ドロップが5個必要。どちらの効果もできれば毎ターン必要したい内容なので、回復ドロップを安定して供給したい。
ドット春日野さくらのサブ評価1
操作時間を4秒確保できる
操作時間延長+の覚醒スキルを4個付与できるので、さくら1体で4秒のパズル時間を確保できる。操作時間が足りないパーティにはもってこいのキャラ。
スキルがかなり優秀
ロック解除+火ドロップ生成と3コンボ加算のスキルを持ち、最短6ターンで発動できる。効果が非常に優秀なので、使い所を選べば輝く。
ドット春日野さくらの総合評価と使い道1
回復ドロップの確保が安定するならリーダーとして運用しやすくなる。1体で操作時間を4秒延長できるので、サポートキャラとしてサブで起用できる。
ドット春日野さくらの超覚醒おすすめ
ドット春日野さくらは超覚醒させるべき?
超覚醒させることで、ギミック対策ができたり火力の底上げをすることができる。必須ではないが、パーティに起用するなら超覚醒させると良い。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒1
雲/追加攻撃/L字消し攻撃でギミック対策しよう
火力覚醒が少なく、アタッカーとして活躍するのは難しい。ギミック対策要員に特化させると良い。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 自分の属性5個L字消しで 攻撃力が1.5倍になる。 ロック状態とロック目覚めを解除。 ▶L字消し攻撃の詳細と使い方 |
![]() | 回復縦1列消しをした時、 攻撃後に1ダメージを敵全体に与える。 ▶︎追加攻撃の詳細と使い方 |
![]() | 雲のギミックを防げる。 ▶雲耐性の詳細と使い方 |
![]() | 10コンボ以上時に攻撃力が5倍になる。 ▶超コンボ強化の詳細と使い方 |
ドット春日野さくらの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ1
潜在覚醒の関連記事
ドット春日野さくらのスキル上げ方法1
ドット春日野さくらはスキル上げすべき?
優秀なスキルを持つため、できる限りスキル上げしておきたい。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
ドット春日野さくらのスキル上げ素材
ドット・春日野さくらのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火 | 攻撃 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
30 | ★6 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2583 | 2173 | 638 |
プラス297 | 3573 | 2668 | 935 |
限界突破+297 | 4219 | 3211 | 1095 |
リーダースキル
この手応えがストリートファイトって感じ! |
---|
回復の5個十字消しでダメージを60%軽減、2コンボ加算。 3色以上同時攻撃で攻撃力が16倍、固定1ダメージ。 |
スキル
咲桜拳 |
---|
1ターンの間、3コンボ加算。 ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。 |
ターン:7→6 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | 毒攻撃を無効化する |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
入手方法
春日野さくらからのアシスト進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
春日野さくら

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火 | 攻撃/回復 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
30 | ★6 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2583 | 2173 | 638 |
プラス297 | 3573 | 2668 | 935 |
限界突破 | 4219 | 3211 | 1095 |
リーダースキル
うん、行こう! |
---|
火属性のHPと攻撃力が2.5倍。 操作時間が2秒延長。 火を5個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、2コンボ加算。 |
スキル
春風脚 |
---|
ドロップのロックを解除し、L字型に火ドロップを1つ生成。 1ターンの間、操作時間が2倍、2コンボ加算。 |
ターン:10→4 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
![]() | ドラゴンタイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 神タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 悪魔タイプモンスターに対して 攻撃力がアップする |
![]() | マシンタイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 全パラメータが10%アップする スキル使用時に声が出る (この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
ログインするともっとみられますコメントできます