パズドラの七つの星廊(5階/五階/ななつのせいろう)の安定攻略まとめです。対策すべきギミックやダンジョンデータも掲載しているので参考にして下さい。
七つの星廊(5階)のダンジョン情報
ダンジョン基本情報0
経験値 | 25,103 |
---|---|
コイン | 89,520 |
ルール | 攻撃強化/7×6マス |
出現モンスターと先制行動0
※赤字は特に注意するべき先制ギミックです。
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() | 全属性ダメージ半減:5ターン |
B2 | ![]() ![]() | 全属性ダメージ75%軽減:2ターン 14,124ダメージ 盤面を ![]() ![]() ![]() ![]() |
B3 | ![]() ![]() ![]() | 盤面を超暗闇にする:10ターン 4コンボ以下吸収:999ターン |
B4 | ![]() ![]() ![]() | 火/木/光ダメージ30%軽減 6コンボ以下吸収:5ターン |
B5 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 水ダメージ半減 ロック目覚め:10ターン 状態異常無効:4ターン |
B6 | ![]() ![]() ![]() | 回復力半減:10ターン 7コンボ以下吸収:999ターン |
ギミック対策早見表
攻略ポイントとギミック対策方法0
暗闇耐性だけ100%にしておけばOK
対策必須ギミックは暗闇耐性のみ。B3リリスは盤面全てを超暗闇にしてくるため、対策しておかないと攻略が困難。必ず耐性100%にして挑もう。
暗闇耐性持ちモンスターを見るひたすら火力を出すのみ
道中ではダメージ半減や75%減などを使用する敵が多い。攻撃強化かつ7×6マスで通常時よりも火力を出しやすく、厄介なギミックもほぼ存在しない。ただ火力を出して突き進むだけで攻略できる。
七つの星廊(5階)の攻略リーダー/サブのおすすめ0
攻略おすすめリーダー
モンスター | おすすめの理由 |
---|---|
![]() | ・コンボだけで楽に火力を出せる ・指定色の光2コンボも供給しやすい |
![]() | ・コンボだけで楽に火力を出せる ・サブ候補の自由度が高い |
![]() | ・自身がアタッカーとして超優秀 ・B2先制の4色陣を有効活用できる |
![]() | ・LFで操作時間が8秒も延長できる ・7×6マスでも安定してパズルができる ・スキルでロック解除+2色陣を発動できる |
攻略リーダーの選び方
ダンジョン難易度が低いので、現環境のキャラであればどんなリーダーでもクリアできる。ただ7×6マスとは言えコンボ吸収が多いので、列パや十字パよりはコンボ・多色系リーダーの方が攻略しやすい。
ログインするともっとみられますコメントできます