ケルト神と神魔の星のラインナップと詳細
パズドラにおけるレアガチャイベント「ケルト神と神魔の星」のラインナップと詳細、引くべきかどうかを掲載しています。ガチャを引く際の参考にして下さい。

開催期間 | 5/20(日)12:00~5/25(金)11:59 |
---|
ケルト神と神魔の星とは
ケルト神5体と元フェス限5体が対象0
今回のレアガチャでは、ケルト神シリーズの5体と、緑オーディンや光カーリーなど元フェス限モンスター5体がピックアップ対象となっている。
ピックアップ対象モンスター
ラインナップはゲーム画面から確認できる

▲西洋の神々ガチャのラインナップ画面
ケルト神と神魔の星ガチャから排出されるモンスターはゲーム内で確認することができる。ラインナップや各モンスターの排出率を確認したい場合は、レアガチャ画面から確認しよう。
ケルト神と神魔の星ガチャは引くべきか0
ブリギッドはマシンタイプ特化のアタッカー

ケルト神シリーズ火属性のブリギッドは、マシンキラーの覚醒スキルを3つ持つ。マシンタイプの敵に対して超火力を出せるため、未所持であれば狙う価値はある。
マシンヘラの高速周回パで活躍
ブリギッドを1体編成するだけで、マシンタイプの敵に対して十分な火力を出せる。これを利用すれば、マシンヘラ降臨をガネーシャ×ガネーシャパーティで周回する際も、周回少ないコンボ数で立ち回る事ができる。
ブリギッドを使ったマシンヘラ高速周回ルーはダメージ吸収無効要員として活躍

ケルト神シリーズ光属性のルーは、最短18ターンで使えるダメージ吸収無効スキル持ちのモンスター。吸収無効スキルの中では、ターン数が軽いため扱いやすい。こちらも1体確保しておきたいモンスターだ。
直前までゴッドフェスが開催されている

開催期間 | 5/18(金)12:00~5/20(日)11:59 |
---|
ケルト神と神魔の星の開催期間直前まで、ゴッドフェスが開催されている。今回から強力な新フェス限が追加されているため、ゴッドフェスを優先するのも一つの手だ。
新フェス限リーチェの評価はこちら
ゴッドフェスの当たりと対象一覧はこちらるろうに剣心コラボも同時開催される

開催期間 | 5/14(月)10:00〜5/28(月)09:59 |
---|
ケルト神と神魔の星ガチャ開催期間中は、るろうに剣心コラボガチャも開催されている。るろうに剣心コラボには強力なキャラが多く、所持していなければ優先して引いておきたい。
るろ剣コラボの当たりと最新情報はこちら雪代縁は闘技場3安定攻略が可能

雪代縁は最大64倍の攻撃倍率を出せる木の列リーダー。最短4ターンの固定列変換スキルを持つため、パーティに4体揃えることで毎ターンドロップを供給できる。これを利用すれば、闘技場3を安定かつ高速周回することが可能。
雪代縁で闘技場3ソロ安定周回はこちら結論:他のガチャを優先しよう
ケルト神と神魔の星のピックアップモンスターも優秀だが、より強力な限定キャラの多いゴッドフェスや、るろうに剣心コラボガチャを優先して引こう。魔法石に余裕があれば、ブリギッドやルー狙いで引いても良い。
ログインするともっとみられますコメントできます