パズドラの10周年ラストチャレンジの攻略まとめです。対策すべきギミックやダンジョンデータ、クリア報酬も掲載しているので参考にして下さい。
10周年ラストチャレンジの報酬/特徴
クリア報酬
完全育成済みの状態でゲットできる
各ダンジョンをクリアすると、クリアボーナスの魔法石に加えて、降臨ダンジョンのボスモンスターを入手できる。Lv.120、スキルLv.最大、フル覚醒、+297の完全育成状態でゲットできる。
中の人A | レベル5クリアで完全育成済みのシヴァドラがゲットできるのは激アツですね!!! |
---|
一度クリアすると再挑戦はできない
10周年ラストチャレンジは全5レベルに分かれている。それぞれクリアは一度きりで、クリアするたびに次のレベルのダンジョンが出現するという仕様だ。一度クリアすると再挑戦はできないので注意。
レベル5クリアでレベルEXが登場
10周年ラストチャレンジレベル5をクリアすると、レベルEXが出現することを確認。
▶10周年ラストチャレンジEXの攻略情報はこちら10周年ラストチャレンジ5の攻略1
レベル5の出現モンスターと先制行動
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | バランスタイプからのダメージ半減 状態異常無効:999ターン ダメージ75%軽減:3ターン ルーレット2個生成:3ターン 【HP80%以下時】 行動ターンが3→1に変化 | |
B2 | 根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン ロック目覚め:10ターン | |
B3 | 落ちコンしなくなる:4ターン 攻撃力半減:4ターン | |
B4 | 状態異常無効:999ターン 8000万以上ダメージ吸収:3ターン 目覚め:6ターン | |
B5 | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 1億以上ダメージ無効:3ターン コンボドロップ目覚め:5ターン 【超根性発動時】 7×6マスにする:2ターン 【既に7×6マスの場合】 311,600ダメージ 10コンボ以下吸収:2ターン 314,716ダメージ | |
B6 | 超根性(HP50%) バランスタイプからのダメージ半減 状態異常無効:999ターン 覚醒スキル無効:1ターン 2個生成 攻撃力7倍:1ターン 【超根性発動時】 HP上限を500,000に固定:2ターン ダメージ95%軽減:1ターン 両端縦1列をに変化 328,700ダメージ 【次のターンの行動】 吸収:2ターン 敵の属性が闇に変化 2,761,080ダメージ |
ギミック対策早見表
B1は早めにHPを削りに行こう
B1ドラゴンゾンビは、2回目の行動時にHP80%以上だと大ダメージを与えてくる。75%軽減でダメージが与えづらくなっているため、なるべく早めにHPを削れるようにしよう。
防御力減少orガードブレイクが有効
B3に出現する大威徳明王は、防御力が15億と非常に高い。超重力によって火力を出しづらいため、防御力減少スキルやガードブレイクを用意できると安心だ。
HP回復の手段を用意しておこう
ボスの超転生シヴァドラゴンは、超根性発動時にこちらのHPを50万に固定してくる。その次のターンに280万弱の大ダメージを与えてくる。1ターンでHPをしっかり回復する必要があるので、回復ドロップ強化やHP回復スキル、軽減スキルを編成して復帰力を増強しておこう。
ダメージ吸収無効スキルを編成する
B4のクリシュナは先制でダメージ吸収を使用する。効果は3ターンだけだが、3ターン後には毒ドロップ目覚めや操作時間半減などの厄介なギミックを使用する。吸収無効スキルを使用し、3ターン以内の突破がおすすめ。
ダメージ吸収無効スキルの所持モンスターまとめダメージ無効は貫通スキルを使ってOK
ダンジョン内でダメージ無効を使用してくるのは、ボスの耐久時を除けばB5のパールヴァティー1体だけ。覚醒スキルのダメージ無効貫通での対処も良いが、必要なドロップ数が多いのが難点。無効貫通スキルであればより楽に突破可能だ。
中の人B | パールヴァティーは超根性を持っているので、突破には最短でも2ターンかかります。ダメージ無効貫通スキルを編成する場合は、2ターン以上継続するものを選択しましょう。 |
---|
詳しい攻略はこちら
▲上部に戻る10周年ラストチャレンジ4の攻略1
レベル4の出現モンスターと先制行動
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | 攻撃力減少:10ターン | |
スキル封印:10ターン | ||
スキル遅延:6ターン | ||
B2 | 根性(HP75%) 状態異常無効:999ターン 覚醒スキル無効:5ターン 盤面を超暗闇状態:5ターン | |
B3 | 5000万以上ダメージ無効:999ターン 盤面をに変化 184,932ダメージ をロック | |
B4 | 根性(HP50%) 5000万以上ダメージ吸収:999ターン 目覚め:10ターン が消せなくなる:10ターン | |
B5 | 9コンボ以下吸収:5ターン ルーレットを6マス(7×6:10マス)生成:5ターン 攻撃力減少:5ターン 275,048ダメージ | |
B6 | 根性(HP75%) 状態異常無効:999ターン 操作時間激減:5ターン リーダーチェンジ:5ターン | |
B7 | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 5000万以上ダメージ無効:999ターン スキル遅延:10ターン 【超根性発動時】 現HPの99%割合ダメージ 75%ダメージ軽減:999ターン 114,450ダメージ |
ギミック対策早見表
ドロップリフレッシュスキルがあると良い
B2の先制で盤面を超暗闇状態にされる。覚醒スキル無効後なので対策がほぼ不可能なので、ドロップリフレッシュスキルを使用することで超暗闇状態のドロップをなくせる。厄介なギミックなので優先的に対策が必要。
覚醒無効回復スキルも必要
B2の覚醒スキル無効は5ターン続く。毎ターンダメージが大きく耐久が難しいので、覚醒無効回復スキル持ちを編成して対策しよう。
▶覚醒無効回復を持つモンスターを探すダメージ吸収無効スキルが必須
B4の先制でダメージ吸収無効をしてくる。超重力ダンジョンということもあり、ダメージ調整をしながら倒し切るのは困難を極める。ダメージ吸収無効スキル持ちを編成して挑もう。
▶ダメージ吸収無効スキル持ちキャラを探すロック解除付きの陣スキルがあると楽
B3では先制で盤面の全ドロップをロック回復ドロップに変換される。その後すぐにダメージを受けるわけではないので、対処自体は簡単。だが、初回行動時にダメージ80%軽減を使用するため、固くなる前に攻撃してHPを減らしておくと楽になる。
ルーレットを上書きできると楽
B5では先制でルーレットを6個(7×6マスだと10個)作られてしまう。その状態で9コンボ吸収なので、コンボがうまく組めない事による事故が発生する可能性が高い。ルーレット生成スキルで上書きできると楽に突破可能。
お邪魔目覚め/リーダーチェンジ耐性が欲しい
B4でお邪魔目覚め、B6でリーダーチェンジをされる。どちらも対策できていないと攻略の難易度が跳ね上がるので、できればお邪魔目覚めとリーダーチェンジ耐性を付けて挑もう。
エンハンススキル持ちが欲しい
B1とB5で攻撃力減少をしてくる。耐久することで解除することもできるがパーティ次第では耐久が難しいので、エンハンススキル持ちを編成できると攻略しやすい。
ダメージ無効貫通要員が欲しい
B3とボスがダメージ無効をしてくる。特にボスは超根性持ちでダメージ無効貫通スキルでは対応しづらいので、ダメージ無効貫通要員を編成して対策しよう。
▶ダメージ無効貫通持ちキャラを探す詳しい攻略はこちら
▲上部に戻る10周年ラストチャレンジ3の攻略1
レベル3の出現モンスターと先制行動
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | 盤面を暗闇状態 | |
なし | ||
なし | ||
B2 | 4コンボ以下吸収:10ターン | |
B3 | を6個生成 | |
根性(HP76%) 現HPの50%割合ダメージ | ||
B4 | 光/闇属性ダメージ半減 状態異常無効:999ターン | |
B5 3体 | ぷれドラ系 | なし |
B6 | 状態異常無効:999ターン 75%ダメージ軽減:3ターン | |
B7 | 闇属性ダメージ半減 操作時間2秒減少:5ターン | |
B8 | 闇属性ダメージ半減 状態異常無効:999ターン 50万以上ダメージ無効:5ターン |
ギミック対策早見表
詳しい攻略はこちら
▲上部に戻る10周年ラストチャレンジ2の攻略1
レベル2の出現モンスターと先制行動
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | なし | |
B2 | こちらのHPを全回復 | |
B3 | こちらのHPを全回復 | |
B4 | こちらのHPを全回復 |
面倒なギミックがなく攻略しやすい
レベル1に引き続き、先制での面倒なギミックが存在しない。火力さえ出せれば安定した攻略ができる。
詳しい攻略はこちら
▲上部に戻る10周年ラストチャレンジ1の攻略1
レベル1の出現モンスターと先制行動
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | なし | |
なし | ||
なし | ||
B2 | なし | |
なし | ||
なし | ||
B3 | なし | |
なし | ||
なし | ||
B4 | なし | |
なし | ||
B5 | なし |
面倒なギミックがなく攻略しやすい
レベル1はパズドラ初期からある降臨ダンジョン「ゼウス」降臨がベースとなっている。先制での面倒なギミックが存在しないので、火力さえ出せれば安定した攻略ができる。
強いて言えばバインド耐性があれば完璧
敵をワンパンしそこねた場合にバインドが飛んでくることがある。万が一に備えてバインド耐性を持っているキャラを編成しておけば安心だ。
ログインするともっとみられますコメントできます