パズドライライザ(幻画修正師イライザ)の評価と潜在覚醒のおすすめを掲載。リーダー/サブとしての使い道、入手方法やスキル上げ方法も掲載しているので参考にどうぞ。
幻画師ガチャの当たりと最新情報イライザの評価点と性能40

みんなの総合評価
イライザの性能
※ステータスは+297時のものを掲載しています
幻画修正師・イライザ | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP:5990 攻撃:2995 回復:547 | レア度:★7 潜在:8枠 | ||||||||||||||||||
【スキル】(ターン:20) 1ターンの間、ダメージを無効化。 白妙の幻画修正師・イライザに変身。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 光の2コンボ以上で攻撃力が15倍、2コンボ加算、固定1ダメージ、ダメージを70%軽減。 ドロップを消すたびに攻撃力が1.2倍。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】 | |||||||||||||||||||
【付けられるキラー】 | |||||||||||||||||||
↓変身↓ | |||||||||||||||||||
HP:6990 攻撃:5495 回復:597 | レア度:★8 潜在:8枠 | ||||||||||||||||||
【スキル】(ターン:5) 1ターンの間、落ちコンなし。 ランダムでドロップを入れ替える。 5ターンの間、自分のダメージ上限値が80億になる。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 光の2コンボ以上で攻撃力が18倍、3コンボ加算、固定1ダメージ、ダメージを激減。 ドロップを消すたびに攻撃力が1.2倍。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】 |
他の幻画師キャラを見る
▶幻画師の当たりキャラはこちらをチェックイライザの評価と使い道40
ドロップを消す度に攻撃力が上昇
イライザは光の2コンボで攻撃力が18倍、加えてドロップを消すたびに1.2倍の倍率がかかる。つまりドロップを消せば消すほど(=コンボすればするほど)攻撃倍率が上昇するため、超高倍率を期待できる。超重力のダンジョンの適正が高い。
▶イライザのテンプレパーティはこちらイライザの攻撃倍率早見表
※光の2コンボ時の倍率(18倍)を含む
消した回数 | 倍率(リーダーフレンド時) |
---|---|
2回 | 25.9倍(約670.8倍) |
3回 | 約31.1倍(約967.2倍) |
4回 | 約37.3倍(約1391.2倍) |
5回 | 約44.8倍(約2007倍) |
6回 | 約53.7倍(約2883.6倍) |
7回 | 約64.4倍(約4147.3倍) |
8回 | 約77.3倍(約5975.2倍) |
9回 | 約92.8倍(約8611.8倍) |
10回 | 約111.4倍(約12409.9倍) |
11回 | 約133.7倍(約17875.6倍) |
12回 | 約160.4倍(約25728.1倍) |
13回 | 約192.5倍(約37056.2倍) |
14回 | 約231.1倍(約53407.2倍) |
イライザが発動できる攻撃倍率は上記の表の通り。通常の6×5マスでも高い攻撃倍率を発動できるが、超重力ダンジョンに挑むのであれば少なくとも9回以上はドロップを消す必要がありそうだ。
ダメージ上限値80億をループできる
スキルを使用すれば5ターンの間、ダメージ上限値を80億にすることができる。スキル自体は5ターンで溜まり直すので上限値80億効果をループすることが可能だ。イライザは主属性がないので、MAXで出せるダメージは80億となる。
イライザのアシストおすすめ40
厳選おすすめアシスト装備
アシスト | 性能 |
---|---|
![]() | 【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。 2ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。 (ターン:18→13) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。 1ターンの間、受けるダメージを無効化、3コンボ加算。 (ターン:15) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化、受けるダメージを激減。 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (ターン:15) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
倍率のかからないHPの底上げがおすすめ
攻撃倍率は高いが、一方で耐久面はダメージ激減のみ。HPには補正がかからないので、アシストでチームHP強化を付与するなどして補いたい。
潜在覚醒おすすめ40
潜在覚醒おすすめ
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキル遅延を防ぐことで適切なタイミングでスキルを使用できる。 |
![]() | ダンジョン次第でギミック対策になる。 |
関連記事
入手方法/進化系統40
ガチャ
※イベントで対象外になる場合があります。詳しくはゲーム内のラインナップをご覧ください。
ダンジョンドロップ
なし
交換所/モンスターポイント購入
※イベント時は例外的に入手できることがあります。
進化での入手【進化系統】
なし
スキル上げダンジョンと素材40
主なスキル上げダンジョン
- なし
スキル上げ素材
- なし
ステータス詳細40
幻画修正師・イライザ

図鑑番号 | No.9631 |
---|---|
レアリティ | ★7 |
タイプ | ![]() ![]() |
コスト | 28 |
必要経験値 | 2000万 |
スキル | 幻画修正・ホワイトウォッシュ(ターン:20) 1ターンの間、ダメージを無効化。 白妙の幻画修正師・イライザに変身。 |
リーダースキル | 白溶霊の幻正 光の2コンボ以上で攻撃力が15倍、2コンボ加算、固定1ダメージ、ダメージを70%軽減。 ドロップを消すたびに攻撃力が1.2倍。 |
覚醒スキル | |
超覚醒 | なし |
潜在枠数 | 8枠 |
※+297時のステータスです
白妙の幻画修正師・イライザ

図鑑番号 | No.9632 |
---|---|
レアリティ | ★8 |
タイプ | ![]() ![]() |
コスト | 38 |
必要経験値 | 2000万 |
スキル | ホワイトタッチ(ターン:5) 1ターンの間、落ちコンなし。 ランダムでドロップを入れ替える。 5ターンの間、自分のダメージ上限値が80億になる。 |
リーダースキル | 白溶霊の幻繕 光の2コンボ以上で攻撃力が18倍、3コンボ加算、固定1ダメージ、ダメージを激減。 ドロップを消すたびに攻撃力が1.2倍。 |
覚醒スキル | |
超覚醒 | なし |
潜在枠数 | 8枠 |
※+297時のステータスです
ログインするともっとみられますコメントできます