パズドラのペインターズロードの周回まとめです。対策すべきギミックやダンジョンデータも掲載しているので参考にして下さい。
開催期間 | 02/22(火)10:00~03/14(月)09:59 |
---|
目次
ペインターズロードの特徴とドロップ
クリア報酬
ダンジョンでは顔料がドロップ

ペインターズロードでドロップする「顔料」を集めると、交換所で「絵具」と交換できる。絵具は「カラフルパレット」をアシスト進化させるのに必要な素材なので、周回して大量に集めておこう。
カラフルパレットの進化はどれがおすすめかを見る隠し要素がある!?
イベントダンジョンのどこかに隠し要素が存在する。敵のセリフや行動に注意して、ヒントを見つけ出そう。
幻画師の隠し要素と条件まとめペインターズロード(上級)のダンジョン情報
ダンジョン基本情報0
経験値 | 約3万 |
---|---|
コイン | 約13万 |
出現モンスターと先制行動0
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() | 落ちコンなし:3ターン |
![]() ![]() | 全キャラバインド:3ターン | |
![]() ![]() | 盤面を暗闇状態 | |
B2 | ![]() ![]() | 覚醒無効:3ターン |
![]() ![]() | 根性(HP50%) 現HP99%割合ダメージ | |
B3 | ![]() ![]() | 最下段を操作不可:3ターン |
![]() ![]() | 最上段を雲状態:3ターン | |
B4 | ![]() ![]() ![]() | 根性(HP50%) スキル封印:4ターン |
![]() ![]() ![]() | 5コンボ以下吸収:6ターン | |
B5 | ![]() ![]() | 根性(HP50%)![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() | 1億以上ダメージ吸収:3ターン | |
B6 | ![]() ![]() ![]() | 根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 3億以上ダメージ無効:5ターン |
アルシオン・アルヴァニスの行動パターン
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B6 | ![]() ![]() ![]() | 【先制・特性】 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 5000万以上ダメージ無効:999ターン ![]() ![]() 【超根性発動時】 ![]() 166,500ダメージ 盤面を ![]() |
![]() ![]() ![]() | 【先制・特性】 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 5000万以上ダメージ無効:999ターン スキル遅延:20ターン 【1回目の行動】 10コンボ以下吸収:1ターン ![]() 171,000ダメージ コンボドロップ目覚め:4ターン 【2回目の行動】 9コンボ以下吸収:1ターン 188,100ダメージ ルーレット3個生成:1ターン 【3回目の行動】 8コンボ以下吸収:1ターン 205,200ダメージ 全ドロップロック 【4回目の行動】 7コンボ以下吸収:1ターン 256,500ダメージ 落ちコンなし:1ターン 【5回目の行動】 6コンボ以下吸収:1ターン ダメージ半減:1ターン 攻撃力が5倍:999ターン 【6回目の行動】 約342万(5倍時:1710万)ダメージ ※HP10%以下でも使用 |
ギミック対策早見表
ペインターズロードの周回リーダー/サブのおすすめ0
周回おすすめリーダー
周回リーダーの選び方
ダンジョン難易度自体は比較的易しめなので、普段使いのリーダーであれば攻略自体は容易。周回をする場合は固定ダメージリーダーがおすすめだ。
ペインターズロードの攻略/周回パーティと立ち回り0
ジョナサン×グリコパーティ(上級周回)
覚醒バッジ | 自由 |
---|
立ち回り
B1 | アマテラス→シヴァドラ |
---|---|
B2 | シヴァドラ(→グリコ) |
B3 | シヴァドラ |
B4 | シヴァドラ |
B5 | シヴァドラ |
B6 | ジョナサン |
ヴェロアパーティ
覚醒バッジ | 自由 |
---|
立ち回り
B1〜6 | 左から順押し |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます