パズドラの超絶ハロウィンSPラッシュのソロ安定攻略まとめです。対策すべきギミックやダンジョンデータも掲載しているので参考にして下さい。
超絶ハロウィンSPラッシュのダンジョン情報
ダンジョン基本情報1
経験値 | 約22万 |
---|---|
コイン | 約27万 |
初クリア報酬 | ![]() |
出現モンスターと先制行動1
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
乱入 | ![]() ![]() ![]() | 自滅![]() |
B1 | ![]() ![]() ![]() | スキル封印:10ターン 現HP99%割合ダメージ |
B2 | ![]() ![]() ![]() | 根性(HP50%)![]() スキル遅延:3〜5ターン |
B3 | ![]() ![]() ![]() | 覚醒スキル無効:3ターン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
B4 | ![]() ![]() ![]() | 根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 操作時間半減:10ターン |
B5 | ![]() ![]() ![]() | 1500万以上ダメージ吸収:10ターン 回復力半減:10ターン |
B6 | ![]() ![]() ![]() | 6コンボ以下吸収:999ターン 24,029ダメージ 落ちコンしなくなる:10ターン |
B7 | ![]() ![]() | 状態異常無効:999ターン 3000万以上ダメージ無効:999ターン 7コンボ以下吸収:999ターン |
攻略ポイントとギミック対策方法1
必要なギミック対策が多いので注意
超絶ハロウィンSPラッシュでは数多くのギミックが登場する。いずれも対策しておかないと厳しいものなので、できるだけ全てのギミックを対策したい。
リーダースキルや潜在覚醒を活用しよう
全てをスキルで対策しようとすると、どうしても枠が足りなくなってしまう可能性がある。スキルで対策しきれないと感じたら、リーダースキル(固定ダメージ)や潜在覚醒(ダメージ無効貫通)にも頼ろう。
封印耐性は必ず100%で挑む

せっかくギミック対策をしていても、B1でスキル封印を受けたら元も子もない。封印耐性は必ず100%の状態でダンジョンに挑もう。
ガードブレイクがゼローグに有効

ハロウィンSPチャレンジLv3にも出現したゼローグは超高防御。1回のパズルミスで負けてしまう可能性があるので、なるべく早めに処理するのが理想。ガードブレイクを編成しておけば楽に倒せる。
![]() | ハロウィンSPチャレンジLv3の時はスキル使用不可だったのですが今回は違います。 覚醒スキル無効を回復することが可能なので、ワンパンを狙えます。 |
---|
スキルには遅延対策をしておく

B2のスキル遅延には注意。特に、覚醒無効回復スキルとダメージ吸収無効スキルは即使う必要があるので、遅延対策をなるべくしておこう。
超絶ハロウィンSPラッシュの攻略リーダー/サブのおすすめ1
攻略おすすめリーダー
モンスター | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・ガードブレイクを発動しやすい多色 ・無効貫通潜在でボスをワンパン可能 ・相方ファスカでドロップ確保が安定 ▶テンプレパーティを見る |
![]() | ・7×6マスで安定感UP ・自身のスキルでギミック対策可能 ・噛み合う相方が多数 ▶テンプレパーティを見る |
![]() | ・抜群の安定感を持つ ・ギミックにも対応したスキル ・相方はツクヨミ ▶テンプレパーティを見る |
![]() | ・ガードブレイク持ち ・無効貫通潜在とも好相性 ・相方ダイヤで根性対策 ▶テンプレパーティを見る |
![]() | ・耐久力抜群で安定攻略が可能 ・スキルで操作時間半減に対応 ・相方はダンテ ▶テンプレパーティを見る |
攻略リーダーの選び方
固定ダメージやコンボ加算効果を持つリーダーだと攻略しやすい。耐久力もなるべく確保しておこう。
超絶ハロウィンSPラッシュのソロ攻略/周回パーティと立ち回り1
パーティ編成例
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
階層 | 立ち回り |
---|---|
B1 | ミナーヴァ(ボン太くん)→ダイヤ |
B2 | 盤面で突破 |
B3 | 水着プレーナ→5色攻撃 |
B4 | アテン |
B5 | 2ターンスキル溜め→闇カーリー(ルドセブ装備) |
B6 | 盤面で突破 |
B7 | ダイヤ |
超絶ハロウィンSPラッシュは周回するべき?
無理に周回すべきダンジョンではない

全フロアでハロウィンのお菓子袋【銀】がドロップする可能性があり、ヴェルダンディが乱入した場合はお菓子袋【金】を入手できる。お菓子袋を集められるダンジョンではあるが、出現ギミックが多く楽に周回するのが難しい。
![]() | ハロウィンナイトをポチポチ周回できるのであれば、超絶ハロウィンSPラッシュは周回しなくてもいいと思います。 |
---|
最低1回はクリアしておこう
初クリア報酬としてハロウィンのお菓子袋【虹】を入手できる。貴重な素材なので、1回は必ずクリアしておこう。
ログインするともっとみられますコメントできます