パズドラの天地寿の評価記事です。天地寿におすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
クローズコラボの当たりと最新情報天地寿の評価点とステータス10

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.0/10点 | 8.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス10
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
光/火 | 攻撃/悪魔 | × | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4736(5860) | 2576(3200) | 352(369) | |||||||||
スキル | |||||||||||
回復以外のドロップから火と光ドロップを5個ずつ生成。 (ターン:15 → 10) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
HP50%以上でダメージを軽減、攻撃力が3.5倍。 火か光を5個以上つなげて消すと、攻撃力が3倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
天地寿のリーダー/サブ評価
天地寿のリーダー評価10
高い軽減効果で耐久力がある
天地寿はHP50%以上時であれば、パズルの内容を問わずに常時軽減が発動する。敵からの不意な攻撃や割合ダメージにも対処しやすく、耐久力があるリーダーと言える。
攻撃倍率を発動しやすい
天地寿は火か光を5個以上つなげて消すだけで、リーダーフレンド110.25倍の攻撃倍率が発動する。パズルの難易度が低く、初心者でも扱いやすいリーダーだ。
天地寿のサブ評価10
追加攻撃要員として活躍できる
天地寿は覚醒スキルに追加攻撃を持つので、根性対策を目的に起用ができる。自身が盤面の回復ドロップを消さずに攻撃色を生成できるため、根性持ちモンスター対策としては便利なキャラ。
豊富な火力覚醒で火力要員になる
天地寿はHP80%以上強化やL字消し攻撃といった火力覚醒を3個(超覚醒込みで4個)持っている。攻撃力が高く、火力要員として活躍できる性能だ。
天地寿の総合評価と使い道10
リーダーとしては簡単なパズルで火力を出せるので、初心者向けの攻略や周回リーダーとして運用ができる。サブとしては豊富な火力覚醒を活かした火力要員としての起用や、追加攻撃や自身のスキルを活かした追加攻撃要員として活躍ができる。
天地寿におすすめの超覚醒
天地寿は超覚醒させるべき?
天地寿の持つ超覚醒はどれも優秀で、火力要員やギミック対策要員として活躍ができる。リーダーやサブとして運用する場合は、優先的に超覚醒させておきたい。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒10
HP80%以上強化がおすすめ
アタッカーとしての火力を上げるために、HP80%以上強化を付けるのがおすすめ。ギミック対策が必要な場面ではほかの超覚醒も選択肢に入る。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 自分の属性5個L字消しで 攻撃力が1.5倍になる。 ロック状態とロック目覚めを解除。 ▶L字消し攻撃の詳細と使い方 |
![]() | 雲のギミックを防げる。 ▶雲耐性の詳細と使い方 |
![]() 以上強化 | HP80%以上時に 攻撃力が1.5倍になる。 ▶HP80%以上強化の詳細と使い方 |
天地寿におすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒10
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | 火力覚醒発動時の火力を上げられる。 |
潜在覚醒の関連記事
天地寿のスキル上げ方法10
天地寿はスキル上げすべき?
天地寿は、盤面の回復ドロップを残しながら攻撃色を生成できる特殊な生成スキルを持つ。強力なスキルなので、リーダーやサブとして運用する場合は優先的にスキル上げしておこう。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
天地寿のスキル上げ素材
天地寿のステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/火 | 攻撃/悪魔 | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
25 | ★6 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3746 | 2081 | 55 |
プラス297 | 4736 | 2576 | 352 |
限界突破+297 | 5860 | 3200 | 369 |
リーダースキル
どいつもこいつもムカつくから ぶちのめす! |
---|
HP50%以上でダメージを軽減、攻撃力が3.5倍。 火か光を5個以上つなげて消すと、攻撃力が3倍。 |
スキル
オレが一番つえー! |
---|
回復以外のドロップから火と光ドロップを5個ずつ生成。 |
ターン:15→10 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと 1ダメージの追い打ち |
![]() | HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() | HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
ログインするともっとみられますコメントできます