7周年記念クエスト21の攻略方法まとめ
パズドラにおける7周年記念クエスト21の攻略情報をまとめています。安定ソロノーコン攻略パーティや対策するべきギミック、立ち回りを掲載しているので参考にしてください。
7周年記念クエスト21の基本情報
基本情報1
経験値 | 19,085 |
---|---|
コイン | 54,992 |
制限・強化 | なし |
出現モンスターと先制行動1
※階層をタップすると行動パターンに移動します。
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
▼B1 | 全ドロップを超暗闇:10ターン 4コンボ以下吸収:999ターン | |
▼B2 | HP75%以上根性 攻撃タイプをバインド:5ターン スキル封印:5ターン | |
▼B3 | HP76%以上根性 4コンボ以下吸収:99ターン 状態異常無効:999ターン | |
▼B4 | 60万以上ダメージ無効:99ターン | |
▼B5 | スキル遅延:5ターン 全ドロップを5色+回復に変換 | |
▼B6 | 属性をランダムに変化 有利属性を吸収:3ターン 回復ドロップロック |
攻略パーティ編成のコツ1
主なギミックと対策
主なギミック | 対策 |
---|---|
根性 | 追い打ちリーダー 追加攻撃 ▶追加攻撃一覧 |
スキル遅延 | 潜在遅延耐性 アシストによる遅延対策 |
属性吸収 | 属性吸収無効スキル ▶属性吸収無効 |
コンボ吸収 | コンボ加算スキル ▶コンボ加算スキル一覧 |
ダメージ無効 | ダメージ無効貫通 ▶ダメージ無効貫通一覧 |
暗闇 | 暗闇耐性 ▶暗闇耐性一覧 |
バインド | バインド耐性 バインド回復スキル |
毒 | 毒耐性 ▶毒耐性一覧 |
スキル封印 | 完全封印耐性 |
追加攻撃を編成しよう
道中には根性を持つ敵が2体出現し、どちらも根性発動時の行動パターンが非常に厄介。追加攻撃持ちモンスターを編成し、根性対策をした上で挑戦しよう。
追加攻撃の所持モンスターまとめ暗闇耐性は必須
B1に出現するリリスは、先制で盤面全てを10ターンの超暗闇状態にしてくる。全ドロップ超暗闇状態で戦うのはかなり難しい。暗闇耐性を100%にして、確実に妨害を防ごう。
暗闇耐性の所持モンスターまとめダメージ無効貫通を編成しておきたい
B4に出現するコピスは60万以上ダメージ無効を使用する。耐久しながら地道に削っていく攻略法もあるが、ダメージ無効貫通でそのまま突破するのが無難だ。
パーティ次第では属性吸収無効が必要
ボスのハマルは、先制で火/水/木/闇の4属性からランダムで1色を吸収する。吸収されない光属性パーティで挑むか、属性吸収無効スキルを編成して対策しておこう。
毒耐性があるとさらに安心
ハマルは初回行動時に盤面を毒花火にしてくる。HPを削りきれなかった場合に備え、毒耐性を100%にしておけると安心だ。陣スキルや変換スキルで上書きするのも一つの手。
攻略/周回おすすめキャラ1
攻略におすすめのリーダー
キャラ | おすすめの理由 |
---|---|
コンボで火力を出せる。 副属性が光なので、 ボスのハマルに属性吸収されない。 自身のアシスト装備が暗闇耐性持ち。 ▶衛宮士郎のテンプレパーティ | |
コンボで火力を出せる。 サブの自由度が高く、 ギミック対策がしやすい。 ▶エドワードのテンプレパーティ | |
サブの自由度が高く、 ギミック対策がしやすい 自身が光属性なので、 ハマルに属性吸収されない。 追加攻撃とも好相性。 ▶光ヨグソトースのテンプレパーティ | |
属性吸収無効スキルを持つ。 コンボで簡単に火力を出せる。 フレンドは7×6リーダーがおすすめ。 ▶闇ロシェのテンプレパーティ | |
属性吸収無効スキルを持つ。 無効貫通と好相性のリーダースキル。 攻撃倍率を発動しやすい。 ▶ナツのテンプレパーティ |
おすすめのサブ候補
キャラ | おすすめの理由 |
---|---|
属性吸収無効スキルを持つ。 コンボ強化で火力も出せる。 攻撃色の生成が可能。 | |
ダメージ無効貫通を持つ。 スキルターンが短いので、 スキルをアシストするのに向いている。 | |
追加攻撃要員として使える。 暗闇耐性を2個持つので、 B1の超暗闇対策としても活躍。 | |
超覚醒で暗闇耐性を付与すれば、 1体だけで完全暗闇耐性になる。 |
ノーコンパーティ編成例
衛宮士郎パーティでノーコン
衛宮士郎パーティでノーコン。衛宮士郎装備をアシストすることで、完全暗闇耐性にしている。イルミナには超覚醒で無効貫通を付与し、コピスを突破した。ボスはイルミナの2色陣を用いて余裕のワンパン。
ソロ攻略のポイント1
B1の立ち回り
4ターン以内に倒そう
リリスは4ターン目にHPが満タンの場合、猛毒の目覚めを使用する。目覚めを受けるのは避けたいので、4ターン以内に倒すことを心がけよう。暗闇さえ対策していれば、簡単に倒すことが可能だ。
B2の立ち回り
追加攻撃を発動してワンパンしよう
クラーケンライダーは根性持ちのモンスター。根性が発動すると2ターンの覚醒スキル無効を受けてしまうため、追加攻撃を発動してワンパンするのが良い。
場合によっては根性を発動させても良い
覚醒無効回復スキルを編成している場合は、根性をあえて発動させることで1ターン分スキルを溜めることができる。場合によっては効果的な手段だ。
B3の立ち回り
追加攻撃を発動してワンパン推奨
転生ホムラは根性が発動すると覚醒スキルを3ターン無効にしてくる。その次のターンにはHP300%の割合ダメージを与えてくるため、根性の発動は非常に危険。追加攻撃を発動してワンパンしよう。
B4の立ち回り
ダメージ無効貫通でワンパンを狙おう
コピスは先制で60万以上ダメージ無効を使用する。ダメージの許容が狭く、無効貫通なしではダメージを与えづらい。無効貫通を使用してワンパンを狙おう。
B5の立ち回り
全力パズルでワンパンを狙おう
コトダマはスキル遅延こそしてくるが、他に厄介な先制行動はない。攻撃力が高いため、なるべく早く倒してしまおう。
盤面に毒ドロップがあるときは注意
コトダマは盤面に毒や猛毒ドロップがある時大ダメージを与えてくる。7×6マスで挑んでいる場合は、先制で毒ドロップを生成されるため、必ず1ターン目に処理しよう。
B6の立ち回り
属性吸収に気をつけてワンパンを狙おう
ボスのハマルは先制でいずれかの属性ダメージを吸収してくる。属性吸収無効スキルを編成している場合は、ここで使用してワンパンを狙おう。
初回行動時の毒生成に注意しよう
ハマルは初回行動時に盤面を毒花火にしてくる。変換スキルや陣スキルがある場合は、HPを削りきれなかった場合に備えて温存しておくのが良い。
ログインするともっとみられますコメントできます