エイル降臨を3人マルチで高速周回
エイル降臨(壊滅級/3人ワイワイ)の周回パーティを掲載しています。3人マルチパーティのサブやアシスト、潜在覚醒やプラスの有無も記載しているので、周回攻略の参考にして下さい。

エイル降臨の周回記事
![]() | ![]() |
エイル周回の3人マルチパーティ
3人マルチパーティ編成1
エイル降臨 3人マルチ別ver.の周回編成です((((=^ ・ω・) pic.twitter.com/12KJxpxXSe
— パズドラ攻略@GameWith (@gamewith_pad) 2018年6月21日
立ち回り解説1
B1 | 【A】からくり五右衛門 |
---|---|
B2 | 【B】からくり五右衛門 |
B3 | 【C】アメン(毛利)→ウェルドール(真田) →分岐比古 |
B4 | 【A】ディオス→ウェルドール(サウザー) →ウェルドール(カラット) 盤面8コンボ |
B5 | 【B】からくり五右衛門 →ウェルドール(緑おでん) |
B6 | 【C】0コンボ 【A】0コンボ 【B】ウェルドール(カラット) 0コンボ 【C】からくり五右衛門→ウェルドール(陣) 無効貫通7コンボ配置 |
B4の盤面8コンボ配置

B6の無効貫通7コンボ配置

潜入時に火と光どちらかが2個以下でOUT
潜入したときに火ドロップが2個以下で火属性バインド、光ドロップが2個以下で光属性バインドを受けてしまう。こうなると周回できなくなるが、確率は高くないのでさほど気にならない。
代用モンスター1
A側:サウザーの代用
サウザーの役割は花火と組み合わせての確定8コンボ。上下変換スキルで代用可能だ。また、カエデにコンボ加算スキルをアシストすることで盤面6〜7コンボでも突破可能になる。
B側:緑オーディンの代用
緑オーディンの役割は覚醒無効回復。3ターン以上の覚醒無効回復スキルで代用可能だ。
C側:陣の代用
陣の役割は花火と組み合わせての無効貫通7コンボ。火ドロップ以外を生成する上下変換スキルで代用可能だ。
ログインするともっとみられますコメントできます