ルネリスパーティの最新テンプレ
パズドラにおけるルネリスパーティの最強テンプレを紹介しています。ルネリスのリーダースキル詳細やパーティ編成のコツ、おすすめのサブモンスターやアシスト(スキル継承)、運用方法もまとめています。

フェス限ヒロイン新モンスターの評価
ルネリスの最新評価はこちらルネリスパーティ編成のコツ0
悪魔またはドラゴンタイプのみ編成しよう
ルネリスのリーダースキルで、悪魔とドラゴンタイプのHPと攻撃力に常時2倍の倍率がかかる。耐久力を高くするためにも、サブは必ず悪魔またはドラゴンタイプのみで編成しよう。
操作時間を確保しよう
ルネリスはスキルで操作時間を延ばすことはできるが、覚醒スキルで操作時間を持っていない。そのためサブには操作時間延長覚醒を多く持っているモンスターを編成して、5個消しパズルが安定して組めるようにしよう。
L字消し攻撃編成で火力を上げる
ルネリスをリーダーフレンドで組んだ時、最大で25倍の攻撃倍率しか出せない。高火力を出すのが難しいため、サブには5個消しと相性の良いL字消し攻撃覚醒をもったモンスターを編成して火力を上げよう。
主なL字消し攻撃覚醒持ちモンスター
ルネリスパーティ0
テンプレパーティ
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
297ステータスと覚醒
※覚醒スキルの効果はステータスに反映しています。
HP | 回復 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
121,168 | 4,558 | ||||||||
攻撃倍率 | ダメージ軽減率 | ||||||||
25倍 | なし | ||||||||
覚醒スキル | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
![]() |
L字攻撃持ちを持っているモンスターを中心に編成したルネリスパーティ。ルネリスパーティは回復倍率がないため、復帰がしやすいように割合回復スキル持ちの転生セレスを編成。またロミアは操作時間確保要員として起用している。
この編成におすすめのサブモンスター
モンスター | おすすめの理由と役割 |
---|---|
超覚醒でL字攻撃を持っている。 目覚めスキルで木ドロップの供給が しやすくなる。 | |
超覚醒でL字攻撃を持っている。 コンボ強化持ちで火力要員にできる。 | |
追加攻撃持ち。 2体攻撃×2個+コンボ強化で 火力要員になる。 |
アシストにおすすめのモンスター
モンスター | おすすめの理由と役割 |
---|---|
覚醒無効回復スキル。 攻撃色を作ることもできる。 | |
ダメージ吸収対策が可能。 ヘイスト効果でスキルの回転率がよくなる。 | |
HP全回復スキル持ち。 回復倍率がないのを補える。 |
ルネリスパーティのおすすめサブ0
陣スキル持ちおすすめサブ
追加攻撃持ちおすすめサブ
ルネリスのステータスと特徴0
ルネリスのリーダースキルと覚醒
キャラ | 性能 |
---|---|
【リーダースキル】 悪魔とドラゴンタイプのHPと攻撃力が2倍。 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が2.5倍。 【スキル】 火と光ドロップを木ドロップに変化。 1ターンの間、ドロップ操作時間が1.5倍。 (最短:8ターン) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダースキルの特徴
ルネリスは最大攻撃倍率は低いが、HPに2倍の補正がかかるため耐久力があるパーティを組める。パーティ全体で火力を出したいなら、L字攻撃やコンボ強化持ちを多く編成しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます