トーリエアナのリーダー/サブ最新評価や使い道を掲載しています。アシスト評価やおすすめの潜在覚醒、付けられるキラーやスキル上げ情報も記載しています。
トーリエアナの評価点とステータス0

| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 6.0/10点 | 6.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス0
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 木/木 | ドラゴン/バランス | ◯ | |||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 5225(5860) | 1976(2198) | 561(601) | |||||||||
| スキル | |||||||||||
| 全ドロップを火、木、光ドロップに変化。 1ターンの間、1コンボ加算される。 (最短:10ターン) | |||||||||||
| リーダースキル | |||||||||||
| 月下の愛猫神のアーマー・エースがチームにいると攻撃力が2.5倍。 7コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が4倍。 | |||||||||||
| 覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
| 付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
| 付けられる潜在キラー | |||||||||||
マシン | 神 | 体力 | 回復 | ||||||||
悪魔 | ドラゴン | 攻撃 | バランス | ||||||||
おすすめの超覚醒スキル
【アンケート】おすすめの超覚醒スキルは?
トーリエアナが付けられる超覚醒
| 覚醒スキル | 効果と特徴 |
|---|---|
コンボ強化 | コンボパーティで火力要員になれる。 自身が陣スキルを持つため、スキル 使用時は特に発動させやすい。 |
L字消し攻撃 | L字5個消しで火力が上がる。 5個消しパーティで火力要員兼ロック 対策ができる。 |
バインド耐性+ | 単純にバインドが効かなくなる ため優秀。 バインドの多いダンジョンでは有用 だが、バインド対策が他のサブで済 んでいれば不要。 |
トーリエアナのリーダー/サブ評価
トーリエアナのリーダー評価0
軽減効果で先制ダメージに強い
トーリエアナはリーダースキルに軽減効果を持っている。7コンボ以上時に軽減効果が発動するため先制ダメージには強いが、リーダーフレンドで最大100倍の攻撃倍率も同時に発動してしまうため耐久には向かない。
サブが1体固定されてしまう
トーリエアナはサブにバステトエースを編成することで最大攻撃倍率を発動することが可能。そのためサブの1体は必ずバステトエースで固定されてしまうため、パーティの自由度が下がってしまう。
バステトエースの最新評価と使い道はこちらトーリエアナのサブ評価0
木属性パーティの火力を底上げすることができる
トーリエアナは自身が木ドロップ強化の覚醒スキルを3つ持っている。サブにトーリエアナを編成するだけで降ってくる木ドロップの60%が強化された状態になり、パーティ全体の火力も底上げすることが可能だ。
コンボ加算付きの3色陣でコンボパーティに適している
トーリエアナは火/木/光の3色陣+1コンボ加算のスキルを持つため、コンボが必要なコンボパーティのサブやアシストとして使いやすい。超覚醒でコンボ強化を付与することも可能で、火力要員としても活躍ができる。
トーリエアナの総合評価と使い道0
リーダー、サブどちらも使えるが、リーダーはサブが縛られてしまうためパーティがやや組みづらい。スキルや覚醒が優秀なため、木属性パーティやコンボパーティのサブやアシストで起用するのがおすすめだ。
トーリエアナにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒0
| 潜在 | おすすめのポイント |
|---|---|
遅延耐性 | 強力なスキルが遅延されるのを防ぐ。 |
カラフル軽減 | 全ての敵から受けるダメージを減らせる。 |
操作延長系 | コンボが必要なパズルを補う。 |
潜在覚醒の関連記事
スキル上げについて0
同じスキルを持つモンスター
- なし
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
木古龍のアーマーX龍喚士・アナ

基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 木/木 | ドラゴン/バランス | ◯ |
| コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
| 60 | ★9 | 500万(5500万) |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル最大 | 4235 | 1481 | 264 |
| プラス297 | 5225 | 1976 | 561 |
| 限界突破+297 | 5860 | 2198 | 601 |
リーダースキル
| 伝承・古龍装の樹聖 |
|---|
| 月下の愛猫神のアーマー・エースがチームにいると攻撃力が2.5倍。 7コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
スキル
| 木の英知 |
|---|
| 全ドロップを火、木、光ドロップに変化。 1ターンの間、1コンボ加算される。 |
| ターン:15(最短:10ターン) |
覚醒スキル
| アイコン | 効果 |
|---|---|
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 強化された木ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された木ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された木ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 木属性の敵から受けるダメージを軽減する |
![]() | 火属性の敵から受けるダメージを軽減する |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
入手方法
木古龍=龍喚士・ティンベル&トーリエからの究極進化
進化素材
| 素材モンスター |
|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
木古龍=龍喚士・ティンベル&トーリエ

基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 木/木 | ドラゴン | ◯ |
| コスト | レア | 必要経験値 |
| 50 | ★8 | 500万 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル最大 | 4035 | 1381 | 214 |
| プラス297 | 5025 | 1876 | 511 |
リーダースキル
| 伝承・古龍の樹聖 |
|---|
| ホーリーセレスのアーマー・アナがチームにいると攻撃力が2.5倍。 木光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
スキル
| 木の英知 |
|---|
| 全ドロップを火、木、光ドロップに変化。 1ターンの間、1コンボ加算される |
| ターン:15(最短:10ターン) |
覚醒スキル
| アイコン | 効果 |
|---|---|
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 強化された木ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された木ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された木ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 木属性の敵から受けるダメージを軽減する |
![]() | 木属性の敵から受けるダメージを軽減する |
![]() | 木属性の敵から受けるダメージを軽減する |
入手方法
木の古老=龍喚士・トーリエからの究極進化
進化素材
| 素材モンスター |
|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
木の古老=龍喚士・トーリエ

基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 木/木 | ドラゴン | ◯ |
| コスト | レア | 必要経験値 |
| 50 | ★8 | 500万 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル最大 | 4035 | 1381 | 214 |
| プラス297 | 5025 | 1876 | 511 |
リーダースキル
| 伝承・古老の樹聖 |
|---|
| 火古龍のアーマー・アナがチームにいると攻撃力が2.5倍。 木か火の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。 |
スキル
| 木の英知 |
|---|
| 全ドロップを火、木、光ドロップに変化。 1ターンの間、1コンボ加算される |
| ターン:15(最短:10ターン) |
覚醒スキル
| アイコン | 効果 |
|---|---|
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 強化された木ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された木ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された木ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 火属性の敵から受けるダメージを軽減する |
![]() | 火属性の敵から受けるダメージを軽減する |
![]() | 火属性の敵から受けるダメージを軽減する |
入手方法
『パズル&ドラゴンズ 5th ANNIVERSARY』付録のアーマードロップから入手
ログインするともっとみられますコメントできます