モンハンコラボダンジョン2をオナリスで高速周回
モンハンコラボダンジョン2(超G級)の周回パーティを掲載しています。オナリスパーティのサブやアシスト、潜在覚醒やプラスの有無も記載しているので、周回攻略の参考にして下さい。

モンハンコラボダンジョン2の周回パーティ
モンハンコラボダンジョン2攻略はこちらモンハンコラボダンジョン周回のオナリスパーティ
LFメリディオナリス編成1
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
↑【アシスト(スキル継承)】↑ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
立ち回り解説1
B1 | 【A】マーキュリー |
---|---|
B2 | 【B】マーキュリー |
B3 | 【A】マーキュリー |
B4 | 【B】光メタトロン→転生ツクヨミ→マーキュリー |
B側の遅延対策は必須
B3のレイギエナが先制で3ターンのスキル遅延をしてくる。B側はスキル遅延を受けるため、スキルをアシストするか遅延耐性を3個付けて対策する必要がある。
代用モンスター1
B側:転生ツクヨミの代用
転生ツクヨミの役割は全ドロップを強化すること。水ドロップを強化するスキルで代用可能。
B側:光メタトロンの代用
光メタトロンの役割は、ボス戦でオナリスが受けているバインドを解除すること。スキルブーストを1個以上持つバインド回復スキルで代用可能。
ログインするともっとみられますコメントできます