パズドラテニスの王子様コラボ(テニプリコラボ)の当たりキャラを掲載しています。テニスの王子様コラボキャラの性能と評価、ガチャを引くべきかや魔法石の個数、排出確率を紹介しているので参考にどうぞ。
テニスの王子様コラボの当たりランキング90
当たりキャラランキング90
超大当たり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
大当たり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
使い道あり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
現環境では微妙 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
評価点ランキング(全形態)
※タップするとタブを切り替えられます
テニスの王子様コラボ注目のリーダー
キャラ | 注目ポイント |
---|---|
![]() | ■ダメ激減+回復4倍で耐久力◎ ■3体でルーレット+軽減ループ ┗ルーレットが3色でドロップ供給しやすい ■コンボ加算効果持ち ┗追加攻撃で根性対策は可能 ■強く使うには複数体必要なことがネック ┗交換できずガチャからのみ入手可能(1%) ▶テンプレパーティを見る |
![]() | ■ダメージ激減+回復4倍補正で耐久力◎ ┗ウルフデイトナの相方として有用 ┗割合ダメージ対策が可能に ■コンボ加算効果持ち ■スキルも優秀 ┗属性変化+無効貫通+ドロ強 ▶テンプレパーティを見る |
![]() | ■ダメージ激減+回復3倍補正で耐久力◎ ■コンボ加算と固定ダメージ効果持ち ■青天井の攻撃力倍率とコンボ加算効果 ┗超重力ダンジョンでも超火力を出せる ▶テンプレパーティを見る |
![]() | ■ダメ激減で耐久力◯ ■コンボ加算と固定ダメージの両持ち ■パズルがシンプルで扱いやすいリーダー ▶テンプレパーティを見る |
![]() | ■全パラ2.1倍+ダメ半減で耐久力◯ ■コンボ加算効果持ちでユキネと好相性 ■スキルが強力 ┗最短6ターンの2ターン継続無効貫通効果 ┗さらに操作延長+回復/攻撃エンハ効果付き ▶テンプレパーティを見る |
テニスの王子様コラボの当たりキャラ評価90
超大当たり90
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■進化スキルで3段階に変化 ┗ギミック対応力はあるが使い勝手が微妙 ■7コンボ/3色攻撃でダメージ75%軽減 ![]() ■ウルフデイトナと相性が良いリーダー性能 ■スキルは敵木属性変化→無効貫通 ┗ドロップ強化も付くが5ターンとちょい重 ▶テンプレパーティを見る ![]() ■チームHP強化2個付与 ■火/水ドロ強+にコンボ強化付与 ■スキルで3ターン遅延も可能 ![]() ■スキブにチームHP/回復を付与できる ■スキルで2ターンW吸収無効 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■全パラ2.1倍&ダメージ半減のリーダー ┗水回復の同時攻撃でお手軽 ┗ユキネのリーダー性能と噛み合う ■チームHP強化持ちで耐久を盛れる ■スキルで2ターンのダメージ無効貫通 ┗操作時間、回復力、水2倍エンハも嬉しい ![]() ■チームHP強化を2個付与 ┗雲や封印耐性もあると嬉しい ■スキルで3ターンW吸収無効 ![]() ■スキブ&3ターンヘイストスキル ■チームHP/回復を1個ずつ付与できる ■操作不可耐性も嬉しい耐性 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー アシスト ![]() ■スキルで2ターンのW吸収無効 ┗その後は2ターンで使える生成スキル ■リーダー性能はHPを4.2倍の水繋げ ![]() ■進化スキル1段階目はダメージ無効 ┗2段階目は高速ルーレット生成 ■リーダーは水5個消し数に応じて倍率変動 ▶テンプレパーティを見る ![]() ■スキブにL字消し攻撃2個付与 ┗チームHPも1個持っている ■スキルで5ターンHP30%回復 ┗操作時間、回復力、水属性エンハンスも ![]() ■スキブ&2ターンヘイストスキル ■チーム回復強化を3個付与 |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■木6個消しの繋げ系リーダー ┗ダメージ激減に回復3倍あり ■スキルで様々なギミックに対応 ┗進化スキルなので使い勝手が微妙 ![]() ■3コンボ加算と操作時間2倍スキルをループ ┗進化スキルなので初手での使用は厳しい ■回復ドロ強+も持つ超コンボアタッカー ![]() ■チーム回復と木列強化を3個付与 ■スキルで操作時間、回復力、木属性エンハ ┗5ターン継続する ![]() ■木ドロ強+を2個付与 ■暗闇耐性+を付与 ■2ターン遅延&激減でスキル溜め可能 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■闇回復の同時攻撃で激減&5コンボ加算 ■スキルでルーレット&ダメージ軽減 ┗3体編成でスキルをループできる ┗ドロップ供給も耐久もバッチリ ┗操作時間は別途確保したい ![]() ■スキブに2ターンヘイストスキルの武器 ┗同時にダメージ激減やダメージ吸収無効も ■チームHP強化2個で耐久力アップ ■雲耐性や操作時間延長+も良い ![]() ■ダメージ無効に闇ドロ強+2個で火力アップ ┗副属性変更闇持ちで闇パ向き ┗進化前の徳川カズヤにつけると強い |
大当たり90
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■火属性のダメージ無効貫通アタッカー ┗学園レムゥと好相性 ■スキルでW吸収無効 ┗3ターンで使える ![]() ■スキブ&3ターンヘイストスキル ■毒耐性3個にチームHPを付与できる ![]() ■雲と操作不可耐性を付与できる ■8ターン継続する火属性3倍エンハンス ┗3ターン遅延の効果もある |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■水闇回復の3色陣スキル ┗進化スキルで2ターン連続で使える ┗2段階目は水闇3倍エンハンス付き ■自身は水闇同時攻撃で戦うリーダー ![]() ■コンボ強化+4個持ちアタッカー ■スキルで2ターン敵を火に変化&ダメ半減 ┗さらに5コンボ加算の効果も ┗進化スキルなので3段階目まで使う必要あり ![]() ■水ドロ強+を2個付与できる ■お邪魔耐性+を付与 ■スキルで2ターンダメージ無効貫通 ![]() ■スキブ&2ターンヘイスト装備 ┗99ターン水ロック目覚め効果あり |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■火木同時攻撃で3コンボ加算/固定500万 ┗シンプルだけど性能はかなり良い ■進化スキルは1ターンで使える ┗ロック解除と回復力1.5倍の効果 ![]() ■バインド耐性+とチームHP強化3個 ┗アマコズミと同じ覚醒を持つ ![]() ■スキルブースト2個持ち ■スキルでダメージ80%軽減 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■光の3コンボで戦うリーダー ■スキルで光12個生成&ルーレット ┗5ターンなので軽さはあまりない ┗進化スキル1段階目は4ターンヘイスト ![]() ■光ドロ強+を2個付与 ■スキルで2ターンW吸収無効 ┗さらに操作時間と自分の攻撃力2倍 ![]() ■スキブ&3ターンヘイスト ■光コンボ強化と2体攻撃で火力アップ |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■スキルで2ターンヘイスト&色々回復 ┗その後は2ターン継続のW吸収無効 ┗2段階目は若干重いかも ■コンボ強化+4個持ちのアタッカー ![]() ■スキブ&3ターン遅延スキル ┗3ターン属性吸収無効の効果も ![]() ■チームHP強化を2個付与 ■光列強化を3個付与 ■スキルで2ターンヘイスト |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■超コンボ強化アタッカー ■スキル1段階目で3ターンダメージ激減 ┗2段階目で1ターンヘイスト ┗3段階目で無効貫通とエンハンス ![]() ■超コンボ強化を5個持つアタッカー ■スキル1段階目で火1列生成&2ターン遅延 ┗2段階目は火2列生成と無効貫通 ![]() ■お邪魔耐性+を付与できる ┗ついでに暗闇耐性2個付与 ■火/光ドロ強+を付与 ■スキルで2ターンダメージ激減 ![]() ■チームHP強化を2個付与 ■スキルで自分の属性を火に変化 ┗さらに自分10倍エンハンスに無効貫通 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■水木闇回復毒ルーレットをループ可能 ┗ロイヤルノーチラスの指定色と噛み合う ┗エンハンス効果もループする ■コンボ強化+4個で火力も出せる ![]() ■水/木/闇ドロ強+を付与できる ■チームHP強化やL字も嬉しい ■副属性を木に変更できる ![]() ■チームHP/回復を2個ずつ付与できる ┗同時に付与できる雲耐性も嬉しい ■2ターンダメージ激減&HP50%回復 ┗コロシアム系ダンジョンで使える性能 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■テニプリコラボで貴重な浮遊持ち ■スキル1段階目で操作時間2倍/木生成 ┗2段階目でダメージ半減/木生成 ┗3段階目で自分20倍/木正方形生成 ![]() ■チームHP/回復を2個ずつ付与 ■木列強化を2個付与 ■スキルで操作時間3倍&ルーレット生成 ![]() ■チームHP強化2個付与 ■木列強化4個生成 ■スキルで5ターン木属性3.5倍エンハンス |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■スキルで操作時間2倍&ルーレット生成 ┗2体編成すればスキルループ可能 ┗進化スキルなので2段階目にする必要あり ![]() ■チームHP強化2個にチーム回復強化1個付与 ■毒耐性を3個付与 ■スキルで4ターン遅延 ![]() ■チーム回復強化を3個生成 ■光列強化3個付与 ■スキルで2ターンW吸収無効 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■スキル1段階目は木闇生成&2ターンヘイスト ┗2段階目は自分エンハ&木闇回復3色陣 ┗2段階目は4ターンで使える ![]() ■チームHP強化を3個付与できる ■スキルで2ターンダメージ激減 ![]() ■ダメージ無効貫通を付与できる ■スキルで2ターン遅延 ┗さらに99ターン闇ロック目覚め |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■スキル2段階目は2ターンの無効貫通 ┗6ターンで溜まるので使い勝手良し ![]() ■木属性の超コンボ強化2体攻撃アタッカー ■スキル2段階目で操作時間延長ループ ┗2コンボ加算の効果もついている ![]() ■スキブにチームHP/回復を付与できる ■スキルで3ターン無効貫通/属性吸収無効 ![]() ■スキブ&2ターン遅延 ■コンボ強化を付与 ■闇ドロ強+を2個付与 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■超コンボ強化3個に超覚醒で4個目 ■闇ドロ強+を2個持つ ■スキルで3ターン遅延→スキルが進化 ┗進化後は3コンボ加算ループ(闇生成付き) ![]() ■チームHP強化2個/チーム回復強化1個付与 ■スキルで2ターン遅延 ![]() ■スキブ2個にバインド耐性+付与 ■スキルで3色陣&1ターンヘイスト |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■回復ドロ強+2個持ちの超コンボアタッカー ■スキルで2ターン遅延→スキル進化 ┗進化後は消せない/バインド/覚醒無効回復 ┗1ターン後に光属性10倍エンハンス ![]() ■チームHP強化3個付与 ■スキルで3ターン遅延 ┗2ターン後に2ターン継続W吸収無効 ![]() ■チーム回復強化2個付与 ■スキルで色々回復 |
使い道あり90
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■火水同時消しのリーダー ┗セイナやウルフデイトナなどと好相性 ┗スキルでドロ供給/エンハンスが可能 ■コンボ強化+5個で火力は出せる ![]() ■火/水/光ドロ強+で火力アップ ■チーム回復力を向上させられる ■コンボ強化付与で火力アップ ![]() ■操作時間延長+4個付与でパズル時間確保 ■スキルで4ターン属性吸収無効 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■進化スキルでリーダーチェンジが可能 ┗リーダーと一番右のサブ入れ替え ┗自身のリーダー性能はシンプル ■超コンボ強化3個である程度火力は出せる ![]() ■スキブ1個とチームHP強化2個を付与 ┗スキルで3ターン遅延の効果もある ┗お邪魔耐性2個や操作時間延長+も嬉しい ![]() ■スキブ1個に暗闇耐性3個/操作不可耐性付与 ■スキルで4ターンヘイスト可能 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■スキル1段階目で水闇回復生成&4ターン遅延 ┗2段階目は水闇回復生成&10ターン自分10倍 ┗3段階目は水闇回復生成&5ターン無効貫通 ![]() ■スキブ&毒耐性+を付与 ■スキルでダメージ激減 ![]() ■水/闇コンボ強化を付与 ■6ターン水闇3倍エンハンス/3コンボ加算 |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■火の超つなげ消しアタッカー ■スキルで両端に火を作れる ![]() ■スキブ武器 ■火列強化3個にバランスキラーで火力アップ ![]() ■火ドロ強+を2個付与 ■チームHP1個/チーム回復2個付与 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■スキルで左端に水を作りドロップ強化 ┗2ターンで使えるので2体いればループ ![]() ■チームHP強化強化を2個付与 ■副属性を水に変更できる ■スキルで2ターンダメージ無効貫通 ![]() ■操作時間延長+を3個付与 ■1ターンダメージ激減&6コンボ加算 |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: サブ アシスト ![]() ■水の無効貫通アタッカー ■スキルで水を左端2列に生成 ┗さらに2ターン属性吸収無効 ![]() ■スキルで2ターンダメージ半減 ┗さらに2ターン属性吸収無効 ![]() ■お邪魔/毒/暗闇耐性を1個ずつ付与 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■L字消し攻撃アタッカー ■4ターンで使える水4倍&ダメージ無効貫通 ![]() ■水/光列強化2個ずつ付与のスキブ武器 ■スキルで水と光を2列ずつ生成 ![]() ■副属性を水に変更できる ■暗闇/お邪魔/毒耐性を1個ずつ付与 ■スキルは2ターンダメージ無効貫通 ┗1ターンのヘイスト効果付き |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■スキルで2ターン4コンボ加算 ┗さらに1ターン操作時間/自分攻撃力2倍 ■コンボ強化+3個持ち ![]() ■自動回復+3個持ちで毎ターン6,000回復 ┗コロシアム系の周回時に使える ![]() ■光列強化を4個付与 ■スキルで6ターン3コンボ加算 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■スキルで5ターン5コンボ加算→スキル進化 ■7ターンで使える2ターンW吸収無効 ┗HP1自傷効果あり ![]() ■スキブ&2ターンヘイストスキル ┗同時に2ターンW吸収吸収無効あり ■チーム回復強化2個付与 ![]() ■スキブ&封印耐性2個付与 ■スキルで4ターン8コンボ加算 |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■スキルブースト+3個持ち ■チームHP強化3個で耐久力アップ ■火力覚醒は少なめ ![]() ■闇3倍エンハンス付き闇花火スキル ■闇列強化3個付与で火力も底上げ ![]() ■毒耐性3個に闇ドロ強+2個付与 ■スキルは30%割合ダメージ |
現環境では微妙…90
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■スキルで木ドロップを生成できる ■リーダーは十字消し系 ![]() ■毒耐性+を付与 ■木ドロップ強化を3個付与 ■スキルで4ターン属性吸収無効 ![]() ■木/水ドロ強+を付与 ■消せない/バインド/覚醒無効/HP回復スキル |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■HP50%以下強化を火力覚醒に持つ ■スキルで自身は闇属性になる ┗主属性火だが実質闇属性キャラ ![]() ■封印耐性/操作不可耐性/暗闇耐性2個付与 ■スキルでダメージ激減 ![]() ■攻撃キラー/2体攻撃を付与 ■スキルで火属性10倍エンハンス ┗火を9個生成 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■変身で手塚国光に変わる ┗限凸しない手塚的なキャラ ![]() ■封印耐性と毒耐性を2個ずつ付与 ■3色攻撃強化で火力アップ ![]() ■コンボドロップ生成を付与 ■スキルで操作時間/回復力3倍に4色陣 |
![]() | 適正: 攻略 運用: サブ アシスト ![]() ■自分の攻撃力8倍エンハンスをループ可能 ┗追加で操作時間と回復力2倍は1ターン ■エンハンス込なので火力覚醒は少なめ ![]() ■お邪魔耐性/毒耐性2個付与 ■2ターン自分の攻撃力5倍 ┗2ターン操作時間/回復力2倍&6コンボ加算 ![]() ■チームHP強化を2個付与できる ■攻撃キラーを付与 ■スキルで1ターンダメージ激減 |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: サブ アシスト ![]() ■2ターンで使えるお邪魔/毒/爆弾→光変化 ┗さらに操作時間/光属性攻撃力1.5倍 ![]() ■2ターンダメージ無効貫通スキル ■チーム回復2個付与 ![]() ■チームHP強化を2個付与できる |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■水/闇コンボ強化を2個ずつ付与 ┗火力覚醒は少なめ ■スキルで5コンボ加算/自分25倍エンハンス ![]() ■水/闇ドロ強+2個ずつ付与 ■スキルで1ターン遅延 ![]() ■5ターン闇属性3倍スキル ┗消せない/覚醒無効全回復 |
テニスの王子様コラボは引くべき?90
【アンケート】ガチャは引く?
※アンケート期間:5/17(水)〜
追加された新キャラはどれも強い
今回のコラボ開催にあたり追加された新キャラはどれも優秀な性能を持っている。リーダー/サブだけでなく、アシスト進化の性能も優秀。いずれも1体以上は確保しておきたいので、新キャラ目当てで引く価値はある。
アシスト進化が2種類あり複数体持っていても良い
ガチャキャラは全て2種類のアシスト進化が用意されている。性能面では優秀なアシスト装備が登場しており、手持ちのパーティを強化することができる内容だ。なので各キャラ2体以上持っていても問題はない。
ほとんどのキャラが「進化スキル」持ち
テニスの王子様コラボは、多くのキャラが「進化スキル」を持つ。スキルを使用するとスキル内容が変化するというのが特徴で、1体で様々な役割を担える点が強みとなっている。
▶進化スキルとは?気になる方はこちら★8キャラは交換所での入手を要検討
最レアキャラが多く、一部を除き交換所で入手することができる。目当てのキャラがいるのなら交換所での入手を検討しよう。
▶交換おすすめキャラを見るラインナップと排出確率
テニスの王子様コラボ最新情報/概要90
5月22日から2週間コラボ開催

開催期間 | 05/22(月)10:00〜06/05(月)09:59 |
---|---|
必要魔法石 | 7個 |
今回の開催にあたりガチャ新キャラが13体追加されており、既存キャラ6体に究極進化が追加されている。また今回新登場するキャラのイラストは、『新テニスの王子様』公式による描きおろしとなっている。
テニスの王子様コラボ概要
① | ▼新たなキャラクターが登場 |
---|---|
② | ▼既存キャラに究極進化が追加 |
③ | ▼テニスの王子様コロシアム |
④ | ▼テニスの王子様称号チャレンジ |
⑤ | ▼テニスの王子様固定チーム |
⑥ | ▼テニスの王子様コラボダンジョン |
新たなキャラクターが登場
新キャラの性能はこちら徳川カズヤ【★8】
進化前 | 進化スキル |
---|---|
![]() | ![]() |
アシスト1 | アシスト2 |
![]() | ![]() |
入江奏多【★8】
進化前 | 進化スキル |
---|---|
![]() | ![]() |
アシスト1 | アシスト2 |
![]() | ![]() |
デューク渡邊【★8】
進化前 | 進化スキル |
---|---|
![]() | ![]() |
アシスト1 | アシスト2 |
![]() | ![]() |
鬼十次郎【★8】
進化前 | 進化スキル |
---|---|
![]() | ![]() |
アシスト1 | アシスト2 |
![]() | ![]() |
菊丸英二【★7】
進化前 | 進化スキル |
---|---|
![]() | ![]() |
アシスト1 | アシスト2 |
![]() | ![]() |
大石秀一郎【★7】
進化前 | 進化スキル |
---|---|
![]() | ![]() |
アシスト1 | アシスト2 |
![]() | ![]() |
海堂薫【★7】
進化前 | 進化スキル |
---|---|
![]() | ![]() |
アシスト1 | アシスト2 |
![]() | ![]() |
橘桔平【★7】
進化前 | 進化スキル |
---|---|
![]() | ![]() |
アシスト1 | アシスト2 |
![]() | ![]() |
平古場凛【★7】
進化前 | 進化スキル |
---|---|
![]() | ![]() |
アシスト1 | アシスト2 |
![]() | ![]() |
千歳千里【★7】
進化前 | 進化スキル |
---|---|
![]() | ![]() |
アシスト1 | アシスト2 |
![]() | ![]() |
観月はじめ【★6】
進化前 | アシスト1 | アシスト2 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
宍戸亮【★6】
進化前 | アシスト1 | アシスト2 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
鳳長太郎【★6】
進化前 | アシスト1 | アシスト2 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
既存キャラに新たな進化が追加
キャラの性能はこちら越前リョーマ
究極進化 | 進化スキル |
---|---|
![]() | ![]() |
手塚国光
究極進化 | 進化スキル |
---|---|
![]() | ![]() |
不二周助
究極進化 | 進化スキル |
---|---|
![]() | ![]() |
亜久津仁
究極進化 | 進化スキル |
---|---|
![]() | ![]() |
跡部景吾
究極進化 | 進化スキル |
---|---|
![]() | ![]() |
真田弦一郎
究極進化 | 進化スキル |
---|---|
![]() | ![]() |
テニスの王子様コロシアム

コロシアム形式のダンジョンが登場。テニスの王子様コラボキャラのパラメータが上昇するルールとなっている。またコラボキャラをリーダーに編成するとドロップ率100%となり、限定キャラがドロップ。
ドロップする限定アシスト(ジャージ)
青春学園 | 氷帝学園 | 立海大附属 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
テニスの王子様称号チャレンジ
コラボ限定の称号が手に入るダンジョン。2つの称号チャレンジが開催。助っ人固定&タイムアタック形式のダンジョンとなっており、時間内にクリアできれば称号を入手できる。
テニスの王子様固定チーム

予め用意された固定チームで挑むダンジョン。全6フロアあり、各フロアにクリア報酬が設定されている。全フロアクリアでテニスの王子様コラボガチャを引けるが、前回開催時にクリアしている場合は貰えない。
▶テニスの王子様固定チームの攻略と報酬テニスの王子様コラボダンジョン

コラボダンジョンも登場。ダンジョンでは「テニスの王子様コラボボール」がドロップ。ダンジョンを周回してメダルを集め、交換所限定キャラとの交換に使おう。
▶テニスの王子様コラボダンジョンの周回パーティ
ログインするともっとみられますコメントできます