パズドラの超絶ジューンブライドラッシュのソロ安定攻略と周回まとめです。対策すべきギミックやダンジョンデータも掲載しているので参考にして下さい。
開催期間 | 06/20(月)10:00~07/04(月)09:59 |
---|
超絶ジューンブライドラッシュのダンジョン情報
ダンジョン基本情報3
経験値 | 132,899 |
---|---|
コイン | 168,280 |
出現モンスターと先制行動3
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() | 状態異常無効:999ターン![]() |
B2 | ![]() ![]() ![]() | こちらのHPを全回復 |
B3 | ![]() ![]() ![]() | 落ちコンなし:6ターン スキル封印:6ターン |
B4 | ![]() ![]() | HP50%以上根性 状態異常無効:999ターン 2000万以上ダメージ吸収:6ターン |
B5 | ![]() ![]() ![]() | 状態異常無効:999ターン 95%ダメージ軽減:1ターン 最下段横1列を雲状態:5ターン |
B6 | ![]() ![]() ![]() | HP50%以上超根性 状態異常無効:999ターン ランダムで1色を属性吸収:1ターン ルーレット生成:6ターン 【超根性発動時】 ・盤面を ![]() ・2000万以上ダメージ無効:999ターン |
ギミック対策早見表
攻略ポイントとギミック対策方法3
根性対策に追加攻撃を編成しよう
B6のパネラは根性を持っている。根性を発動させるとHP全回復されてしまうので、追加攻撃持ちを編成するか固定追い打ちリーダーで挑むのを推奨だ。
ダメージ吸収無効を用意しよう
B6のパネラは先制で6ターンのダメージ吸収を使用する。耐久して解除することも可能だが、ダメージ吸収無効スキルで対処しておけばスムーズに攻略できる。
ダメージ吸収無効の所持モンスターまとめダメージ無効貫通持ちを編成しよう
ボスの花嫁ユウリは超根性を発動するとダメージ無効を使用する。無効貫通持ちのアタッカーを用意して対策しておこう。また同時に盤面全てを回復にしてくるので、陣スキルなどもあると良い。
ダメージ無効貫通の所持モンスターを見る超絶ジューンブライドラッシュの攻略リーダー/サブのおすすめ3
攻略おすすめリーダーとサブ候補
リーダー | サブ候補 |
---|---|
![]() × ![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() × ![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() × ![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() × ![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() × ![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() × ![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() × ![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
超絶ジューンブライドラッシュのソロ攻略/周回パーティと立ち回り3
パーティ編成例
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
階層 | 立ち回り |
---|---|
B1 | ニーズヘッグ→スパイダーマン(ダン) L字攻撃が繋がらないように注意 |
B2 | ニーズヘッグ |
B3 | ニーズヘッグ |
B4 | マグニートー(ユークス装備)→ヤマトタケル(ペニーパーカー装備) |
B5 | ニーズヘッグ |
B6 | ニーズヘッグ ※B4ルシャナ出現時、ここでユークス使用 →ルーレットが火の時にスパイダーマンを使用 火1列で突破 |
ログインするともっとみられますコメントできます