パズドラ裏魔廊の支配者をキャプテンマーベル×羽川翼(キャプテン翼)で攻略する編成と立ち回りを紹介しています。代用キャラも掲載しているので参考にどうぞ。
裏魔廊の支配者の攻略パーティと周回のコツ裏魔廊の支配者用のキャプテンマーベルパーティ(キャプテン翼)10
覚醒バッジ | ![]() |
---|
代用キャラ紹介
ファスカの代用
あらゆる状態異常を回復する役割を持つ。同じ役割ができるミッキー&フレンズやクリスマスたまドラで代用できるが、ファスカに比べて溜り直しが遅いので注意。
カナヲ装備の代用
カナヲ装備はバインド耐性を付与することと遅延スキルの役割を持つ。火シェリングフォード装備の場合はホルスの超覚醒をバインドにする必要があるので注意。
ユウキ装備の代用
スキルブースト、暗闇耐性、回復力アップの目的でアシストしている。ユウキ装備を以下の代用キャラにする場合、2本目は自由になるのでスキブ&回復力アップ系のアシストにするのが良い。
アシスト装備検索はこちらから!クリアスクショ例

立ち回り解説10
基本的な立ち回り
キャプテンマーベルを使用して10コンボ
キャプテンマーベルの生成スキルを毎ターン使用し、光の2セット加算込み10コンボで突破していく。階層によっては全体攻撃やダメージ無効貫通が必要になるので注意しよう。
回復を温存しながら突破する
回復ドロップが欠損してしまうと攻撃を受けきれず負けてしまうこともある。回復ドロップは消し過ぎずに少し温存するイメージでパズルしよう。どうしても欠損してしまった時はウルヴァリンのスキルを使おう。
![]() | 例を上げると、盤面に回復が5個ある場合に3個だけ消して2個残す等です。 ただしっかり回復しないとまずい状況のときは例外で、全消しして全力回復しましょう。 |
---|
階層別立ち回り詳細
敵 | 立ち回り | |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 【使用スキルと立ち回り】 ホルス(カナヲ装備)を使用し耐久 →ファスカ+羽川+ウルヴァリン(アマツ装備)が溜まったら使用 →1ターン耐久しキャプテンマーベル1体変身 →光の全体攻撃で突破 |
B2 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 【使用スキルと立ち回り】 キャプテンマーベル1体変身 光の全体攻撃で突破 ※ファスカが溜まったら使用可 |
B3 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 【使用スキルと立ち回り】 光の全体攻撃で突破 |
B4 | ![]() ![]() ![]() | 【使用スキルと立ち回り】 ファスカを使用し耐久 →超根性発動時に羽川(サノス装備)を使用し大ダメージを耐える →光の全体攻撃で突破 |
B5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 【使用スキルと立ち回り】 ホルス(カナヲ装備)を使用しリダチェン解除まで耐久 →光の全体攻撃で突破 |
B6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 【使用スキルと立ち回り】 ホルスを使用 →光の全体攻撃で突破 |
B7 | ![]() ![]() ![]() | 【使用スキルと立ち回り】 ファスカを使用 →光の全体攻撃で突破 |
B8 | ![]() ![]() | 【使用スキルと立ち回り】 ホルスを使用し →光の2〜3セットで突破 |
B9 | ![]() | 【使用スキルと立ち回り】 3ターンかけてにHP50%まで削る →光の2セットで突破 |
![]() | 【使用スキルと立ち回り】 光の無効貫通で突破 【注意点】 光吸収の時は耐久してから突破 | |
B10 | ![]() | 【使用スキルと立ち回り】 ファスカとキャプテンマーベルを使用 →光の無効貫通で突破 |
![]() | 【使用スキルと立ち回り】 光の2セットで突破 | |
B11 | ![]() ![]() | 【使用スキルと立ち回り】 羽川(サノス装備)を使用 →光の全体攻撃で突破 |
B12 | ![]() ![]() ![]() | 【使用スキルと立ち回り】 羽川を使用 →光の無効貫通で突破 |
![]() ![]() ![]() | 【使用スキルと立ち回り】 光の無効貫通2〜3回で突破 【注意点】 HP50%以下の攻撃が耐えれないので耐久せずに倒す | |
B13 | ![]() | 【使用スキルと立ち回り】 光の無効貫通1〜2回で突破 |
![]() | 【使用スキルと立ち回り】 ファスカを使用 →光の3セットで3割ほど削る →光の無効貫通で突破 | |
![]() | 【使用スキルと立ち回り】 光の無効貫通2〜3回で突破 ※毒花火はキャプテンマーベルで対処可能 | |
![]() | 【使用スキルと立ち回り】 光の2セットでHP50%まで削る →光の3セットで突破 | |
B14 | ![]() ![]() ![]() | 【使用スキルと立ち回り】 光の無効貫通で3割ほど削れる →敵のHPが50%以下になる時に羽川(サノス装備)を使用 【注意点】 回復欠損したら危ないので回復ドロップの使いすぎに注意 |
ログインするともっとみられますコメントできます