パズドラの火水ボルメテウスの評価記事です。火水ボルメテウスにおすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
ボルメテウス関連記事はこちら
デュエルマスターズコラボの当たりはこちら火水ボルメテウスの評価点とステータス0

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.0/10点 | 7.5/10点 | 6.5/10点 |
最終ステータス0
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火/水 | ドラゴン/マシン | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4904(6078) | 2908(3632) | 405(437) | |||||||||
スキル | |||||||||||
自分以外の味方のスキルが1ターン溜まる。 ランダムでドロップを入れ替える。 (ターン:13 → 8) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
ドラゴンとマシンタイプの攻撃力と回復力が2倍。 4色(3色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が6倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
火水ボルメテウスのリーダー/サブ評価
火水ボルメテウスのリーダー評価0
最大144倍の多色リーダー
リーダーフレンドで組んだ時、最大で144倍の攻撃倍率を発動できる。4色(3色+回復)で最大攻撃倍率を出せるので、多色リーダーの中では比較的扱いやすい性能だ。
大ダメージに弱い
火水ボルメテウスはリーダースキルでHP補正やダメージ軽減効果を持っていない。先制ダメージが多いような高難易度ダンジョンでは活躍するのが難しい。
火水ボルメテウスのサブ評価0
2体攻撃アタッカーとして強力
火水ボルメテウスは覚醒スキルに2体攻撃を4個持っている。超覚醒で5個目の2体攻撃を付与することもでき、4個消しした時に単体で約7.6倍の火力を出せる。さまざまな火属性パーティでかよく要員になれる性能だ。
ドロップリフレッシュスキルが優秀
火水ボルメテウスのスキルはヘイスト+ドロップリフレッシュ。超暗闇や盤面ロックなどのギミック対策ができるため、サブだけでなくアシストとしても起用される。
火水ボルメテウスの総合評価と使い道0
リーダーとしては扱いやすい多色リーダーだが、現環境の高難易度ダンジョンでは活躍するのが難しい性能。スキルと覚醒スキルが優秀なのでサブで起用するのがおすすめだ。
火水ボルメテウスにおすすめの超覚醒
火水ボルメテウスは超覚醒させるべき?
リーダー/サブ運用するならより長所を伸ばせるので超覚醒させよう。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒0
2体攻撃がおすすめ
覚醒スキルと合わせて5個目の2体攻撃を付与できる。アタッカーとしてより活躍できる性能になるのでおすすめだ。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 自分の属性を4個消しした時、 攻撃力が1.5倍になり敵2体を攻撃。 ▶︎2体攻撃の詳細と使い方 |
![]() ブレイク | 5属性同時攻撃時に、 敵の防御力を無視した攻撃をする。 ▶︎ガードブレイクの詳細と使い方 |
![]() | 雲のギミックを防げる。 ▶雲耐性の詳細と使い方 |
火水ボルメテウスにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒0
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | 操作時間のサポートに特化した性能に。 |
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
潜在覚醒の関連記事
火水ボルメテウスのスキル上げ方法0
火水ボルメテウスはスキル上げすべき?
起用する機会があれば優先的にスキルあげしよう。
おすすめのスキル上げダンジョン
火水ボルメテウスのスキル上げ素材
ボルメテウス・蒼炎・ドラゴンのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火/水 | ドラゴン/マシン | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
40 | ★7 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3914 | 2413 | 108 |
プラス297 | 4904 | 2908 | 405 |
限界突破+297 | 6078 | 3632 | 437 |
リーダースキル
蒼き龍王の炎 |
---|
ドラゴンとマシンタイプの攻撃力と回復力が2倍。 4色(3色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が6倍。 |
スキル
ボルメテウス・W・フレア |
---|
自分以外の味方のスキルが1ターン溜まる。 ランダムでドロップを入れ替える。 |
ターン:13→8 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
入手方法
ボルメテウスサファイアドラゴンからの究極進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
雨宮蓮
基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇 | バランス | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
25 | ★6 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3468 | 1895 | 268 |
プラス297 | 4458 | 2390 | 565 |
限界突破 | 990 | 495 | 297 |
リーダースキル
保護観察処分 |
---|
3色以上同時攻撃で攻撃力が3倍。 回復の2コンボ以上で攻撃力が5倍。 |
スキル
逆境の覚悟 |
---|
敵の行動を1ターン遅らせる。 バインド状態と覚醒無効状態を全回復。 |
ターン:15→10 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
ログインするともっとみられますコメントできます