パズドラの神器龍物語ダンジョンの攻略と周回まとめです。パーティ編成や対策すべきギミック、ダンジョンデータも掲載しているので、パズドラ神器龍物語ダンジョン攻略の参考にして下さい。
目次
神器龍物語ダンジョンの特徴とドロップ1
報酬/ドロップ(ダンジョン内容)
経験値 | 約14万 |
---|---|
コイン | 約31万 |
ドロップ | 【神器龍物語チケット】![]() ![]() ![]() ※チケット銅は上級以外でドロップ 【ドロップキャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※初級でのみドロップ |
チケット目的なら上級周回が効率良い
上級であれば、神器龍物語チケット金or銀のみがドロップするので、効率よくチケットを集めることが可能だ。
副産物も同時に集めたいならコロシアム周回
難易度は跳ね上がるが、神器龍コロシアムであればチケットだけでなく、潜在たまドラやスーパーノエルドラゴンも同時に集められる。チケット以外も欲しい!!という場合はコロシアムを周回すると良い。
▶神器龍コロシアムの攻略と周回パーティダンジョンキャラ目当てなら初級を周回
ダンジョンキャラは初級でのみドロップする。よってダンジョンキャラ目当ての場合は初級を周回するしかない。チケットも落ちるので、数をこなせばまんべんなく素材を集めることが可能だ。
神器龍物語ダンジョンの攻略
出現モンスターと先制行動1
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() | 【2体出現】 回復/攻撃タイプからのダメージ半減 |
![]() ![]() | バランス/神タイプからのダメージ半減 ランダムに属性を変化 | |
B2 | ![]() ![]() | 【2体出現】 バランス/神タイプからのダメージ半減 ランダムに属性を変化 |
![]() ![]() | 回復/攻撃タイプからのダメージ半減 | |
B3 | ![]() ![]() ![]() | ![]() |
B4 | ![]() ![]() | 根性 5コンボ以下吸収:5ターン |
![]() ![]() | ドロップを6個ロック | |
B5 | ![]() ![]() | 状態異常無効:999ターン![]() |
B6 | ![]() ![]() ![]() | ドラゴン/悪魔タイプからのダメージ半減 200万以上ダメージ無効:3ターン 現HP99%割合ダメージ |
ギミック対策早見表
攻略ポイントとギミック対策方法1
ボス用にダメージ無効貫通を用意しよう

ボスが先制でダメージ無効を使用する。200万以上のダメージは無効化されてしまうので、無効貫通を用意しておこう。
光属性主体なら属性吸収無効が必要

B5では先制で光属性吸収を使用される。光属性主体のパーティだと吸収されてダメージを与えられなくなる。属性吸収無効スキルを編成して対処しよう。
神器龍物語ダンジョンの攻略/周回パーティと立ち回り1
ネロミェールパーティ
※アンケートスーパーゴッドフェスクエスト全8ダンジョンに対応した編成です。
- 覚醒バッジ
モンハンバッジ
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- ⬇アシスト⬇
×2 ×2 ×2 ×2 ×2 ×2- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.99
- Lv.120
- Lv.120
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
B1 | ネロCずらし |
---|---|
B2~6 | ネロずらし |
速度重視の周回パーティ【上級】

![]() アジサイのハーバリウム | ![]() アジサイのハーバリウム | ![]() ゲルググ | ![]() アジサイのハーバリウム | ![]() ヨーダ | |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ||
![]() じごくのもんばん | ![]() マシンノア | ![]() 劉備 | ![]() ハンコック | ![]() ロキ | ![]() 鬼舞辻無惨 |
Lv.99 | Lv.120 | Lv.120 | Lv.110![]() | Lv.110![]() | Lv.110![]() |
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
B1 | じごくのもんばん(アジサイのハーバリウム) |
---|---|
B2 | マシンノア |
B3 | 転生劉備(アジサイのハーバリウム) |
B4 | ハンコック(ゲルググ装備) |
B5 | 超転生ロキ(アジサイのハーバリウム) |
B6 | 鬼舞辻無惨(ヨーダ) |
シヴァドラパーティ【上級/中級/初級】

覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
※シヴァドラの使用順に注意
B1 | シヴァドラA |
---|---|
B2 | シヴァドラB |
B3 | シヴァドラA |
B4 | シヴァドラC |
B5 | シヴァドラA |
B6 | ジョナサン |
ポチポチ周回パーティ【初級】

![]() デュランダルフ | ![]() デュランダルフ | ![]() デュランダルフ | ![]() ラーホルス | ![]() デュランダルフ | ![]() デュランダルフ |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ヴェロアキティ | ![]() ゼラキティ | ![]() ゼラキティ | ![]() ゼラキティ | ![]() ゼラキティ | ![]() ヴェロアキティ |
Lv.110![]() | Lv.110![]() | Lv.110![]() | Lv.110![]() | Lv.110![]() | Lv.110![]() |
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
B1 | ヴェロアキティ(デュランダルフ装備) |
---|---|
B2 | ゼラキティ(デュランダルフ装備) |
B3 | ゼラキティ(デュランダルフ装備) |
B4 | ゼラキティ(ラーホルス装備) |
B5 | ゼラキティ(デュランダルフ装備) |
B6 | ヴェロアキティ(デュランダルフ装備) |
ログインするともっとみられますコメントできます