パズドラ検定クエスト(攻略編)Lv9の攻略情報まとめです。固定パーティの解説やパズルの組み方、コツを紹介しているので、攻略する際の参考にして下さい。
※アイコンをタップすると記事に移動します
検定クエスト攻略まとめに戻る検定クエストLv9(攻略編)のダンジョン情報
ダンジョン基本情報0
経験値 | 94,219 |
---|---|
コイン | 129,460 |
制限・強化 | 固定パーティ |
出現モンスターと先制行動0
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
▼B1 | ![]() ![]() | ダメージ半減:1ターン |
![]() ![]() | HP50%以上根性 | |
![]() ![]() | 状態異常無効:999ターン 【残り1体になった時】 9コンボ以下吸収:10ターン | |
▼B2 | ![]() ![]() ![]() | HP50%以上根性 状態異常無効:999ターン 4マスが属性変化:5ターン |
▼B3 | ![]() ![]() ![]() | 神/マシンタイプ半減 状態異常無効:999ターン 火属性吸収:10ターン |
▼B4 | ![]() ![]() ![]() | HP88%以上根性 闇半減 状態異常無効:10ターン ダメージ半減:10ターン |
▼B5 | ![]() ![]() ![]() | HP75%以上根性 7コンボ以下吸収:10ターン 闇属性バインド:10ターン |
▼B6 | ![]() ![]() ![]() | 火水半減 状態異常無効:999ターン 1500万以上ダメージ無効:3ターン 7コンボ以下吸収:3ターン |
検定クエストLv9(攻略編)パズルのコツ0
常に7コンボ軽減を意識すべし
ダンジョンを通しての注意事項だが、常に盤面で7コンボを組み続けることを意識しておこう。軽減なしでは攻撃を受けることができないことがあるため、ダメージを出すよりも生き残ることを優先して立ち回ろう。
基本は列消し+コンボがおすすめ

ケツァルコアトルの最大倍率は8個消し+7コンボで発動できるが、6個消し+7コンボでもリーダーフレンド225倍の倍率を発動できる。道中を突破するには十分な倍率なので、基本は6個消し+コンボで問題ない。
木の列を組むのがベスト
ケツァルコアトルが木属性強化を持っていることもあり、木の列消しをする方が火力を出しやすい。また、水と光ドロップは4個消しすることで、転生前田慶次とエアがそれぞれ火力をだせる。
検定クエストLv9(攻略編)の立ち回り0
【立ち回りのポイント】
- 検定クエスト最難関だと思って挑戦すべし
- 一番怖いのはアルレシャ
- ボスはチクチク地道に攻撃
B1の立ち回り

風狸を残すことでスキル溜めが可能
一番右に登場する風狸1体を残すことで、9コンボ以下吸収ギミックを使用してくる。9コンボ以下に押さえておくことでスキル溜めが可能なため、3Fで確実に必要になるオリアのスキルターンを意識しておこう。
B2の立ち回り

属性変更対策でLFどちらかのスキルを使用
4マスにも及ぶ属性変更対策として、「ケツァルコアトル」の操作時間延長+コンボ加算スキルを使っておこう。盤面に回復ドロップが5個あれば追加攻撃を組みつつワンパンを目指し、回復が無ければ4個消しを含む6〜7コンボで削るのがおすすめだ。
ロックドロップ目覚めを受けられると多少楽になる
アリアンロッドのHPを49〜21%まで削れると、ロックドロップ目覚めを発動するため属性変更に対応しやすくなる。ただ、20%以下まで削ると毒目覚めに切り替わってしまうため、無理に狙うのをおすすめはしていない。
B3の立ち回り

オリア+ディステルのスキルで突破
火属性吸収を持つアルレシャは、盤面で火ドロップを消してしまった時点でワンパン不可能になってしまう。突破時にオリアのスキルが必要不可欠なため、合わせてディステルのエンハンスも組み合わせて確実性を持たせよう。
属性変更を利用した確定盤面も用意できる

- 【1】最下段変化マス以外に木ドロ設置
- 【2】最下段変化マスの属性を揃える
→オリア/ディステル/エア使用
→ドロップが火になる瞬間から盤面4コンボ
待ち時間こそかかるものの、属性変化マスを利用することで安定した突破方法もある。採用する場合は途中で指を離さないように注意しよう。
B4の立ち回り

操作時間減少はLFどちらかスキルで対処
イザナミの操作時間減少を打ち消すために、ケツァルコアトルのスキルが必要不可欠。アクシデントがあって使ってしまった場合でも、イザナミ階層までに必ず溜め直しておこう。
基本的にワンパンする
イザナミは回復ドロップのあるなしに関わらずワンパンしよう。追加攻撃が楽なのは当然として、根性を発動させても超暗闇+コンボ吸収しか使用しない。前田慶次のスキルで対応可能だ。
B5の立ち回り

追加攻撃ワンパンを狙う
盤面に回復ドロップがあるのなら、気合の8コンボ+追加攻撃でワンパンを狙おう。B3〜B5までディステルのエンハンススキルでワンパンし続けるのが理想的な流れ。
殴り合いも可能なので落ち着くべし
仮に回復ドロップが無いorコンボ吸収に引っかかったとしても、ダメージ軽減さえ貼れていれば殴り合いが可能。回復がなくとも投げやりにならないようにしておこう。
B6の立ち回り
攻撃がくるターンを把握しておく

リーダーチェンジ時は欲張らない

頻繁にリーダーチェンジギミックが飛んでくるが、常に軽減を貼るのが重要なので欲張らないようにしておこう。特に前田慶次は火力を出しにくいため、削りに行くのはLFケツァルコアトル状態が無難。
ダメージ無効貫通に期待しない
LFケツァルコアトルのダメージ無効貫通では、圧倒的に火力が足りず大ダメージを与えられない。毎ターン7コンボ+◯個消しで、地道にダメージを与えよう。
属性変更マスが最大の難所
ボスはHPが50%以下になると、「スキル打ち消し+スキル遅延+属性変化4マス生成」を使用する。属性変化マスの効果が切れる5ターン耐久してやり過ごそう。またスキル打ち消しの対象がない場合、攻撃ダメージを飛ばしてくる点にも注意が必要。
HP10%付近の操作時間減少に注意

ボスの発狂行動はHP10%以下から始まるが、1ターン目は実質「操作時間減少」効果しかない。ケツァルコアトルのスキルで打ち消せるため、直前にディステルのエンハンスを使用し、2ターンで倒すプランを取るのがおすすめ。
Lv9の固定パーティ0
固定パーティ
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
キャラ詳細
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() | 【リーダースキル】 ドロップを4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇(4倍)、最大6倍(8個)。 7コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。 【スキル内容】 2ターンの間、ドロップ操作時間を2倍。 2ターンの間、1コンボ加算される。 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() |
![]() | 【スキル内容】 3ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。ランダムでドロップを入れ替える。 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() |
![]() | 【スキル内容】 回復ドロップを火ドロップに変化。 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() |
![]() | 【スキル内容】 1ターンの間、2コンボ加算される。1ターンの間、受けるダメージを半減。 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() |
![]() | 【スキル内容】 3ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。 3ターンの間、ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力が2倍。 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() |
出現する敵と行動パターン
B1
ミドリデビニャン
アイコン | ドロップ | ||
---|---|---|---|
![]() ![]() | なし | ||
HP | 攻撃力 | 防御力 | 行動ターン |
??? | 通常攻撃なし | 0 | 1ターン |
先制 | |||
踊っている ・ダメージ半減:1ターン |
上から1度ずつ使用 |
---|
踊っている ・ダメージ75%軽減:1ターン |
踊っている ・ダメージ99%軽減:1ターン |
怒っている ・攻撃力が2倍:999ターン |
繰り返し使用 |
すごい攻撃 ・49,032(2倍時:98,064)ダメージ(連続攻撃) |
重戦士・ホブゴブリン
アイコン | ドロップ | ||
---|---|---|---|
![]() ![]() | なし | ||
HP | 攻撃力 | 防御力 | 行動ターン |
??? | 通常攻撃なし | 11,700 | 3ターン |
特性 | |||
・HP50%以上根性 ・HP50%以下で行動ターンが3から1になる |
HP100〜0% |
---|
ビッグブレード ・36,394ダメージ |
【※場にホブゴブリンのみの場合使用】 気合注入 ・HP100%回復 反撃態勢 ・ダメージ75%軽減:99ターン |
風狸
アイコン | ドロップ | ||
---|---|---|---|
![]() ![]() | なし | ||
HP | 攻撃力 | 防御力 | 行動ターン |
??? | ??? | 540 | 1ターン |
先制 | |||
怖いでありんす ・状態異常無効:999ターン |
HP100〜0% |
---|
怯えている ・ダメージ半減:1ターン |
【※場に2体いる場合使用】 お助け風 ・11,302ダメージ ・パズル開始位置固定 |
【※場に風狸のみの時使用】 風車 ・27,124ダメージ(連続攻撃) |
【※場に風狸のみの時1度使用】 怒ったでありんす! ・9コンボ以下吸収:10ターン |
B2
静思の冥月神・アリアンロッド
アイコン | ドロップ | ||
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | なし | ||
HP | 攻撃力 | 防御力 | 行動ターン |
??? | 通常攻撃なし | 980 | 1ターン |
特性 | |||
・HP50%以上根性 | |||
先制 | |||
月光の障壁 ・状態異常無効:999ターン 蛇蝎の車輪 ・盤面4マスが1秒間隔で属性変化:5ターン |
HP100〜20%(ランダム) |
---|
ギフトボム ・27,619ダメージ ・爆弾ドロップ1個生成 |
ポインズンアソート ・26,304ダメージ ・毒/猛毒ドロップを3個ずつ生成 |
カースオブロッド ・31,566ダメージ(連続攻撃) |
HP50%以下時【一度のみ】 |
【※以下の行動をまとめて使用】 不要者を誘う棺 ・31,565ダメージ ・全ドロップを闇に変化 止まない束縛 ・ロックドロップ目覚め:10ターン |
HP20%以下時【必ず使用】 |
【※以下の行動をまとめて1度のみ使用】 銀円盤の加護 ・ダメージ75%減少:1ターン 魔杖の封力 ・操作時間が半減:1ターン |
禁忌の解放 ・78,912ダメージ ・全ドロップを闇に変化 |
HP1%以下時【必ず使用】 |
【※以下の行動をまとめて1度のみ使用】 月明かりの集光 ・HPを30%回復 呪毒の道標 ・猛毒ドロップ目覚め:5ターン |
B3
天河の星機神・アルレシャ
アイコン | ドロップ | ||
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | なし | ||
HP | 攻撃力 | 防御力 | 行動ターン |
??? | 通常攻撃なし | 1,035,000 | 1ターン |
特性 | |||
・神/マシンタイプからのダメージ半減 | |||
先制 | |||
負けないからね! ・状態異常無効:999ターン 星の水流 ・火属性吸収:10ターン |
HP100〜10%(ランダム) |
---|
アクア☆コンバージョン ・25,663(3倍時:76,988)ダメージ ・回復を水に変換 |
エリア☆スティール ・24,636(3倍時:73,908)ダメージ ・最上段横1列が操作不可:1ターン |
アストロ☆ダンス ・27,717(3倍時:83,151)ダメージ(連続攻撃) |
HP50%以下時【一度のみ】 |
【※以下の行動をまとめて使用】 怒ったぞー! ・攻撃力が3倍:1ターン 痛いけど我慢してね♪ ・回復を水に変化 ※回復がない場合は20,530ダメージ |
10ターン目に使用 |
【※以下の行動をまとめて使用】 ミラクル☆シールド ・ダメージ90%軽減:99ターン よいっと! ・36,954ダメージ ・全ドロップをロック |
HP10%以下時【必ず使用】 |
ミラクル☆スター ・45,168(3倍時:135,504)ダメージ(連続攻撃) |
B4
平定の黄泉神・イザナミ
アイコン | ドロップ | ||
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | なし | ||
HP | 攻撃力 | 防御力 | 行動ターン |
??? | 通常攻撃なし | 12,480 | 1ターン |
特性 | |||
・闇ダメージ半減 ・HP88%以上根性 | |||
先制 | |||
黄泉の加護 ・状態異常無効:10ターン 黄泉の羽衣 ・ダメージ半減:3ターン 怨みの嗤笑 ・操作時間半減:10ターン |
HP100〜5%(①〜③の順に繰り返し使用) |
---|
①いずれかを1度使用(上から優先的に使用) |
【※効果がない場合使用】 怨みの嗤笑み ・操作時間半減:10ターン |
【※以下の行動をまとめて使用】 腐朽への誘い ・毒ドロップ11個生成 常世の呪 ・全ドロップをロック |
②いずれかを1度使用(上から優先的に使用) |
【※効果がない場合使用】 怨みの嗤笑み ・操作時間半減:10ターン |
【※回復がある場合使用】 悲嘆の慟哭 ・24,027(4倍時:96,108)ダメージ ・回復をお邪魔に変化 |
神滅の業火 ・36,040(4倍時:144,160)ダメージ(連続攻撃) |
③いずれかを1度使用(上から優先的に使用) |
【※効果がない場合使用】 怨みの嗤笑み ・操作時間半減:10ターン |
【※以下の行動をまとめて使用】 黄泉の羽衣 ・ダメージ半減:3ターン 命滅の抱き ・現HP100%割合ダメージ |
HP50%以下時【一度のみ】 |
【※以下の行動をまとめて使用】 執念の灯火(※HP1%未満時のみ) ・HPを4%回復 八雷守護 ・7コンボ以下吸収:999ターン 忌避の境域 ・最下段1列を超暗闇:4ターン 死ノ理 ・攻撃力4倍:999ターン |
HP5%以下時【必ず使用】 |
神滅の業火 ・36,040(4倍時:144,160)ダメージ(連続攻撃) |
B5
翠星の破邪神・ペルセウス
アイコン | ドロップ | ||
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | なし | ||
HP | 攻撃力 | 防御力 | 行動ターン |
??? | 通常攻撃なし | 7,560 | 1ターン |
特性 | |||
・HP75%以上根性 | |||
先制 | |||
飛躍する剣技 ・7コンボ以下吸収:10ターン 邪を滅する一振り ・闇属性バインド:10ターン |
HP100〜20%(ランダム) |
---|
破邪の剣 ・24,727(1.5倍時:37,090)ダメージ ・左から1,6列目が木に変化 |
幻影の剣 ・26,028(1.5倍時:39,042)ダメージ ・スキル遅延:0〜2ターン |
繁縛の剣 ・27,329(1.5倍時:40,994)ダメージ ・ドロップ10個をロック |
俊撃の剣 ・29,152(1.5倍時:43,728)ダメージ(連続攻撃) |
HP75%以下時【一度のみ】 |
【※以下の行動をまとめて使用】 破邪の盾 ・状態異常無効:999ターン 俊足の剛剣 ・攻撃力が1.5倍:999ターン |
HP20%以下時【必ず使用】 |
【※1度のみ使用】 抑制する武技 ・操作時間が75%減少:10ターン |
英雄の剣 ・109,320(1.5倍時:163,980)ダメージ(連続攻撃) |
HP1%以下時【1度のみ】 |
【※以下の行動をまとめて使用】 挫けない意志 ・HPを75%回復 神器の守護 ・ダメージ75%軽減:10ターン |
B6
純翼の石蛇龍・ケツァルコアトル
アイコン | ドロップ | ||
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | なし | ||
HP | 攻撃力 | 防御力 | 行動ターン |
??? | 通常攻撃なし | 8,460 | 1ターン |
特性 | |||
・火/水属性からのダメージ半減 | |||
先制 | |||
風を巻き起こしている ・状態異常無効:999ターン 旋風を纏い始めた ・1500万以上ダメージ無効:3ターン 風が攻撃を妨げる ・7コンボ以下吸収:3ターン |
HP100〜10%(①〜④を繰り返し使用) |
---|
①いずれかを2度使用 |
【※以下の行動をまとめて使用】 サイクロンブレイズ ・火水木光回復闇を5個ずつ生成 エアロフェザー ・30,794(2倍時:61,588)ダメージ ・ドロップ15個をロック |
【※以下の行動をまとめて使用】 スカイハリケーン ・覚醒スキル無効:1ターン ストームブラスト ・現HP99%割合ダメージ |
【※以下の行動をまとめて使用】 ウェザートルネード ・3体をバインド:1ターン バーストウイング ・34,182(2倍時:68,364)ダメージ(連続攻撃) |
②1度使用 |
【※以下の行動をまとめて使用】 風のいたずら ・リーダーチェンジ:3ターン フォローウィンド ・ダメージ半減;3ターン 纏う風が穏やかになった ・なにもしない |
③いずれかを2度使用 |
ブリーズミスト ・30,794(2倍時:61,588)ダメージ ・1色を木に変化 |
ファイアーストーム ・32,334(2倍時:64,668)ダメージ ・火/木を4個ずつ生成 |
クライメットゲイル ・32,334(2倍時:64,668)ダメージ(連続攻撃) |
④1度使用 |
【※以下の行動をまとめて使用】 旋風を纏い始めた ・1500万以上ダメージ無効:3ターン 風が攻撃を妨げる ・7コンボ以下吸収:3ターン |
HP50%以下時【一度のみ】 |
【※以下の行動をまとめて使用】 イレーズウィンド ・スキル効果を無効化する ※スキル効果がない場合は30,794ダメージ リデュースエアー ・スキル遅延:5ターン ダストストーム ・盤面4角が1秒間隔で属性変化:5ターン |
HP10%以下時【必ず使用】 |
【※以下の行動をまとめて1度のみ使用】 アゲンストウィンド ・操作時間半減:10ターン レイジバースト ・攻撃力が2倍:999ターン |
【※以下の行動をまとめて使用】 換羽 ・属性変化 エアロバーストエンド ・153,970(2倍時:307,940)ダメージ(連続攻撃) |
ログインするともっとみられますコメントできます