ブラフマー降臨の攻略と周回パーティ

0


x share icon line share icon

【パズドラ】ブラフマー降臨の攻略と周回パーティ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】ブラフマー降臨の攻略と周回パーティ

パズドラブラフマー降臨(ぶらふまー)のソロ安定攻略と周回まとめです。ブラフマーの倒し方や対策すべきギミック、ダンジョンデータも掲載しているので参考にして下さい。

ブラフマーの評価はこちら

目次

ブラフマー降臨のダンジョン情報

ダンジョン基本情報38

経験値108,585
コイン272,440
ルールなし

出現モンスターと先制行動38

先制行動と特性
B1
2体
敵のアイコン
回復
HP:2400万
回復ドロップが消せなくなる:3ターン
敵のアイコン
回復
HP:2550万
最下段横1列を操作不可:3ターン
B2敵のアイコン
ドラゴン回復
HP:約1050万
根性(HP50%)
状態異常無効:999ターン
B3敵のアイコン
ドラゴンマシン悪魔
HP:3000万
闇属性ダメージ半減
状態異常無効:999ターン
ロック爆弾ドロップを3個生成
お邪魔ドロップ猛毒ドロップを3個ずつ生成
B4敵のアイコン
神攻撃悪魔
HP:6880万
水/闇属性ダメージ半減
7コンボ以下吸収:7ターン
状態異常無効:999ターン
B5敵のアイコン
バランス
HP:100万
高防御:5000万
90%ダメージ軽減:99ターン
初回行動で覚醒無効+400万ダメージ
B6敵のアイコン
神バランス
HP:6000万
800万以上ダメージ吸収:99ターン
スキル遅延:3〜6ターン
操作時間激減:1ターン
B7敵のアイコン
神バランス
HP:6億
根性(HP50%)
状態異常無効:999ターン
ルーレットを4マス生成:4ターン
(※7×6マスの場合は6マス)
※以下のどちらかを使用
【先制A】
3000万以上ダメージ無効:4ターン
現HP99%割合ダメージ
【先制B】
ダメージ半減:4ターン
スキル効果を無効
(※スキル効果がない場合77,600ダメージ)

ギミック対策早見表

ブラフマー降臨のソロ攻略/周回パーティと立ち回り38

シヴァドラパーティ

シヴァドラ
覚醒バッジ落ちコンなしのアイコン
キャラの正式名称を確認する

立ち回り

B1シヴァドラずらし
B2シヴァドラずらし
B3シヴァドラずらし
B4シヴァドラずらし
B5シヴァドラずらし
B6エース→シヴァドラ(リクウ装備)ずらし
B7花木九里虎ずらし

ブラフマー降臨のクリアパーティ

攻略ポイントとギミック対策方法38

【1】固定ダメージリーダーで挑もう

覚醒サクヤの画像

B2,B7ではともに根性持ちモンスターが出現する。固定ダメージリーダーで根性対策をした上で挑戦しよう。

消せないドロップ解除も同時に用意

B1で回復ドロップを消せなくされてしまうため、そのまま進むとB2の根性対策として追加攻撃が発動できない。消せないドロップ解除をできるスキルを編成するか、耐久してギミックを解除してからB2に突入したい。

消せない回復スキルの所持モンスターまとめ

【2】ダメージ吸収無効スキルは必須

クリシュナの画像

B6のクリシュナが先制でダメージ吸収を使用する。効果が999ターンと長く、耐久して解除するのは現実的ではない。ダメージ吸収無効スキルを用いてワンパンするのが最適。

ダメージ吸収無効の所持モンスターまとめ
中の人Aのアイコン中の人Aクリシュナは先制で3〜6ターンのスキル遅延を使う。ダメージ吸収無効持ちは必ず遅延対策をしておこう。

耐久するなら毒/お邪魔/暗闇耐性を100%に

パーティのスキルブーストが少ないと、B6までにダメージ吸収無効スキルが溜まっていないことも。もしクリシュナ戦で耐久する場合は、盤面妨害対策として毒/お邪魔/暗闇の各種耐性を100%にしておけると耐久が楽。

各種耐性持ちモンスターを見る
暗闇耐性のアイコン暗闇耐性お邪魔耐性のアイコンお邪魔耐性毒耐性のアイコン毒耐性

【3】単体6000万ダメージを出せるアタッカーが欲しい

デルガドの画像

B5に出現するデルガドは5000万の防御力に加え、先制で全属性90%ダメージ軽減を使用する。ダメージを与えづらく思えるが、ダメージ計算順の関係で単体火力6000万出せれば貫通可能。高火力を出して高防御を貫通しよう。

ダメージ計算の順番について解説

90%軽減+防御5000万は、ワンパンに5億以上の火力が必要というわけではない。

(6000万−5000万)×(1−0.9)=100万

防御力が先に計算された後、軽減の90%がかかってくるため、単体火力が6000万を超えていれば倒すことができる。

ガードブレイクでも対処可能

デルガドのHPは100万とそこまで高くない。ガードブレイクがあれば、単体火力だけで倒すことが可能。

ガードブレイク持ちモンスターの一覧

【4】ダメージ無効貫通持ちを編成しよう

ブラフマーの画像

ボスのブラフマーが先制でダメージ無効を使用することがある。ダメージ無効貫通持ちを編成し、貫通ダメージを与えて倒しきろう。

無効貫通持ちモンスターの一覧を見る

耐久すればダメージ無効を解除可能

ボスのブラフマーが使用するダメージ無効は4ターンのみ。4ターン耐久すれば、ダメージ無効貫通をせずに倒すことが可能。その際は落ちコン無し&7コンボ以下吸収を使用されるため、陣スキルやコンボ加算スキルを用意しておこう。

ブラフマーの倒し方38

ブラフマーの画像

【攻略の手順】

  • ダメージ無効貫通でワンパンを狙う
  • 耐久してダメージ無効を解除するのも手

ダメージ無効貫通を使ってワンパンを狙う

ブラフマーは先制で必ずダメージ無効を使用するわけではないが、ダメージ無効貫通を使って倒すつもりで準備をしておくのがいい。追加攻撃も忘れずに発動してワンパンを狙おう。

耐久してダメージ無効を解除するのも手

ダメージ無効の効果は4ターンのみ。耐久することで効果を解除することが可能だ。ただし4ターン目には落ちコン無し&7コンボ以下吸収を使用されるため、コンボが組めないパーティではおすすめできない。

ブラフマー降臨の攻略リーダー/サブのおすすめ38

攻略おすすめリーダーとサブ候補

パズドラの関連記事

ブラフマーの評価とステータス

▶降臨モンスターランキングはこちら

クリアパーティ投稿

みんなのパーティ投稿

ダンジョン別の攻略記事

闘技場系のダンジョン一覧

闘技場の周回メリット比較はこちら

カテゴリー別のダンジョン一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ディズニーコラボ
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ディズニーコラボ
プー&森の仲間たちピーターパン&フック船長
マレフィセントアラジン
プーピーターパン
ジーニースティッチ
マリーチップ&デール
ジャスミンシンデレラ
アリエルベル
オーロラ姫アースラ
デジモンコラボ
オメガモンディアボロモン
八神太一&アグモン石田ヤマト&ガブモン
高石タケル&パタモン八神ヒカリ&テイルモン
武之内空&ピヨモン泉光子郎&テントモン
太刀川ミミ&パルモン城戸丈&ゴマモン
その他
試練アマテラス試練ツクヨミ
ゼルクレアアークヴェルザ
ルルーシュカレン
スザクジノ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
試練ダンジョン
和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×