質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

パズドラの回答詳細

それぞれの長点を挙げて考えれば良いでしょう
【リーチェ(本体)】
指延長+ダブル軽減の多色16倍でパズル簡単ながらそこそこの耐久力と火力。サブ自由度も高いので初心者が持つならこっち(個人的には)。使わなくなっても後述の帽子が役に立つ。仕様上唯一ダメ吸収無効と属性吸収無効が両立出来るスキル。まあ今のところその両方が必要な状況に陥ることはほぼない。

【リーチェ(帽子)】
バインド耐性+ウェイ装備。スキチャ無しだとクソ重いスキルしてるので吸収対策としてはまず利用しない。似た装備に傘がありますがあっちは吸収対策に重きを置いてるので使い分けは効くでしょう。バインド耐性を乗せながらウェイも乗せられるのでロシェなどのウェイ強キャラが化けます。

【闇メタ】
極醒して以来最前線を走り続けるお化けモンスター。ガッチガチのパーティーを組めるならまず死なない(持ってないので実際の所は知らん)。最強キャラとしてリセマラとかにもおすすめされますが指延長が無い、神縛り、軽い自傷スキルをある程度要求する、ギミック完全耐性を組むことで真価を発揮する(気がする)、などの点から初心者にはおすすめ出来ないと思ってます。持っておいて損はないですが。少なくとも盤面7コンボを安定して出せるパズル力は最低限必要です。テンプレ組んでパズル組めないくらいならツクヨミとかぶち込みましょう。
最強リーダーであるのは依然変わらずですが、敵のインフレにこちらのインフレが追いつきつつあるので他の最前線キャラ(コマRX士郎オルタ)などがいるのであればそっちでも良いかなという風潮はある。毎回7コンボとかHP管理とかめんどくさいし。強いのは強いよ。

【総評】
ガチ初心者ならリーチェ(本体利用)。中〜上級者なら闇メタ。他の最前線を持っていて闇メタが必要ない上級者ならリーチェ帽子で戦力強化。

ちなみに自分は闇メタ持ってないですが今のところコマさんとかで困ったことはないのでリーチェ帽子欲しいです。いくつあっても困らないので。

色々書きたいことあったので長文失礼しました

Q:必要性について

皆さんはリーチェたと闇メタどっちが欲しいですか?持っている人も持ってないと思ってお願いします

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンホーコラボ
星を紡ぐ精霊イベント
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ガンホーコラボ
マドゥニコラス
マクスウェルオベロン
ヴラドカルゼラ
ショウコウファティマ
パイモンアリトン
オリエンスアマイモン
京竜胆焔月
サリエルヒミコ
レオラライル
ヒルダオリナ
リオフェリス
ウティクナイズン
クレメイソンケリ姫&ネクロマンサー
竜王ノアツクヨミ
星を紡ぐ精霊イベント
ロゼッタメリル
リアナ
新フェス限
その他
ラヴィッシュエレメンタルイースターエッグ
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
EXラッシュチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM