パズドラゼロ(パズル&ドラゴンズゼロ)の最新情報についてです。パズドラ0と本編の違いや新要素、遊び方や課金要素などについても掲載しています。
パズドラゼロとは?
パズルを純粋に楽しめるファン待望の一作

パズドラゼロはシンプルにパズドラの楽しさを凝縮したパズルRPG。パズドラが初めての方や、昔パズドラをプレイされていた方々に刺さる内容だ。リリース日は5月下旬を予定している。
▶パズドラゼロのリリース日はいつ?iOS/Androidで遊べる
パズドラゼロはiOS/Androidで遊ぶことができるアプリゲームだ。
基本プレイは無料
本編のパズドラと同様に基本プレイは無料。広告視聴でスタミナ回復やリザルトボーナスを得られる。
数多くの言語/エリアに対応
言語 | 日本語、英語、フランス語、イタリア語、 ドイツ語、スペイン語、オランダ語、 ブラジルポルトガル語、韓国語、 中国語(繁体字、簡体字)、ロシア語 |
---|---|
エリア | 全世界150カ国以上 |
パズドラゼロは幅広い言語とエリアに対応しているため、どこでも誰でも遊ぶことが可能だ。
パズドラゼロと本編の違い・新要素
横画面でもプレイ可能
縦画面 | 横画面 |
---|---|
![]() | ![]() |
パズドラゼロはパズドラ本編と異なり、横画面でもプレイすることができる。横画面の場合敵が見切れなくなるが、パズル画面は小さくなってしまう点には注意が必要だ。
リーダースキルがない

パズドラ本編のキャラであれば持っているリーダースキルは無くなっており、代わりにチームスキルが存在する。チーム毎に決まった内容なので、キャラの配置や誰をリーダーにするべきか悩む必要がなく、初心者に優しくなっている。
覚醒スキルは最大3個のみ

パズドラ本編では最大9個あった覚醒スキルが3個になっている。覚醒スキルのアイコンも異なっているため、効果がパズドラ本編と違う可能性が高い。
本編キャラとはスキルが異なる
パズドラゼロ | パズドラ本編 |
---|---|
![]() | ![]() |
同一キャラでもパズドラゼロとパズドラ本編では、スキル内容が大きく異なっている。パズドラゼロのスキルは本編と比べて簡素になっており、純粋にパズルを楽しめるものに変更されている。
ガチャが撤廃
クリエイト画面 | キャラをゲット |
---|---|
![]() | ![]() |
パズドラ本編であったガチャシステムは撤廃されている。キャラはガチャから入手するのではなく、ダンジョンで出会うモンスターの素材を集めて、新たなモンスターをクリエイトするというシステムに変わっている。
パズドラゼロの遊び方
- モンスターをクリエイト
- 育成してチームを組む
- 簡単パズルでモンスターと戦う
モンスターをクリエイト
クリエイト画面 | ルーツツリー |
---|---|
![]() | ![]() |
ダンジョンで手に入れたクリスタルと条件が揃うと、新たなモンスターをクリエイトすることができる。クリエイトしたモンスターは「ルーツツリー」で確認可能。
育成してチームを組む

ダンジョンをクリアすると獲得できるマナでモンスターをレベルアップ可能。スキルなど特性の異なるモンスターを組み合わせてチームを編成し、ダンジョンに挑む。
簡単パズルでモンスターと戦う

同じ色のドロップを縦か横に3つ以上揃えて消すパズルで、待ち受ける敵に挑みダンジョンクリアを目指す。ダンジョンをクリアすると、敵がドロップしたマナやクリスタルを入手できる。
パズドラゼロの課金要素
課金要素は2種類
- 広告削除(1,600円)
- 高速プレイモード解放(1,600円)
パズドラゼロの課金要素は「広告削除」「高速プレイモード解放」の2種類。どちらも1,600円で購入可能で、1度購入すれば永久に効果が持続する。
広告を削除できる
金額 | 1,600円 |
---|
広告を視聴することでスタミナ回復やリザルトボーナスを受けることができる。広告削除の課金(買い切り)をすると永久にスタミナが無限になり、リザルトボーナスも常時発動する。
高速プレイモードを解放できる
金額 | 1,600円 |
---|
高速プレイモードも課金することで使用可能になる。詳細はリリースされるまで不明だが、おそらくコンボ演出スキップなどのことと推測できる。
パズドラの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます