質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

パズドラの回答詳細

ℜ Lv11

理論上は浦飯幽助かと
エドと幽助の大きな違いはやはり全パラ2.25倍と半減ですね
全パラメータに常に2.25倍が掛かる幽助は最大HPが9万近く、場合によっては15万を超えることもあります(ヘキサゼオン複数編成、イデアル複数編成等)
エドとは違いHPによる倍率の減りが無く、パズル上級者安定した火力を常に出すことができます
火力調整も可能なので吸収無効等にもある程度は対応可能。本人の無効貫通もありギミック対策もしやすいです
先制による割合に弱いとの指摘も多々ありますが回復の一コンボ+他数コンボでHPは4〜5割まで回復可能です
本人の無効貫通が組めない、組みにくいとの話もありますがそこはスキルで補えばいいかと。常に無効貫通を使用する場面なんて聞いたことありませんし
サブの属性縛りがあり無課金、微課金勢には少々厳しい点もあります。
本人のスキルはヘイスト+ロック解除+2色陣(水光)と強力です。スキルターンは13とかなり強力
次に覚醒
バインド耐性2 スキブ2 封印1 指1 7コンボ強化2 無効貫通1
と超強力です。本人が高火力を出せるという所もあり7コンボ+無効貫通なら2×2×2.5倍で覚醒だけで10倍まで跳ね上がります。無効貫通が無くても4倍まで上がり本人の火力も相当出ます。本人がバランスタイプなのもありキラーが好きにつけられるのも強い点です


次にエド
エドの魅力はサブの高い自由度、そして常時50%以上の軽減と6コンボで出せる最大火力(144倍)です。初心者から上級者まで使えるリーダーとしても優秀な性能です
ただし幽助が先制による割合に弱いのに対しこちらは先制による大ダメージに弱いです
割合なら50%以上を保てるものの裏闘技場やコロシアムでの五右衛門や究極ヘラなどの先制で50%以下まで減ることがあります
エドの場合50%以下まで下がると倍率の低下、更には自慢の軽減まで剥がれてしまいます
先制による大ダメージならスキルを使えばいい話ですが殴り合いとなれば話は変わります
YYドラゴンラッシュや裏闘技場等では144倍では倒せない高HP高防御力のモンスターも敵として登場します
殴り合いになると敵は5.6万を超える攻撃を次々と飛ばしてきて場合によっては回復が間に合わず50%以下まで減ることも少なくないです
スキルを使えばいい、と言いたいところですがスキルにも回数に限りがあります。オデドラやエド本人のスキルも再度使用するには10ターン以上掛かり、尽きれば終わりです
回復しても50%以上での盾が張られるのは自分がドロップを動かし始めた時点での話、その場でドロップを消し回復しても盾は張られず次の一撃で…なんてこともあるかもしれません
幽助なら火力又は無効貫通で突破できるかもしれませんがエドのサブに必ず無効貫通が入っているとは限りません
ですがエドの自慢は耐久面だけではなく常に出せる安定した火力です
6コンボで出せる最大火力。
この点はやはり幽助より優れており誰でも出せる低難易度の高火力はやはり魅力的です
スキルはHP100%回復+エンハンス(光3倍。1ターン)、回復 お邪魔 毒を光に変換するとこちらも強力。ただこれ程強いとスキルターンも20ターンと少々長めです。本人の覚醒のスキルチャージで補えばいいですが常に五色ある訳では無いので気をつけた方がいいかと
次に覚醒
封印1 スキブ2 指2 7コンボ強化2 スキルチャージ1 バインド耐性2
こちらも強く本人も高火力が出せます

ここでエドと幽助の火力の違いに関してですがどちらも高火力を出せる為あまり気にされていません。が、かなり違います
どちらのサブにも入れられるイデアルで例えるならば
エドの場合1500万〜2000万。幽助の場合は2000万〜3500万と1.5倍近く変わります
…ただ火力が出過ぎて無効に引っかからないか心配なところもあります

最後にまとめましょうか。
・耐久力
エド→殴り合いや高火力は苦手だが割合に強い
幽助→割合に弱いが殴り合いが得意
・火力
エド→6コンボで出せる144倍
幽助→水光+7コンボと少々難易度高めだが225倍の高火力

最近のダンジョンは全部ワンパンできる程簡単ではないのでやはり殴り合いのできる高火力の幽助が優秀かと
どちらも強いので優劣は付けにくいですが

誤字や情報が間違ってたりしたらゴメン。一応確認しながら書いたけど。長文失礼

Q:浦飯幽助 VS エドワード・エルリック

あちらこちらでこの論争を見かけます。
自分としては2人ともそれぞれの強さがあると思います。
みなさんはどちらが強いと思いますか?または、同等なのでしょうか?

  • こばかん Lv.2

    エドの軽減はドロップを動かすまえではなく消した後で攻撃倍率がドロップを動かすまえではないでしょうか?

  • 退会したユーザー Lv.18

    回復した後50%超えてれば軽減張れますよ。 エド持ってないんですか?

  • ℜ Lv.11

    前やった時貼られなかったけど俺の見間違い?エドあんま使ってないから間違いだったらごめん

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンホーコラボ
星を紡ぐ精霊イベント
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ガンホーコラボ
マドゥニコラス
マクスウェルオベロン
ヴラドカルゼラ
ショウコウファティマ
パイモンアリトン
オリエンスアマイモン
京竜胆焔月
サリエルヒミコ
レオラライル
ヒルダオリナ
リオフェリス
ウティクナイズン
クレメイソンケリ姫&ネクロマンサー
竜王ノアツクヨミ
星を紡ぐ精霊イベント
ロゼッタメリル
リアナ
新フェス限
その他
ラヴィッシュエレメンタルイースターエッグ
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
EXラッシュチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM