パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
最近よく見るリークは、どこから確認するのか。
攻略サイトで聞いていいのか知りませんが、なんか最近やたらリーク多くありませんか?
別ゲー持ってくるとグラクロとか多かったですけど、パズドラってリーク全くないような認識でした。
あのーー、質問して駄目だったら回答しないで下さい。。。
そういうリークって、どこみればいち早く確認できるんです?
これまでの回答一覧 (2)
パズドラには当てはまらないのもあるけど一応思いつくの全部あげとく
①サンデーやコロコロ等の雑誌
ゲームのコラボ情報はコラボ相手が漫画を原作としている場合、その原作漫画が掲載されてる週刊雑誌に載せられる場合がある。この場合雑誌の著作権の都合上、攻略サイトには掲載されないことが多いため違法リークと間違われることが多い。これはパズドラでもよくあってパズドラのリークと思われているものの8割方はこれに該当する。
②運営、グッズ制作会社のうっかり(過失)
運営の人だって人間だもの、ミスはある。運営の人がうっかり情報を漏らすこともある。また有名ゲームになったりするとグッズも出たりするが、その制作会社と連携が上手く行ってないこともたたありその制作会社が意図せず情報を先出ししてしまうことも稀にある。この場合も攻略サイトには掲載されないことがほとんどなので違法リークと思われがちである。前述の運営ミスはパズドラにも前例があり、後述は恐らくパズドラには前例がないがモンストの映画公開がグッズ会社に先行発表されてしまった。
③海外先行発表
これは某本格スマホカードバトルにありがちな例でパズドラではまず無いことだが実は海外展開しているゲームだと海外で先に情報を公開することがある。そういった場合すぐにその情報が攻略サイトに掲載されることがほとんどだが掲載までのタイムラグが起こることがあり、そうするとこれまた違法リークと間違われてしまうこともある。
④ゲーム内情報の解析
アップデートの都合上、一般に発表してない内容のデータをゲーム内に入れておくということがある。これはデータ上の実装と呼ばれたり呼ばれなかったりするがそれをやると事前に解析されてしまうのだ。パズドラのデータ上の実装は大抵発表直後だが、モンストは発表前にデータ上の実装を行うことがよくあり解析されまくっている。これは違法と思われがちだが実は「解析すること自体」は違法ではない。しかし利用規約に解析については禁止と明言されていることが多く「利用規約違反」で違法になることがあるので利用規約に実質的な違法行為に該当することになる。
⑤社の人によるリーク(故意)
この事案は自分の知る限りではないが、表立ってないだけで数あるリークの中には社内の人間がリークしてしまったこともあると思う。人間酒の力が入ったり匿名のSNSとかだったりすると調子に乗ってしまうものだ。これは言うまでもなく違法だがこういった事案はゲームのみならず様々な業界で起きている。②とそっくりだが故意と過失では流した側に対する賠償責任は大きく異なる上、故意の場合は刑事上の責任を追わなければいけなくなる
⑥不正アクセス
これはその名の通り社のシステムに不正アクセスすることにより情報を入手するという言うまでもなくバリバリ違法行為。絶対やんなよ?
基本的に海外のサイト(主に中国系)ですね
なので中国語を読めないと難しいと思います(漢字多めなのである程度なら分かるとは思いますが)
あとはFaceBookでも流れてくると聞きました
あとは確かコロコロコミック系の雑誌かなんかでたまにリーク情報が出てたりしますね