エルメ降臨を山本元柳斎で高速周回
エルメ降臨(超絶地獄級)の周回方法をまとめています。アシストを利用した山本元柳斎パでの周回を掲載していますので、参考にして下さい。

エルメ降臨周回の山本元柳斎パ
潜在キラーなし編成
※ウェルドールとあかね以外に攻撃+99必須
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() ![]() ![]() | |||||
↑【アシスト(スキル継承)】↑ | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回り解説
山爺×エルザの周回攻略動画
立ち回り
B1 | 【A】稲姫→エルザ(ヴァン) 盤面4コンボ |
---|---|
B2 | 【B】天道あかね(茶渡) 火1列 ※ドロ強1つ必要 |
B3 | 【A】残りの火1列 |
B4 | 【B】山本元柳斎(茶渡) 火1列 |
B5 | 【A】残りの火1列 |
B6 | 【B】トゥバン |
B7 | 【A】ヴァン+ブロッケン 盤面4コンボ |
B8 | 【B】トゥバン ※ドロ強1つまたは+1コンボ必要 |
B9 | 【A】エルザ+ミネルヴァ+シャントット 盤面7コンボ |
B10 | 【B】天道あかね+毛利+山本元柳斎 ※ドロ強1必要 |
B側ツバキに悪魔キラーでより安定
キラーなしでも周回できる編成だが、B側のツバキ2体に悪魔キラーを2個/1個の計3個つけると、ボスでドロ強が無くても倒せるので、安定度が増す。
潜在キラーあり編成
※アイコンをタップするとモンスター記事に飛びます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
↓【継承】↓ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
↑【継承】↑ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
立ち回り
B1 | 【A】山本(ブロッケン)→ミネルヴァ(茶渡) 盤面5コンボ |
---|---|
B2 | 【B】エルザ(茶渡) 火1列 |
B3 | 【A】残りの火1列 |
B4 | 【B】茶渡 火1列 |
B5 | 【A】残りの火1列 |
B6 | 【B】トゥバン |
B7 | 【A】ヴァン+ブロッケン 盤面4コンボ |
B8 | 【B】トゥバン |
B9 | 【A】エルザ+ミネルヴァ+サウザー 盤面7コンボ |
B10 | 【B】貂蝉+毛利+山本元柳斎 |
ドロ強を確認せずに周回可能
キラー無し編成と違い、潜在悪魔キラーで火力を補っているため、盤面のドロ強を気にしなくて済む編成だ。潜在悪魔キラーに余裕がある人は、この編成の方が快適周回ができる。
ログインするともっとみられますコメントできます