パズドラのデッドプールのテンプレパーティ(デッドプールパ)記事です。デッドプールのテンプレ編成やパーティの組み方、サブやフレンド(助っ人/相方)候補、おすすめキャラを記載しているので参考にどうぞ。
デッドプールの関連記事
マーベルコラボの当たりと最新情報はこちらデッドプールのテンプレパーティ0
基本テンプレパーティ
覚醒バッジ | ![]() |
---|
覚醒とステータス
※変身後のステータスを掲載しています
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
23個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
◯ | ◯ | ◯ | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
164,513 | 10,231 | 300倍 | 62.5% | 9.5秒 |
阿良々木フレンドでコンボ数が安定
阿良々木暦は闇2コンボで3コンボ加算できるため、無効貫通時などでコンボ数が伸びづらい場面で役に立つ。リーダースキル条件の相性もよく使い勝手が良い。
7×6リダチェンのテンプレ
覚醒バッジ | ![]() |
---|
覚醒とステータス
※変身後のステータスを掲載しています
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
22個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
◯ | ◯ | ◯ | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
196,422 | 12,111 | 350倍 | 25% | 11秒 |
7×6リダチェンで安定度UP
デッドプールはスキルターンが短いため、リダチェンスキルをアシストした運用がしやすい。7×6マスに加えてミカゲの目覚めスキルもあり、闇2コンボの欠損がしづらくより安定して火力を出しやすくなる。
デッドプールパーティのサブ候補と組み方のコツ0
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() | 闇属性のHPが2.5倍。 闇の2コンボ以上で、攻撃力が20倍。 3色以上同時攻撃で回復力が2倍、固定500万ダメージ。 |
サブ候補一覧
アタッカー
サポート
パーティ編成のポイント
【1】5色編成できるようにしよう
デッドプールは3色以上同時消しで固定500万追い打ちと回復倍率が発動する。自身が闇属性しか持たないため、残りのサブやフレンドで闇以外の4色を補えるようにしよう。
【2】闇ドロップを供給できるキャラを用意
デッドプールは闇の2コンボで最大倍率が発動する。自身でも闇生成が可能だが、目覚めスキルや短い変換スキルなどが用意できるとより安定して運用できる。
デッドプールのフレンド候補0
フレンドおすすめキャラ
候補 | リーダースキル |
---|---|
![]() | 闇属性の全パラメータが1.5倍。 2色以上同時攻撃で攻撃力が10倍。 闇の2コンボ以上でダメージを半減、3コンボ加算。 |
![]() | 闇を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が7倍、2コンボ加算。 闇属性のHPが2倍、攻撃力と回復力は2.5倍。 |
![]() | 闇の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が18倍。 3色以上同時攻撃でダメージを軽減、固定100万ダメージ。 |
フレンド/助っ人の選び方
闇の2コンボが必須となるキャラなので、フレンドも同じ条件で火力を出せるリーダーだと良い。闇以外を持つフレンドを選べば、パーティに5色も埋めやすくなる。
フレンドを募集する!
ログインするともっとみられますコメントできます