パズドラのバレンタインスコアチャレンジのソロ安定攻略まとめです。対策すべきギミックやダンジョンデータも掲載しているので参考にして下さい。
開催期間 | 02/08(月)12:00~02/21(日)23:59 |
---|
バレンタインスコアチャレンジのダンジョン情報
ダンジョン基本情報7
経験値 | 56,632 |
---|---|
コイン | 226,760 |
出現モンスターと先制行動7
※赤字は特に注意するべき先制ギミックです。
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() | 場面中央横1列を![]() |
B2 | ![]() ![]() ![]() | 全属性ダメージ75%軽減:1ターン |
B3 | ![]() ![]() ![]() | 盤面を暗闇状態にする |
B4 | ![]() ![]() ![]() | 状態異常無効:3ターン |
B5 | ![]() ![]() ![]() | ![]() |
B6 | ![]() ![]() | スキル封印:4ターン![]() 17,717ダメージ |
B7 | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
B8 | ![]() ![]() | ロック目覚め:5ターン 15個をロック |
B9 | ![]() ![]() ![]() | HP50%以上根性 状態異常無効:999ターン 7コンボ以下吸収:5ターン |
ギミック対策早見表
攻略ポイントとギミック対策方法7
お邪魔目覚め耐性があると良い
道中ではお邪魔目覚め+お邪魔を消せなくするギミックを使用される。お邪魔目覚め耐性があれば消せなくなるギミック解除も不要になるため、可能であればお邪魔目覚め耐性を用意したい。
![]() | 潜在たまドラに余裕がなければ、毒目覚めスキルで上書きするのもアリです。 |
---|
毒耐性があると安心
B6では毒ドロップを1個だけ生成してくるため、弾くか上書きしないと常に盤面の邪魔をすることになる。毒耐性を100%にできると安心だ。
固定追い打ちリーダーで挑もう
ボスのバレンタインアキネは根性持ち。追加攻撃で対応してもよいが、コンボ吸収もあり同時に8コンボ以上組まなくてはならない。固定追い打ちで対応するのが楽でオススメだ。
バレンタインスコアチャレンジの攻略リーダー/サブのおすすめ7
攻略おすすめリーダー
モンスター | おすすめの理由 |
---|---|
![]() | ・コンボ加算と固定追い打ちを補える ・サブ候補の自由度が高い ・自身が耐性持ち |
![]() | ・スキル使用だけで楽に火力を出せる ・固定追い打ちで根性対策 ・ボス戦では2色陣を使うのがおすすめ |
![]() | ・水の2コンボで固定追い打ちが発動 ・道中は常時倍率で戦える ・ボス戦では2色陣を使うのがおすすめ |
![]() | ・固定追い打ちで根性対策 ・自身が耐性3種持ちで補いやすい ・LSで操作時間を確保できる |
攻略リーダーの選び方
出現ギミックはあまり多くないため、現環境で活躍するリーダーなら攻略に困る事はない。Sランクを取れるように、コンボ数を稼ぎやすいパーティや平均レア度を下げたパーティで挑もう。
バレンタインスコアチャレンジのソロ攻略パーティと立ち回り7
パーティ編成例
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
B1〜6 | 盤面コンボで突破 |
---|---|
B7 | アナザークルセイダー (ヴァルキリーのカード) |
B8〜9 | 盤面コンボで突破 |
ログインするともっとみられますコメントできます