秘才の氷城(ひさいのひょうじょう)の周回パーティと攻略

0


x share icon line share icon

【パズドラ】秘才の氷城(ひさいのひょうじょう)の周回パーティと攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】秘才の氷城(ひさいのひょうじょう)の周回パーティと攻略

パズドラの秘才の氷城(ひさいのひょうじょう)の周回と攻略まとめです。パーティ編成や対策すべきギミック、ダンジョンデータも掲載しているのでパズドラ秘才の氷城攻略の参考にして下さい。

開催期間07/15(土)00:00~07/23(日)23:59

目次

秘才の氷城(超絶地獄級)のダンジョン情報

ダンジョン基本情報28

経験値約3万
コイン約7.5万

出現キャラと先制行動(超絶地獄級)28

先制行動と特性
B1
1体
敵のアイコン
ドラゴン体力
HP約500万
スキル封印
敵のアイコン
体力悪魔
HP約550万
現HPの99%割合ダメージ
B2
1体
敵のアイコン
ドラゴン悪魔マシン
HP約900万
覚醒スキル無効:3ターン
10,789ダメージ
敵のアイコン
回復神
HP約320万
悪魔ダメージ半減
操作時間3秒減少:5ターン
敵のアイコン
神バランス
※対象キャラを編成した場合必ず出現
▼詳細はこちら
自滅
B3
1体
敵のアイコン
神攻撃
HP約1200万
状態異常無効:999ターン
100万以上ダメージ吸収:3ターン
敵のアイコン
マシン神
HP約1700万
自身の属性を火/水/木/光のいずれかに変化
火/水/木/闇のいずれかを吸収:3ターン
回復ドロップロック
※回復がない場合
15,452ダメージ
B4
1体
敵のアイコン
ドラゴン体力
HP約780万
根性
スキル遅延:0〜4ターン
敵のアイコン
神バランス
HP約2200万
根性
7コンボ以下吸収:10ターン
闇属性バインド:10ターン
※闇属性持ちがいない場合
19,764ダメージ
B5敵のアイコン
悪魔回復
HP約1.6億
根性
1000万以上ダメージ無効:999ターン
攻撃力激減:3ターン
B6敵のアイコン
覚醒
HP1
なし

テテュスが乱入するとドロップ数アップ

秘才の氷城
開催期間07/15(土)00:00~07/23(日)23:59

期間限定でテテュスが一定確率で出現し、「潜在たまドラ☆スキル遅延耐性」をドロップする。自滅してくれるので、出会えればラッキーなキャラだ。

指定キャラを編成で出現率アップ

以下のキャラいずれかをリーダー、サブ、助っ人のいずれかに編成してダンジョンに挑むと、テテュスの出現率がアップ。超地獄級では出現率2倍だが、超絶地獄級では必ず出現するようになる。

ギミック対策早見表

秘才の氷城の攻略/周回パーティと立ち回り28

6スキップ&2根性スキップパーティ

まめクリア履歴

※グレモリーは図鑑番号9533のものなのでご注意ください。

※条件を満たすと周回速度を上げられる。(▼詳細はこちら

覚醒バッジ封印耐性のアイコン
キャラの正式名称を確認する

立ち回り

以下を満たすとB5で根性スキップが可能
※速さを突き詰めるならおすすめ
①その他→オプション→ダンジョンからモンスター育成をオフ
②グレモリーのレベルを112で止める
③グレモリーの攻撃プラスを81で止める
※プラスの調整にはモドリットを使う
①②③を全て満たすと根性の発動演出をスキップでき少し速い
→満たしていなくても周回自体は可能

※スキルは左から順に使用していきます。

B1オーズ
B2自滅(乱入)
B3メニット装備→ラージャン装備
B4サイクロップス→テューポーン装備
B5キマリス装備→まめブラッキィ
B6マイネ

シヴァドラパーティ

※自由枠には対象キャラを編成してください。

火アマテラスのアイコン正月スピカのアイコン
↓アシスト↓
遅延耐性×4遅延耐性×4遅延耐性×3
エースのアイコン
Lv.110
スキルブースト+
超転生シヴァドラゴンのアイコン
Lv.110
コンボドロップ
超転生シヴァドラゴンのアイコン
Lv.110
コンボドロップ
ウェルドールのアイコン自由枠エース(究極)のアイコン
Lv.110
スキルブースト+
覚醒バッジ落ちコンなしのアイコン
キャラ名を確認する

立ち回り

B1シヴァドラ花火
※ヴァンパイア出現時、エース(アマテラス)を使用
B2自滅(乱入)
B3シヴァドラ花火→フレンドのエース
B4シヴァドラ
B5ウェルドール(スピカ)→シヴァドラ
B6攻撃色1コンボ

秘才の氷城のクリアパーティ

攻略ポイントとギミック対策方法28

周回目的なら封印耐性は100%推奨

B1でファガンが出た際にスキル封印を使用する。最悪の場合耐久しながら解除すればいいが、周回を意識する場合はタイムロスになる。封印耐性はできるだけ100%で挑もう。

闇属性キャラはバインド対策が必要

ペルセウス

B4でペルセウスが出現した場合は、闇属性バインドを受ける。10ターンと長いので、闇属性は耐性持ちを編成したい。

中の人Aのアイコン中の人A出現するギミックが多いダンジョンなので、様々な対策スキルを用意する必要があります。バインド対策はなるべく覚醒スキルで対策したいですね。

エンハンスと無効貫通を用意

シトリー

B5のシトリーがダメージ無効を使用するので、ダメージ無効貫通の用意は必須。攻撃力減少の影響でワンパンしそこねる可能性もあるため、エンハンススキルも合わせて編成しておきたい。

根性対策も必要

シトリーや道中のペルセウスは根性持ちなので、追加攻撃固定ダメージでの対策が必要。コンボ吸収や無効貫通のことを考慮するなら、追加攻撃よりも固定ダメージで対策するほうがおすすめだ。

ダメージ&属性吸収の対策が必要

ハマル

B3にはダメージ吸収のケプリか属性吸収のハマルが出現する。ダメージ吸収無効スキル属性吸収無効スキルを用意する必要がある。ダブル吸収無効スキルであれば、1枚で両方を対策できるのでおすすめだ。

光パーティなら属性吸収対策が不要

ハマルは光属性吸収を使用しない。光属性のパーティで挑めば属性吸収の対策をする必要がなくなり、ダメージ吸収無効スキルだけで良くなる。

覚醒無効回復スキルも欲しい

B2フォークロア出現時には覚醒スキル無効を受ける。スムーズに攻略したいのであれば、覚醒無効回復のスキルを編成しておこう。

覚醒無効回復を持つモンスターを見る

フォークロアは先制ダメージにも注意

先制ダメージの画像

B1でヴァンパイア(先制99%割合ダメージ)が出現した際には、B2フォークロアの先制ダメージに注意。回復をし忘れると負けてしまう可能性があるので、B1突破時にはHP残量を確認しておこう。

秘才の氷城は周回すべき?

遅延耐性を集めたいなら周回すべき

クリア報酬

必ずスキル遅延耐性が1体出現しドロップする。それ以外のものはドロップしないため、遅延耐性集めにはもってこいのダンジョン。他に効率よく遅延耐性を集められるダンジョンは少ないので、不足しているなら周回すべきだ。

中の人Aのアイコン中の人A道中では稀にオシリスが出現。オシリスが出て来た場合は1周で2体もドロップするので、効率よく集められます。

パズドラの関連記事

クリアパーティ投稿

みんなのパーティ投稿

ダンジョン別の攻略記事

闘技場系のダンジョン一覧

闘技場の周回メリット比較はこちら

カテゴリー別のダンジョン一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンホーコラボ
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ガンホーコラボ
始祖リリン聖神アーサー
フィーリィラクシュミ&ルドラ
ケリ姫&飛行士教祖クロウリー
永久竜カナンシュガーステラ
天空竜ウラノス竜神ヒスイ
エビルアーサーヴィヴィアン
オリジンマキナ悪戯王ロキ
恵爾須神楽姫杠葉
炎獄竜ヒノカグツチ古皇ヤマトタケル
アカネアオト
ミドリヒカリ
ユカリギンジ
アスラヴ不死の探究者
その他
試練アマテラス試練ツクヨミ
ゼルクレアアークヴェルザ
ジノ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
試練ダンジョン
和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×