パズドラルティナ装備(アシスト進化/ルティナのハープ)のアシスト最新評価や使い道を掲載しています。ルティナ装備をアシストするのに相性が良いモンスターやスキル上げ情報も記載しています。
ルティナの関連記事
龍楽士ガチャの当たりと評価を見るルティナ装備(アシスト進化)の評価点とステータス4

アシスト評価 |
---|
7.0/10点 |
ルティナ装備の最終ステータスと詳細データ4
※ステータスは+297時のものを掲載しています。
()内は覚醒スキル込みでのアシストボーナスです。
アイコン | 正式名称 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ルティナのハープ | ||||||||||
スキル | |||||||||||
クリアグリッサンド 1ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。 (ターン:6→1) | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5363 (+1036) | 2463 (+123) | 1705 (+256) | |||||||||
レア度 | コスト | 必要経験値 | |||||||||
★9 | 90 | 1000万 |
ルティナの進化はどれがおすすめ?
リーダー/サブ共に進化後がおすすめ
様々な用途のアタッカーとして使える究極進化が総合的におすすめ。進化前ルティナはサポート性能は高く初心者向けだが、中級者以上になると必要とする場面は減ってくる。
2体目以降はアシスト進化させよう
水属性パーティでクロユリループをするといった特殊な場合を除いて、ルティナを複数体編成する機会は少ない。2体以上持っているなら、アシスト進化させて使うのが良い。
【アンケート】どれがおすすめ?
ルティナ装備のアシスト評価と使い道
強い点4
キャラの回復力を高められる
アシストしておくだけで、回復ドロップ4個消し時の回復力を高めることが可能。シンプルに回復力が高いキャラに採用しておくのがおすすめだ。
属性目覚めを打ち消せる
スキルを使うことで、火水木光闇属性の目覚めを水目覚めで打ち消せる。自身の効果が1ターンしか続かないため、水ドロップを多く降らせるよりも打ち消し使うのが無難。
弱い点4
スキルターンが軽すぎる
スキルレベルをあげなかったとしても、スキルが6ターンで溜まってしまう。覚醒アシスト目当てに採用する場合は、スキルターンを管理する意識を持っておこう。
ルティナ装備のアシストおすすめ
アシストおすすめ
キャラ | ポイント |
---|---|
![]() | 回復力を底上げする目的で起用することが多いキャラ。 アシストすることで、パーティの回復力をさらに底上げできる。 |
![]() | 回復ドロップ強化の数を増やせるので、パーティの回復力を補える。 水属性パーティへの編成がメインなので、スキルが溜まってしまっても腐る心配がない。 |
![]() | アシストすることで、回復ドロップ強化8個になる。 メルは回復力を補う目的での起用がほとんどなので、ルティナ装備との相性が良い。 |
ルティナ装備のスキル上げ4
ルティナ装備はスキル上げすべき?
スキルレベルをあげてしまうと、ほぼほぼベーススキルを使えなくなる。基本的にはスキル上げしないのがおすすめだ。
おすすめのスキル上げダンジョン
ルティナ装備のスキル上げ素材
今週のスキル上げ一覧はこちらルティナ装備の入手方法
入手方法
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます