パズドラにおける覚醒夏侯惇のリーダー/サブ最新評価や使い道を掲載しています。アシスト評価やおすすめの潜在覚醒、付けられるキラーやスキル上げ情報も記載しています。
夏侯惇の関連記事
![]() | ![]() |
覚醒夏侯惇の評価点とステータス3

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.0/10点 | 7.5/10点 | 8.0/10点 |
最終ステータス3
※ステータスは+297時のものを掲載しています
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火/木 | ドラゴン/攻撃 | ◯ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4725 | 2488 | 437 | |||||||||
スキル | |||||||||||
ドロップのロック状態を解除。 全ドロップを火、木、闇ドロップに変化。 (最短:9ターン) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
【7×6マス】8コンボ以上で攻撃力が2倍、回復力は1.5倍。 火木闇の同時攻撃でダメージ軽減(25%)、攻撃力が4倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
覚醒夏侯惇のリーダー/サブ評価
覚醒夏侯惇のリーダー評価3
最大8倍の攻撃倍率を持つ7×6リーダー
覚醒夏侯惇は8コンボ以上かつ火木闇の同時攻撃で最大8倍の攻撃倍率を出せる。3色の指定色リーダーだが、7×6マスにできるため欠損することが少なく倍率を発動しやすい。7×6リーダーとしては攻撃倍率が高く使いやすい。
回復倍率+ダメージ軽減で耐久性能が高い
覚醒夏侯惇は8コンボ以上で回復補正がかかり、火木闇の同時攻撃でダメージを軽減できる。軽減効果で大ダメージに強く、回復補正でダメージ後の復帰力もあるため耐久しやすいパーティが組める。
覚醒夏侯惇のサブ評価3
2体攻撃×4で火力を出せる
覚醒スキルで2体攻撃を4個持っているため、ドロップ4個消し時に単体で約5倍の倍率がかかる。少ないコンボでも火力を出しやすく、火力要員として優秀。
確実にドロップを確保できる陣スキル
覚醒夏侯惇はロック解除+火木闇の3色陣効果のスキルを持つ。ロック解除効果でギミック対策ができるうえ、確実に攻撃色を生成可能なので、ダメージを出したい場合には有効なスキルだ。
覚醒夏侯惇の総合評価と使い道3
7×6マスリーダーとしては攻撃倍率が高く耐久性能も高い。より高倍率を出せるリーダーをフレンドにすることで強力なパーティを組める。サブとしては2体攻撃を4個持っていることから、主に火属性パーティの火力要員として活躍できる。
覚醒夏侯惇におすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒3
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | 火力要員としてより活躍できる。 挑むダンジョンによって 適切なキラーを選択しよう。 |
潜在覚醒の関連記事
スキル上げについて3
同じスキルを持つモンスター
- なし
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
覚醒夏侯惇

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火/木 | ドラゴン/攻撃 | ◯ |
コスト | レア | 必要経験値 |
35 | ★7 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3735 | 1993 | 140 |
プラス297 | 4725 | 2488 | 437 |
リーダースキル
怒火の猛進 |
---|
【7×6マス】8コンボ以上で攻撃力が2倍、回復力は1.5倍。 火木闇の同時攻撃でダメージ軽減(25%)、攻撃力が4倍。 |
スキル
気炎万丈の一睨 |
---|
ドロップのロック状態を解除。 全ドロップを火、木、闇ドロップに変化。 |
ターン:13(最短:9ターン) |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
入手方法
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます