パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
編成のコツ等に関しては先述のミルトさんの通りだと思います。
火力については、覚醒蔵馬は転生劉備と比較して木ドロ強と木属性強化が1つずつ無く、蔵馬自身の純粋攻撃力が低いため、回復なしの場合、パーティー全体ではあまり変わらないと思われますが、発動条件が6個で良いのと、軽減が発動する点においてからくり五右衛門といった高難易度のダンジョンでも周回しやすいでしょう(劉備だと中々シンドイので)。
勿論、バランスタイプも微調整しやすくておいしいですね。
最後に、劉備募集に対して乱入して失敗するということはスキブがギリギリ、先制がとてつもない、とかではない限りあまりないかと。
寧ろ怒るようなプレイヤーは周回者、パズドラーとして甘いですね(笑)。野良の場合はいかなる可能性も考えなくてはならないので。
劉備を持っていないのですが、覚醒蔵馬の評価のページで劉備終了のお知らせというコメントを見ました。
しかし、覚醒蔵馬パーティーの作り方がわかりません。普通にディオスを詰めてダンジョンに合わせてラグウェルや上下変換、hp回復を入れれば劉備が勝てるダンジョンならマルチで勝てるのでしょうか?パーティの組み方と劉備が勝てるけど覚醒蔵馬では勝てないダンジョンまた逆に覚醒蔵馬で勝てるが劉備では勝てないダンジョンがあれば教えてください。あと劉備で募集している掲示板を見て覚醒蔵馬で勝手に入ってマルチの相手はおこっちゃいますかね?最後の質問は個人的な意見でいいのでぜひ教えてください。
回答ありがとうございます。 自分から部屋をたてるようにします。