三国と勇龍のラインナップと詳細
レアガチャイベント「三国と勇龍」のラインナップと詳細、引くべきかどうかを掲載しています。ガチャを引く際の参考にして下さい。

開催期間 | 2/2(金)12:00〜2/9(金)11:59 |
---|
三国と勇龍とは
戦国神の一部がピックアップ0
今回のレアガチャイベント「三国と勇龍」では、貂蝉などの三神第2弾モンスターと元フェス限の一部モンスター、元カニ限の楊貴妃がピックアップされる。
ピックアップ対象モンスター
ラインナップはゲーム画面から確認できる

▲西洋の神々ガチャのラインナップ画面
三国と勇龍ガチャから排出されるモンスターはゲーム内で確認することができる。ラインナップや各モンスターの排出率を確認したい場合は、レアガチャ画面から確認しよう。
三国と勇龍ガチャは引くべきか0
優秀なロック解除スキルがラインナップ

三国神第2弾の5体は、全員がロック解除スキルを持っている。その中でも注目は貂蝉で、最短2ターンのロック解除+操作延長スキルを所持。攻略で使えることの多いスキルのため所持していなければ狙いに行きたい。
貂蝉の評価と使い道はこちら元フェス限の狙い目はサリア

サリアは回復含む3色陣スキルを持つ。分岐進化の光火サリアは覚醒スキルに追加攻撃を持ち、自身のスキルとの相性が良く根性対策として編成しやすい。光属性パーティを使うプレイヤーであれば持っておきたい性能。
光火サリアの評価と使い道はこちら結論:貂蝉狙いなら引いても良い
貂蝉のスキルは唯一無二で非常に強力。チャレンジダンジョンなどでの活躍が目覚ましく、ピックアップされているため狙いに行くのはあり。ただ今月は6周年イベントを控えていることもあり、深追いは禁物。
パズドラ6周年イベントの最新情報はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます