パズドラ楊貴妃(美玉の寵姫楊貴妃)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。楊貴妃のリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
楊貴妃の関連記事
楊貴妃の評価点とステータス2

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
6.0/10点 | 7.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス2
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
光/木 | バランス/悪魔 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4604(5508) | 1845(2165) | 627(710) | |||||||||
スキル | |||||||||||
全ドロップを火、水、木、光ドロップに変化。 敵全体に99の固定ダメージ。 (ターン:14 → 7) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
バランスタイプの攻撃力が3.5倍、回復力は1.5倍。 火水木光の同時攻撃で攻撃力が2.5倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
楊貴妃の進化はどれがおすすめ?
キャラ | 汎用性 | 唯一性 |
---|---|---|
![]() | S | S |
![]() | S | SS |
ドット進化がおすすめ
ドット進化のキラー4つは非常に貴重。潜在でもキラーを上乗せできるので、ダンジョン周回やランダンで代えが効かない可能性が高い。
【アンケート】進化はどっちがおすすめ?
楊貴妃のリーダー/サブ評価
楊貴妃のリーダー評価2
パーティが組みづらい
リーダースキルを最大限活かすためには、サブをバランスタイプで固める必要がある。しかし、楊貴妃のリーダースキルと噛み合うバランスタイプのサブ候補は少なく、パーティがかなり組みづらい。
耐久力が低い
楊貴妃のリーダースキルで回復力は補えるが、HP補整は一切かからない。サブもバランスタイプで統一する必要があり、HPに特化したモンスターを編成しづらい。その結果、パーティ全体のHPは低くなってしまい耐久力が下がってしまう。
楊貴妃のサブ評価2
多色パやコンボパの火力要員になれる
楊貴妃は攻撃力こそそこまで高くないが、自身がコンボ強化や2体攻撃を持っている。そのため、コンボをすれば必然的に火力が上昇し、火力要員として活躍ができる。多色パに編成する際は、楊貴妃のスキルで闇と回復は生成出来ない点に注意しよう。
全種類の潜在キラーを付けられる
楊貴妃はバランスタイプを持っている。そのため、全種類の潜在キラーを付けることが可能。楊貴妃自身がバランスキラーを持っているので、潜在バランスキラーをつけることでバランスタイプの敵に対しさらなる火力の底上げが可能だ。
楊貴妃の総合評価と使い道2
リーダーとしてはパーティが組みづらく運用しづらいため、あまりおすすめできない。サブ性能は優秀なため、多色パやコンボパのサブとして運用していこう。
楊貴妃の超覚醒おすすめ
楊貴妃は超覚醒させるべき?
リーダー/サブともに起用する機会はほぼないので、優先して超覚醒させる必要はない。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒2
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
![]() HP強化 | チームのHPが5%アップする。 ▶︎チームHP強化の詳細と使い方 |
![]() 耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
楊貴妃の潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ2
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | ほかに有効な潜在覚醒が少なく、 余っていれば付けておいて良い。 |
潜在覚醒の関連記事
楊貴妃のスキル上げ方法2
楊貴妃はスキル上げすべき?
リーダー/サブともに起用する機会は少ないので、優先してスキル上げする必要はない。
おすすめのスキル上げダンジョン
楊貴妃のスキル上げ素材
美玉の寵姫・楊貴妃のステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/木 | バランス/悪魔 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
25 | ★7 | 500万(5500万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3614 | 1350 | 330 |
プラス297 | 4604 | 1845 | 627 |
限界突破+297 | 5508 | 2165 | 710 |
リーダースキル
寵姫の求心力 |
---|
バランスタイプの攻撃力が3.5倍、回復力は1.5倍。 火水木光の同時攻撃で攻撃力が2.5倍。 |
スキル
幽玄の歌舞 |
---|
全ドロップを火、水、木、光ドロップに変化。 敵全体に99の固定ダメージ。 |
ターン:14→7 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | バランスタイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
入手方法
楊貴妃からの究極進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
楊貴妃

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/木 | バランス/悪魔 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
15 | ★6 | 500万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3114 | 950 | 230 |
プラス297 | 4104 | 1445 | 527 |
リーダースキル
寵姫の求心力 |
---|
バランスタイプの攻撃力が3.5倍、回復力は1.5倍。 火水木光の同時攻撃で攻撃力が2.5倍。 |
スキル
幽玄の歌舞 |
---|
全ドロップを火、水、木、光ドロップに変化。 敵全体に99の固定ダメージ。 |
ターン:14→7 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
ログインするともっとみられますコメントできます