0


twitter share icon line share icon

【パズドラ】落としパズルのやり方とコツ!

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】落としパズルのやり方とコツ!

中~上級者向けに、落としパズルのやり方とコツについて掲載しています。落としパズルの方法を詳しく知りたい方や、パズルがもっと上手くなりたい方は参考にして下さい。

他のパズルテクニックを知りたい方はこちら

パズルテクニック記事一覧

目次

落としとは?

ドロップが落ちた時に連鎖させること!

落としとは、ドロップがコンボで消えた際に、落ちるドロップを連鎖させてコンボ数を稼ぐテクニックのこと。上級者向けだが、習得すれば盤面最大コンボも組めるようになってくる!

▲この盤面から…

▲このように、火と木のコンボが消えることで、水と闇が落ちて連鎖になる盤面を作ることが落としと言われるコンボだ!

落としのやり方とコツ

落としの基本まとめ

落としパズルを決めるコツは、3つのポイントを押さえてパズルすることだ。

  • 【Point1】落とせる形を覚える
  • 【Point2】パズル後の盤面をイメージしよう
  • 【Point3】端で作る
この3つのポイントを押さえれば、さらに上級者向けのコンボリーダーも使いこなせる落としを組めるようになってくる。以上のポイントを、これから詳しく解説していく。

【Point1】落とせる形を覚えよう!

落とせるパターンがある

落としを決めるためには、ドロップが落ちた先でちょうどコンボができるように配置しなければならない。ただなんとなく組んでも落としを決めることは中々難しいため、落とせるパターンを覚えて、その形を組むようにしよう。

パターン1

▲火のコンボを闇とお邪魔で挟んだ形。火のコンボが消えれば、闇とお邪魔が落ちて連鎖できる。

パターン2

▲火を縦に並べて、上に闇ドロップを置いた形。火ドロップが消えた時に、横に2つ並んだ闇ドロップと連鎖できる。

パターン3

▲火のコンボの上に、闇ドロップを2個置いた形。火ドロップが消えた時に、下の闇ドロップと連鎖できる。

【Point2】パズル後の盤面をイメージしよう

イメージしてルートを決めよう

全てをイメージする必要はないが、少なくとも落としを入れるところは、パズル後の盤面をイメージしよう。そして、そのイメージ通りにパズルを組めるルートを考えてからパズルをすれば、失敗が少なくなる。

▲この盤面では、木のコンボを組みやすく、水ドロップが上に1個、下に2個あるため挟める形になっている。

▲火ドロップを持って、画像のルートのように動かすと…

▲このように、木のコンボを挟んだ水の落としを組むことができる!動かす前の盤面から水の落としを組みやすいことに気づき、この形をイメージしてパズルする必要がある。

ステップアップ

▲慣れてきたら、水だけではなく、黄色で囲んだドロップを使って闇の落としも組んでみよう!また、ピンクで囲んだ火ドロップも挟むことができる。

▲上の画像のように、コンボを2つ挟むこともできる。ここからさらに右盤面でコンボを作っていこう!

【Point3】端で作ろう

真ん中ではコンボを崩す可能性がある

真ん中から落としを組んでも、落としを作ったところが邪魔になって、他のところでコンボを組みにくくなることが多い。落としを組む場合は端で作って、真ん中に移動していくようにコンボを作ろう!

失敗例

▲火ドロップを持って上の画像のように動かすと…

▲上の画像のように水の落としを組めるが、この落としが邪魔で、他のコンボが組みにくい…。

成功例

▲火ドロップを持って、上の画像のように動かすと…

▲このように、端で落としが組める!邪魔になりにくく、右側でさらに4~5コンボ組めそうな盤面にできる!

無理に落としを組みにいかないようにしよう!

落としを覚えると、パズルの幅が広がるため、パズルがもっと楽しくなる。そのため、つい落としを狙いがちになるが、落としは無理に組むものではない。落としを組むことでパズル時間を短くでき、コンボを増やせる盤面を見極めて狙おう!

パズドラの関連記事

パーティ一覧

落としを活かしやすいパーティ

掲示板関連

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンダムコラボ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ウイングゼロ(転生)からくりユキムラ
クスィーガンダムペーネロペー
メッサーF01型ダブルオーライザー
バルバトス(転生)ゴッドガンダム
マスターガンダムシュピーゲル
デスアーミージャスティス
フォースインパルスウィンダム
ラクスクラインストライクフリーダム
マイティーストライクフリーダムユニコーンガンダム
リゼルグスタフカール
スタークジェガンシナンジュ
クシャトリヤギラズール
ネオジオングエアリアル
ダリルバルデミカエリス
ベギルペンデビャクレンコウ
ゴウテンノヴァ
ゴクレグス玩具龍(三玩龍)
ピトーワダツミ&ヤマツミ
時透無一郎クロトビ
ガチャドラグランエルヴ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×