パズドラのチャンピオンコラボクエスト(チャンピオンオールスターズクエスト)の攻略情報をまとめています。チャンピオンコラボクエストのクリア報酬についても記載しているので、攻略の参考にしてください。
開催期間 | 07/29(月)10:00~08/12(月)09:59 |
---|
チャンピオンコラボの関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
![]() | ![]() | ||||
▶オールスターズラッシュ | ▶オールスターズチャレンジ |
チャンピオンクエストの攻略1
レベル10【固定チーム】の攻略
出現する敵の早見表
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() | 落ちコンしなくなる:10ターン |
コンボを組むことを意識しよう
使用するリーダーはコンボが必要な範馬刃牙。先制で落ちコンなしになるので盤面でしっかりコンボを組むことが重要になる。ダメージ半減を発動できれば耐久も容易なので、4色以上同時攻撃を意識しつつ攻撃しよう。
固定パーティの詳細はこちら究極範馬刃牙パーティ
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
リーダースキル詳細
リーダー | リーダースキル |
---|---|
4色以上同時攻撃でダメージを半減。 3コンボ以上で攻撃力が上昇(6倍)、最大20倍(コンボ数×2倍、最大10コンボ)。 |
レベル9【固定チーム】の攻略
出現する敵の早見表
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() | 800万以上ダメージ無効:5ターン |
無効貫通は意識せず攻撃しよう
先制で800万以上ダメージ無効を使用されるが、無効貫通を発動せずともダメージを与えられる。盤面でコンボを組んで攻撃しよう。敵の攻撃力は低く、HP回復をしていればHP79%以下になることも少ない。
固定パーティの詳細はこちらレベル8【固定チーム】の攻略
出現する敵の早見表
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() | ロック目覚め:10ターン |
コンボを組んでダメージを与えよう
基本はコンボを組んでダメージを与えよう。御堂筋翔のスキルで闇を確保し、無効貫通を含めたコンボを組めればワンパンも狙える。覚醒無効を受けたらブラックジャックのスキルで回復しよう。
固定パーティの詳細はこちら範馬勇次郎パーティ
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
リーダースキル詳細
リーダー | リーダースキル |
---|---|
闇属性の攻撃力が5倍。 ドロップ操作を2秒延長。 5コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。 |
レベル7【固定チーム】の攻略
出現する敵の早見表
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() | 回復力半減:5ターン |
光のL字消しをしつつコンボしよう
花山薫の攻撃キラーが敵に対して有効なため、楽にワンパンが可能。赤城直巳のスキルで光を確保し、光のL字消しを組みつつコンボしよう。
固定パーティの詳細はこちらレベル6【固定チーム】の攻略
出現する敵の早見表
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() | 現HP50%の割合ダメージ |
水の列消しで楽に倒せる
HP50%以下であれば水1列消し1コンボで突破可能。水ドロップ欠損時は不要色を消して水を7個確保しよう。変換スキルは溜まり次第使おう。
固定パーティの詳細はこちらレベル5の攻略
出現する敵の早見表
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() HP:約54万 | 状態異常無効:10ターン |
レベル4の攻略
出現する敵の早見表
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() HP:約24万 | 何もしない |
レベル3の攻略
出現する敵の早見表
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() HP:約11万 | 最上段横1列を操作不可:1ターン |
レベル2の攻略
出現する敵の早見表
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() HP:約7万 | ドロップ10個をロック |
レベル1の攻略
出現する敵の早見表
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() HP:3万 | 操作時間1秒減少:1ターン |
チャンピオンクエストの報酬1
全クリアでコラボガチャを1回引ける

チャンピオンクエストをすべてクリアすると、チャンピオンコラボガチャを1回無料で引くことができる。
クリア報酬一覧
フロア名 | 報酬 |
---|---|
クエスト全クリア | コラボガチャ1回 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
チャンピオンクエストとは?1
クエスト開催期間
開催期間 | 07/29(月)10:00~08/12(月)09:59 |
---|---|
報酬期限 | 2019年8月13日(火)23:59 |
クリア報酬を受け取るには、8月13日(火)23:59までにダンジョンをクリアする必要がある。ダンジョンに潜入したまま上記期限を経過した場合、クリア報酬を受け取ることはできないので注意。
クエストはLv.1〜10の合計10個
クエストダンジョンにはレベル1〜10が存在し、レベル6〜10は固定チームでの開催。それぞれクリアごとに異なる報酬をゲットできる。
クエスト内にコラボダンジョンが存在
クエスト内に「武闘の聖地」というダンジョンが存在し、これがコラボダンジョン扱いとなっている。交換用素材のメダルを集めるのはこのダンジョン。
武闘の聖地の周回パーティはこちら
ログインするともっとみられますコメントできます