パズドラ烈海王(チャンピオンコラボ)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。烈海王のリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
烈海王の関連記事
チャンピオンコラボの当たりと最新情報烈海王の評価点とステータス5

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.5/10点 | 7.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス5
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水/闇 | 攻撃 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4441(5476) | 3040(3804) | 393(422) | |||||||||
スキル | |||||||||||
木と光ドロップを水ドロップに変化。 覚醒無効状態を全回復。 (ターン:15 → 10) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
【7×6マス】 ドロップ操作を5秒延長。 水を7個以上つなげて消すと、攻撃力が10倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() |
烈海王の進化はどれがおすすめ?
キャラ | 汎用性 | 唯一性 |
---|---|---|
![]() | A | S |
![]() | A | S |
進化前のほうが使いやすい
烈海王は究極進化前、進化後どちらも尖った性能をしている。ただ無効貫通要員として使えるキャラは多いので、列で火力を増せる進化前の方がより多くのパーティで運用しやすい。
【アンケート】進化はどっちがおすすめ?
烈海王のリーダー/サブ評価
烈海王のリーダー評価5
7×6マスの周回リーダー
烈海王は7×6マスリーダー。水を7個以上つなげて消すだけで、最大攻撃倍率が発動する。7×6盤面だと花火+固定位置変換スキルによる確定コンボ配置が組みやすいため、コンボ吸収の厄介なダンジョンの周回リーダーとして起用ができる。
通常の攻略運用はしない
攻撃倍率は10倍と低く、耐久補正も一切ない。覚醒スキルも尖りすぎており、攻略リーダーとして運用するにはかなり厳しい。周回以外ではほぼ起用しないリーダー性能だ。
烈海王のサブ評価5
水属性列パーティの火力を大きく底上げできる
烈海王は覚醒スキルに水列強化を7個(超覚醒込みで8個)持つ。水属性列パーティのサブに編成するだけで、列消し時の火力を大幅に底上げできる。火力が足りない際に起用できるキャラだ。
攻撃色を大量に作れる変換スキル
烈海王は木と光を水にする変換スキルを持つ。盤面のほぼ半分を水ドロップにできるため、水ドロップが大量に必要な列消しパーティと相性が良い。
覚醒無効解除要員にもなる
烈海王は変換と同時に覚醒無効も解除できる。覚醒スキル無効ギミックを解除しつつ攻撃色を生成できるため、1体で2つの役割を持つことが可能。
烈海王の総合評価と使い道5
水属性の周回リーダーと組み合わせて運用するのがおすすめ。盤面を7×6マス化できるため、花火+固定位置変換スキルによるコンボ吸収対策がしやすくなる。
烈海王の超覚醒おすすめ
烈海王は超覚醒させるべき?
烈海王は覚醒が水列強化にかなり寄っている。ソロで列強化要員として起用するなら、是非とも超覚醒をさせておきたい。ただ、そもそも起用の機会が少ないため優先度は低い。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒5
水列強化で特化させるのがおすすめ
烈海王は覚醒スキルに水列強化を8個も持っている。超覚醒でも水列強化を付与すれば、さらに水列特化のキャラが完成する。
現実的なのはスキルブースト+
烈海王が持つ覚醒はバインド耐性+と水列強化のみ。ソロでサブ起用する際に、スキルブーストが無くパーティ全体の足を引っ張りやすい。超覚醒でスキルブースト+を付与すると、現実的な運用ができる。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() ブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる。 ▶スキルブースト+の詳細 |
![]() 延長+ | 操作時間を1秒延長する。 |
![]() | 水ドロップを横一列でそろえて消すと 水属性の攻撃力が20%アップする。 |
烈海王の潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ5
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
潜在覚醒の関連記事
烈海王のスキル上げ方法5
烈海王はスキル上げすべき?
烈海王は強力なスキルを持つ。スキル目的で起用することもあるため、スキル上げしておこう。
おすすめのスキル上げダンジョン
烈海王のスキル上げ素材
烈海王のステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水/闇 | 攻撃 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
15 | ★5 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3451 | 2545 | 96 |
プラス297 | 4441 | 3040 | 393 |
限界突破+297 | 5476 | 3804 | 422 |
リーダースキル
キサマは中国武術を嘗めたッッッ |
---|
【7×6マス】 ドロップ操作を5秒延長。 水を7個以上つなげて消すと、攻撃力が10倍。 |
スキル
私は一向にかまわんッッ |
---|
木と光ドロップを水ドロップに変化。 覚醒無効状態を全回復。 |
ターン:15→10 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | 水ドロップを横一列でそろえて消すと 水属性の攻撃力が20%アップする |
![]() | 水ドロップを横一列でそろえて消すと 水属性の攻撃力が20%アップする |
![]() | 水ドロップを横一列でそろえて消すと 水属性の攻撃力が20%アップする |
![]() | 水ドロップを横一列でそろえて消すと 水属性の攻撃力が20%アップする |
![]() | 水ドロップを横一列でそろえて消すと 水属性の攻撃力が20%アップする |
![]() | 水ドロップを横一列でそろえて消すと 水属性の攻撃力が20%アップする |
![]() | 水ドロップを横一列でそろえて消すと 水属性の攻撃力が20%アップする |
ログインするともっとみられますコメントできます