7/24(日)~7/31(日)一度きりチャレンジLv9の攻略方法をまとめています。ノーコンパーティと立ち回り、ダンジョンデータ、ドロップモンスターを掲載しています。
一度きりチャレンジレベル9の攻略方法まとめ
他の難易度の攻略はこちら
Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
一度きりチャレンジレベル9の基本情報
基本情報
スタミナ | 90 |
---|---|
バトル | 6 |
経験値 | 32,788 |
制限・強化 | ★6以下強化 |
クリア報酬 | ヤミピィ+800万 |
攻略のポイント
星6以下のモンスターを連れて行こう!
星6以下のモンスターのステータス強化は3倍。敵のステータスもかなり上昇しているので、星6以下で揃えたパーティで挑もう。
固定ダメージの編成を推奨
B1で出現するイフリートの防御力は500万。HPは200だが、32,883ダメージを2ターンに1度必ず受けるため、耐久しつつ削るのは厳しい。単体で500万以上の火力を出せるパーティ、もしくは200以上の固定ダメージを編成したパーティで挑もう。
闇パはおすすめしない
B3に闇吸収があるため闇パは向いていない。敵の攻撃も39000〜52000と高く、吸収が切れるまで耐久することもできないため闇パでは挑戦しないようにしよう。
ゼローグ対策必須
HP2500万であり、攻撃も4万〜7万と高いため耐久はまず不可能だ。また、初回行動でバインドされてしまうため、バインド回復要員を編成して一撃で倒しきる必要がある。
ノーコンパーティ
ミルパ

スキル レベル | 全員最大。 |
---|---|
プラス | 半蔵1体以外最大。 |
攻略の手順
バトル | 攻略の ポイント |
---|---|
B1 | 半蔵のスキルを使用して倒す。 |
B2 | 明智とミルのスキルを使用して倒す。 |
B3 | 半蔵のスキルを使用して倒す。 |
B4 | スキル溜め直す。 半蔵のスキルを使用して倒す。 |
B5 | 半蔵、大喬小喬、明智のスキルを 使用して倒す。 |
B6 | スキルを使用せずに倒す。 |
ロノウェパ

スキル レベル | 全員最大。 |
---|---|
プラス | 天狗以外最大。 |
スキル継承 | 天狗にラム (スキルターン9以下で、200以上の 固定ダメージなら何でも良い。) |
攻略の手順 の補足 | 覚醒バッジはスキルブーストを使用。 |
攻略の手順
バトル | 攻略の ポイント |
---|---|
B1 | ラムのスキルを使用して倒す。 |
B2 | スキルを使用せずに倒しきる。 |
B3 | ロノウェのスキルを使用する。 回復十字消しと木の4つ消しを含む、 闇以外の4属性攻撃で倒す。 |
B4 | カエデのスキルを使用して倒す。 |
B5 | 1ターン目は耐久する。 ラグドラ→ロノウェの順番で スキルを使用し、HPを50%以下にする。 回復十字消しと木の4つ消しを含む、 4属性以上の攻撃で倒す。 |
B6 | 固定ダメージスキルを使用して倒す。 |
出現する敵と攻撃パターン
B1
炎天双極星・イフリート
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 2ターン | なし |
HP | 防御 | 攻撃 |
200 | 5,000,000 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
こちらに気付いた | HP100%時1度のみ使用 -------------------- 999ターンの間、状態異常無効 |
じっとこちらを見ている | HP100%時 -------------------- 何もしない |
獰猛なる炎 | HP99%以下時 2ターンに1度必ず使用 -------------------- 32,883ダメージ +2ターンの間スキル遅延 |
コロナブロー | 52,613ダメージ |
魔龍炎 | HP50%以下時 -------------------- 62,478ダメージ +火/闇ドロップを3個ずつ生成 |
B2
覚醒ワダツミ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | ワダツミ |
HP | 防御 | 攻撃 |
15,738,864 | 1,128 | 35,120 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
大海の衣 | [先制] -------------------- 999ターンの間、4コンボ以下の攻撃を吸収 |
海刃 | 35,120ダメージ +木ドロップを水ドロップに変換 |
神水の災恵 | 52,680ダメージ +水ドロップを回復ドロップに変換 |
スキル | 【HP75~25%】 1度のみ使用 |
父なる海神の呪詛 | 3色をお邪魔ドロップに変換 |
スキル | 【HP25~0%】 以下を繰り返し使用 |
海神の一撃 | 140,480ダメージ |
B3
シャドウシールドナイト×3
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | シャドウシールド ナイト |
HP | 防御 | 攻撃 |
4,815,228 | 240,000 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
シャドウシールド | [先制] -------------------- 10ターンの間、闇属性の攻撃を吸収 |
スキル | 以下を交互に使用 |
パープルタックル | 39,000ダメージ +ランダムで1色を闇ドロップに変換 |
シールドバッシュ | 52,000ダメージ |
B4
覚醒ヴィーナス
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | なし |
HP | 防御 | 攻撃 |
8,568,216 | 0 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
水/光軽減 | [常時] -------------------- 水/光属性ダメージを50%軽減 |
優しくしてくださいね♪ | [先制] 既に操作時間減少状態の場合通常攻撃 -------------------- 5ターンの間、操作時間を2秒減少 |
まだまだこれからです♪ | 操作時間減少効果が 切れるたびに使用 -------------------- 3ターンの間、操作時間を3秒減少 |
ビューティフル・ワールド | 28,748ダメージ +ランダムで2体を1~2ターンの間バインド |
キューピッドアタック | 38,330ダメージ +ドロップ3個をお邪魔ドロップに変換 |
【HP30~0%】 以下のスキルを順番に使用 | |
ハイテンプテーション | サブモンスター全員を2~3ターンの間バインド |
ブリリアント・ワールド | 以降繰り返し使用 -------------------- 57,495ダメージ +ランダムで5体を1~2ターンの間バインド |
B5
黒天の幻龍王・ゼローグ∞
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 幻龍王・ゼローグ∞ |
HP | 防御 | 攻撃 |
25,029,724 | 2,140 | 35,278 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
闇軽減 | [常時] -------------------- 闇属性のダメージを50%軽減 |
ツヅケルゾ | [先制] -------------------- 999ターンの間、状態異無効化 |
キング・ オブ・ゼロ | [先制] -------------------- 1ターンの間、受けるダメージを75%軽減する |
リターン・ トゥ・ゼロ | 初回行動時 味方にスキル効果が発動している場合 -------------------- 発動しているスキル効果を解除する |
サクリファイス | 初回行動時 味方にスキル効果が発動していない場合 対象がバインドされている場合は通常攻撃 -------------------- ランダムで3体を2ターンの間バインド |
王眼/リ・ゼロ | HP50%以下時1度のみ必ず使用 -------------------- 5ターンの間スキル封印 +敵のHPが100%回復 |
スキル | 【HP100~30%】 以下からランダムで使用 |
零式龍砲 | 毒ドロップが存在する時 -------------------- 70,556ダメージ(連続攻撃) +毒ドロップを猛毒ドロップに変換 |
ブルースフィア/カオスボルト | 敵のHPが10%回復 +毒ドロップを4つ生成 |
ダークパルス | 42,334ダメージ +盤面を暗闇状態にする |
龍王砲 | 52,917ダメージ(連続攻撃) |
スキル | 【HP30~0%】 以下からランダムで使用 |
エンド・ オブ・ペイン | 現HP100%の割合ダメージ |
ビヨンド・ ザ・ペイン | 1,058,340ダメージ(連続攻撃) |
B6
ヤミピィ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | ヤミピィ |
HP | 防御 | 攻撃 |
56 | 12,000,000 | 1,780 |
ログインするともっとみられますコメントできます