ガンホーコラボ杯の高得点立ち回り解説
パズドラにおけるガンホーコラボ杯の高得点立ち回りをまとめています。3スキップ編成での立ち回りを紹介しているので、ランダンをプレイする際の参考にしてください。
ガンホーコラボ杯の立ち回り記事
ガンホーコラボ杯の攻略はこちらコンボ重視の3スキップ編成1
※全体攻撃バッジ必須!
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
立ち回り解説1
B1 | イルミナ |
---|---|
B2 | 盤面全力パズル |
B3 | 盤面全力パズル |
B4 | 盤面全力パズル |
B5 | ブリュンヒルデ |
B6 | 盤面全力パズル |
B7 | イルム→盤面全力パズル |
B8 | イルム→盤面全力パズル |
B9 | イルム→テューポーン装備 |
B10 | 盤面全力パズル |
覚醒バッジは全体攻撃を選択
1フロアに出現する敵の体数が多いため、場合によっては攻撃枚数が足りず倒しそこねる場合がある。すべての敵にまんべんなく攻撃できるように、必ず全体攻撃バッジを選択しよう。
3回は盤面自力パズルが必要
全10フロア中3回は、陣スキルを使用せず自力でパズルを組む必要がある。立ち回りではB3/B4/B6が自力パズルとなっているが、攻撃色である火/光ドロップが欠損していた場合は、イルムのスキルを使って構わない。臨機応変な対応が必要。
パズルは速度も意識しよう
闇イデアルのリーダースキルで操作時間を延長できるため、9.5秒の操作時間を有する。しかし、毎回操作時間いっぱいパズルしているとタイムスコアを稼げなくなってしまう。コンボだけでなく速度も意識したパズルを心がけよう。
強化合成用/バランスキラーが有効
出現モンスターは強化合成用タイプやバランスタイプが多い。主な火力要員となるイルミナに強化合成用キラー、オルファリオンにバランスキラーを振っておくと火力が出しやすくなり突破しやすくなる。
リーダーフレンドは逆でも可
リーダーの闇イデアルとフレンドのイルミナは逆にしても問題なく運用できる。イルミナは持っているが、闇イデアルを所持していないという場合はフレンドに借りることも可能。
代用モンスター1
闇イデアルの代用
闇イデアルはチンミや転生アヌビスといった高倍率コンボリーダーで代用することができる。しかし、闇イデアルとは攻撃倍率が異なるため、盤面次第では敵を倒しそこねる可能性も生じる。代用する際は注意。
テューポーン装備の代用
テューポーン装備はB9をスキル突破に必要なダメージスキルを持つ。グリムジョーで代用することが可能だが、その際攻撃力を4,028以上にする必要がある。闇イデアルを限界突破させるか、攻撃強化を振るなどして調整しよう。
ナルガ装備の代用
ナルガ装備は、暗闇耐性を付与する目的でアシストしている。サブのブリュンヒルデが暗闇耐性を1つ持つため、アシスト2枠で残り4つの暗闇耐性を補えればいい。どちらかのナルガ装備は以下のモンスターで代用可能。
※スキルレベル1推奨
ログインするともっとみられますコメントできます