パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
経験値がウマイっていうのも理由の一つ。
スタミナ消費は大きいけど、経験値の上がり方がガーン!!じゃないですか
低スタミナ消費でちみちみ経験値稼いでいくのは作業感あって長続きしないんですよね。
一度にガーンって欲しくなる。
あと、闘技場はランダム要素あるしバトル数もあるから長く遊べ、敵もそこそこ強いのが出てきますし、ゲームしてる感があるんですよね。
刺激があるダンジョンだから面白い。
マシン系降臨のダンジョンも刺激あるとは思うんですが、逆に手軽さがないので
バランスのいい闘技場を選んでしまう。
自分の経験ですが
ゼローグとか特殊系全部クリアして、やる事なくなってしまって
闘技場1に挑戦し始めました
上級者の方に質問なのですが、何で闘技場に挑むのですか?しょっちゅう強いモンスターの審査基準に闘技場が出てきますが。
闘技場1に挑んだことすらない私は「闘技場の報酬ってどんなものなんだろう…想像つかない」と思っていたのですがそれが「ピィ1体」という事実を知って拍子抜けしました。
何故20バトルを越える死闘を繰り広げた末の報酬が、イベントで糞ほど配布されるモンスターと同じ…てか、そんな超難易度のステージをクリアできる人に育成素材は必要なのか?
初心者の私には理解できない次元なのでしょうが、教えてくだされば幸いです。
回答ありがとうございます。「ガーン!!じゃないですか」と言われても私は行った事ないので分からないです。要は行ってて面白いんですね。