パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
私もレーダーの恩恵でかなり+が集まるようになりましたが、色ドロップを99個集めるのが微妙に大変なこともあり、やはり+の無駄はもったいなく感じます;
+297をあげちゃっていっかと感じるのは、+合計が15以下か、はやく297にしたいモンスターなら30以下くらいまでです; それ以外は地道にあげてます。(現在の+値が低い子は、そのうち297をあげられるように+を振らないでとっといたりしてます。)
+が平均的に散らばってるモンスターは比較的楽なのですが、ガチャで+50などついていた子はそこだけ先に99になってしまうので、そういう時にチャレンジ景品の+50を使ってます; レーダーにも+50が欲しい…
近頃では+297を作るのもだいぶ楽になったと思います。
私もレーダー等でプラス集めの恩恵を受けているのですが…
ガチャで出てきた時に+50が振られているキャラや、中途半端にプラスを振ってしまったキャラに対して+297をぶっこむのをためらってしまいます。攻撃に既に+20ほどついていた所へ攻撃+99を振るのはもったいないかな~とか、そう思った体験ありませんか?(そんな時に、降臨チャレンジで貰える+50はかなりありがたいです)このように思うのは私が貧乏性なだけでしょうか…?
そこでお聞きしたいのですが、+値はいくらまでなら無駄にしてしまっても構わないと思いますか?
皆さんはこういった場合にどう対応しているか(構わずぶっこむか地道に少しずつ貯めるか)お聞かせください
今66個だろ
あ、すみません私ゼウス297とヘラ297ダンジョンで+集めてるので、光や闇ドロップを99個って意味です;