パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
闇アテナ無課金でも強い?
質問はタイトルの通りです。
このサイトの編成難易度低めの編成は組めるのですがそれでも強いでしょうか?
他のモンポ龍などもサブがいませんし、5周年になにがあるかわからないので少し様子見する予定です。
これまでの回答一覧 (2)
賢いですね。5周年に何があるかは確かにわかりませんので様子見は英断だと思います
強い、と一言に書いてもどう強いかはキャラによって異なります。
万能性を考えればもちろんラードラでしょうが、無課金の人にとってテンプレサブをそろえきるのは容易ではないです。
しかし闇アテナがラードラよりすべての面で劣っているのかと聞かれたら私はNOと答えます。
11ターンで遅延を打つことができるわけですが、闇アテナパはスキブが多くなるので開幕から使用できることも多いです。
初手に片方使用したとして3ターン遅延なので効果が切れるまでに3ターン分チャージされます。
もう一方の闇アテナのスキルを1撃くらった後(効果時間中に上書きはできないため)立て続けに使用すると初手に使用したスキルはさらにチャージされます。
相手の行動ターンが2ターンの場合、相手の攻撃を実質2ターン分凌げば短い間に遅延を3発撃うことができます。
欠損することはほとんどありませんが、闇水ドロップ欠損時の時間稼ぎとして使うといいでしょう。
また短い戦闘でも遅延を気軽に打てるので安全に第2継承の宝石エンハンスまで溜めることができ、ラードラにはない安定感が得られます。今回のチャレンジダンジョン上層は全部闇アテナでクリアしました。
火力面ではパーティーのダメージバランスが悪くなりがちです。でも飛びぬけている闇アテナの火力を頂点とし、サブに潜在キラーをつけてやればいいだけです。(ただサブの火力を上げるのではなく、闇アテナの火力を超えないよう火力計算することは大事)
道中で目覚めをもらってもゼローグがいれば上書きできますし、オシリスを引いても割とメリットとして使っていけます。
無課金でも強い(安定感等複合的に見て)パーティーは組めると思います
このサイトの編成難易度低め構成の場合、封印バッジはないと苦しいですね。それさえあれば使っていけると思います
封印バッジがなく、ランダンで上の方を狙うしかない場合でも闇アテナ案外使えますよ
私はいつも10パーセント以内に入って報酬だけもらっているんですが、前回は闇アテナで数回遊んで10パーセント以内に入れました。
闇と水がないと火力が出ないと思われがちですが、道中の雑魚やランダン序盤の敵など、目覚めからの闇way複数消しでも十分進んでいけます。
ハク1体ぐらいはいた方がいい気がしますけどね。水泥足りない、遅延効かない、でも行動される前に倒したいってときはあると思うんでね。そんでもってあの編成だとブブ引いた瞬間に詰みますよ~。
まあハク(または殺生丸、リューネ、最悪闇カーリーとかティフォンアナ)がいないなら強いけど詰みパターンがあったりして汎用性が落ちるってとこですかね。
闇アテナでランダンに行けたりするんですね。 長文ありがとうございます。参考になりました。
前回のランダンはコンボ吸収続きだったので作業班があまり湧かず楽だったのもあると思います。ダンジョンの内容次第ですねー。10パーセント以内は敷居が高いように見えて実際はパズルさえ慣れていれば普通に入れるので、封印バッジ持っていなくて闇アテナ買うならトライしてみることをお勧めします