戦国と魔の者のラインナップと詳細
パズドラにおけるレアガチャイベント「戦国と魔の者」のラインナップと詳細、引くべきかどうかを掲載しています。ガチャを引く際の参考にして下さい。

開催期間 | 3/2(金)12:00~3/9(金)11:59 |
---|
戦国と魔の者とは
元フェス限や戦国神シリーズがピックアップ0
今回のレアガチャイベントは、元フェス限定★5キャラ5体と真田やぎん千代など戦国神シリーズ10体がピックアップ。アシスト装備で使いやすい赤ソニアや、バインド/覚醒無効回復ができるお市やねねなど粒ぞろいのラインナップになっている。
ピックアップ対象モンスター
ラインナップはゲーム画面から確認できる

▲レアガチャのラインナップ画面
戦国と魔の者ガチャから排出されるモンスターはゲーム内で確認することができる。ラインナップや各モンスターの排出率を確認したい場合は、レアガチャ画面から確認しよう。
戦国と魔の者ガチャは引くべきか0
サブ性能優秀な戦国神シリーズは狙い目
真田や毛利などの戦国神シリーズはスキルや覚醒が全員優秀。濃姫やお市などの新戦国神は、進化前と進化後でスキル内容が代わりどちらも使い道がある。複数持っていて損のないキャラが多く狙い目となっている。
対象の元フェス限は優秀だが無理に追わなくていい
赤ソニアやズオーなど1体は持っておきたい元フェス限がピックアップされている。しかし戦国神と比べると無理に何体も追う必要は少なく、今回のガチャはどちらかと言うと戦国神がメインのガチャだ。
龍契士ガチャが同時開催中

開催期間 | 2/26(月)00:00〜3/4(日)23:59 |
---|
戦国と魔の者ガチャの期間中は龍契士&龍喚士ガチャが同時開催中。龍契士ガチャのキャラは強力なモンスターが多く、ラインナップ面では龍契士ガチャがおすすめ。しかし龍契士ガチャは1度引くのに石を10個消費するため、狙いのモンスターがいなければレアガチャの方を優先しても良いだろう。
龍契士ガチャの当たりモンスターはこちら結論:戦国神未所持ならば引く価値あり
同時開催の龍契士ガチャは強力なモンスターが揃っているが、消費魔法石の面がネック。戦国神を所持していないプレーヤーならば、こちらのガチャを優先して引く価値は大いにある。
ログインするともっとみられますコメントできます